長州に棲む日日

[PC推奨]直参と萩藩士の子孫で長州在、でも幕府海軍・箱館海軍松岡磐吉大好き。
★最初に【まず必読】をご覧下さい

↓ランキング見てませんけど(笑)

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ
にほんブログ村

櫻山(高杉)と桑山(山田)招魂場

2009年07月31日 | ★長州の招魂場巡り
たまにはマジメなことをだらだら書こう。←イヤ、整理して書けよと 「吾輩は猫である」の愛読者なら「招魂社」という言葉を知ってるでしょう。 国事のために戦死した人の霊を神として祀る場所です。 招魂社、招魂場などと言っていましたが、その後ほとんどが「靖国神社」や「護国神社」になりました。 そういうと、あまりいい印象を持たない人もいると思う。 でも幕末諸隊と太平洋戦争頃の大日本帝国軍とでは、軍のカラー . . . 本文を読む
コメント

コメントやリクエストについて

2009年07月30日 | ★その他歴史がらみ
昨日夕方、断水復旧~ヽ( ・∀・)ノ 丸8日間…えらかった~(←長州で「えらい」は「偉い」じゃなくて「しんどい」)。 しっかし、昔はあんな感じで川や井戸から水を汲んでは使ってたんだよねえ…   さて。 歴史ブログに登録してから、似た趣味の方から少しずつコメントなどいただけるようになったり、私が向こうでつけたコメントが元になって「じゃあ山口のここを撮って来ます」って約束したり…ということが出てきて . . . 本文を読む
コメント (4)

所郁太郎、山口の墓

2009年07月28日 | ★幕末維新の長州
あ゛あ゛あ゛ーーー。まだ断水してるんだよぅ~ さて。 井上馨(聞多)遭難碑のところで触れた所郁太郎について。 エノカマさんもコメントを下さった(ありがとうございます)ことだし、ちょいと墓参りに行ってきました。 所は美濃浪人。 そして縁あって京都で「長州藩医院」を開いてました。 (これが「医院」という日本語の使いはじめだとも言われているようです) 長州失脚の時に、一緒にこっちに来ましたが、 . . . 本文を読む
コメント (2)

土方歳三フィギュア5

2009年07月27日 | ★新選組(新撰組)
土方歳三フィギュア暴露第5弾。 池田屋シリーズのやつだと思います。 これって唐突に桂小五郎もあるんですが、あんたあの場に居な…(ry で、ポージングは、なんか演劇チックですが、まあいいか。 それにしても、やたら空間を占拠する造形です。 刀の先から旗まで場所取りすぎw そしてアップ 土方歳三センセイ、こんな鬼瓦みたいな顔じゃないですからッ( `;ω;´) それに、島田紳介っぽくも . . . 本文を読む
コメント

幕長酒対決w

2009年07月26日 | ★新選組(新撰組)
萩あたりに行くと、地酒やら地ビールやらで、こんなのがあります。 山口でも、地物が多い酒屋や、ホテルなんかでは、売ってたかも。 私はチョンマゲビールくらいしか飲んだことがありませんが、長州好きにははうっっってなりそうな銘柄です 駄菓子菓子、じゃなかった、だがしかし。 あっしが日野で買ったコレ↓↓↓のイサギヨサにはかないません ものすごい直球だな~もう しかし、買っただけで飾ってる . . . 本文を読む
コメント

土方が見た多摩川

2009年07月25日 | ★新選組(新撰組)
今日の日中だけやんでて、また降るらしい長州です。 真剣に怖いんですけど 本当に雨はたくさん。やんでくれ! さて先日の浅川に続いて多摩川です。 京王線の窓越しに撮ったやつですが、夕日が映ってきれいでした! そして、人工物を消したのが↓↓↓ 土方氏も、こういう感じの風景を見ていたのでしょうか。 今度は、人工物消し+アンティーク写真加工をやったろーかと思ってます。 (何に挑んでるんだ . . . 本文を読む
コメント (3)

井上馨死にかけました記念

2009年07月24日 | ★幕末維新の長州
またまた土砂降り、警報出まくりまくりすてぃ(古っ)の長州よりお届けします 井上馨(井上聞多)は山口の湯田の出身なんですが、自宅などは残ってません。 自宅があった場所は「高田公園」というあまり広くない公園になってて、やたら銅像とか碑とか、ついでに足湯がある この土地にあった井上家に、七卿落ちの公家さんたちが住んでました(ずっとじゃないけど)。 「何遠亭」(かえんてい)と言ってました。 攘夷家 . . . 本文を読む
コメント (2)

