長州に棲む日日

[PC推奨]直参と萩藩士の子孫で長州在、でも幕府海軍・箱館海軍松岡磐吉大好き。
★最初に【まず必読】をご覧下さい

”長州はいい塔をもっている”

2010年03月23日 | ★幕末維新の長州
「長州はいい塔をもっている」
司馬遼太郎さんが、「街道を行く 長州路」で書かれている一文です。

紀行の舞台は、瑠璃光寺(るりこうじ)。
中世山口に、当時日本一の「大都市」「文化の中心地」を築いた大内氏の供養塔で、
 国 宝   ですッ。
でも全然拝観無料。山口ってお金取るとこ本当に少ない。

日本三名塔のひとつであり、全体のバランスもパーフェクト。屋根は瓦やコケラではなく檜皮葺き(ひわだぶき=檜の皮でふいた屋根)ゆえに、この上なく優美です。

塔マニア(笑)さんのサイトなど見ても、トップ評価っすよ。
司馬さんもやってきて、土砂降りの中でこの塔を見て呆然としたようです。

何百年も建っているこういうもの、あるいは古樹など見ると、こいつ「あの頃」も知ってるんだよなあ…って思っちゃう。
思いませんか?
この塔があるのは藩庁っつーか山口政事堂から徒歩4.5分。
山口と萩を往復していた志士たちも、足を止めて眺めたことがあるんじゃないかと思います。



写真は3月11日。
雪めっちゃ降ってて、白黒写真になってる・・・。





ついでにこちらは藩庁門。
車が出せず、バス通勤するはめになり、バスの中から撮りました~。



幕末維新バナーを押してもらえると、激しく嬉しいです。
にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へにほんブログ村
トップページ上、ピンクの「山口blog」の方もお願いします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピグ土方さんと鉄之助くん | トップ | 「週刊 再現日本史 幕末維... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。