長州路終了のお知らせ_/ ̄|○

2009年07月23日 | ★現在の長州(歴史無関係)
週末に萩に行くつもりだったのだが、県の道路交通情報のページを見たら、 なんじゃこりゃあーーー!Σ(゜Д゜;) ←それは松田優作 県内交通網、オワタって感じ… 萩、おあずけです 山口は盆地で、隣接のどこへ行くにも大なり小なり山道を通ったり峠を越えたりします。 こりゃだめだわ、当分。 もっとも、深刻な被害にあった方たちに比べたら、道路寸断と断水くらいガマンガマンです。 明日からまた強い雨という . . . 本文を読む
コメント

土方歳三フィギュア4

2009年07月23日 | ★新選組(新撰組)
最近、少しですがコメントをいただけて大変嬉しい内藤でごんす。 あほブログですが、励みになります  久々の(そうでもない)、トシちゃん34歳フィギュア、あの写真の姿です。 この土方歳三フィギュア、全身の造形はいいんですよ。 まあ、イスのはまりがイマイチで、イスだけはずれて空気イスで座っていらっしゃることがありますが しかーーーし。 顔と顔色はアウト・オブ・人間ッッッ これ、なんてい . . . 本文を読む
コメント

山田顕義旧宅跡の変遷

2009年07月22日 | ★幕末維新の長州
取り留めない話になりそうですが… ←整理して書けという説もある… 3.4年前まで、山口の白石(しらいし)というところに「米山荘(べいざんそう)」という料亭がありました。 大正末期に、市の商工会議所会頭の八木家住宅として建てられた、瀟洒な洋館つきの、重厚な和館でした。 料亭になったのは1950年代かな。一回しか行ったことない^^; 洋館マニアなので、写真とりまくって帰った。 洋館部分はカード室だっ . . . 本文を読む
コメント (4)

長州、豪雨の勝坂そして小説「隊中様」

2009年07月21日 | ★現在の長州(歴史無関係)
あ、写真は萩往還ですが、勝坂ではないです。 ガードレールが夏みかん色なのは長州の仕様です(ホントです^^;) いやもー、思い切り全国ニュースになっておりますが。 明け方から11時頃まで、とにかくどうしようもない勢いの雨がめちゃくちゃ降りました。 しかも雷つき いきなり「被災地在住」になってしまった・・・。 実はつい先日(7月18日)「神様になった諸隊隊士=隊中様」のことを書いたあとになって、 . . . 本文を読む
コメント

土方が見た浅川

2009年07月20日 | ★新選組(新撰組)
なぜ京都と日程がずれてるのか知りませんが、こちらの八坂神社では毎年今日、20日から祇園祭です。 山口の人は「祇園祭」なんて言わないけど…。 「おぎおんさん」って言う。 さて。 「新井橋」でしたっけ、石田と高幡方面を結んで浅川を渡る橋。 こちらは、あの橋の上から撮った浅川と、土方歳三墓所、石田寺の方向です。 真ん中からやや右寄りの鉄塔のところにある、ちょっと背の高い建物が日野高校。 そのす . . . 本文を読む
コメント (3)

土用なので、石田散薬

2009年07月19日 | ★新選組(新撰組)
犬の散歩してたら、ミゾソバが繁茂してたんで、ちょうど土用でもあるので、一本折ってきました。 もー誰でも知ってる、石田散薬の原材料。 ミゾソバ(溝蕎麦、花がソバの花に似てるから)、別名は牛額草、タデ科。 盛夏から初秋にかけて、薄桃色グラデのこんぺいとうみたいな、めっちゃ可愛い花が咲く。 でも実はあれは花じゃなくてガクなんだけど。 しかも、受粉に失敗しても子孫を増やせるよう、地下で開花しない . . . 本文を読む
コメント

「神様」になった隊士

2009年07月18日 | ★幕末維新の長州
山口の平川(ひらかわ)という地区では、今でもお年寄りを中心に、病気になるとお参りすると言われているところがあります。 「隊中様」といいます。 祀られているのは、藤山佐熊(すけくま)という人です。 佐熊は阿東嘉年(かね)の農家の出身(阿東自体は山口の隣で、今合併の話も進んでるけど、嘉年地区は激しく遠いっ)。                          ※追記:阿東町は山口市に合併されました . . . 本文を読む
コメント

化粧、濃っっ!

2009年07月17日 | ★新選組(新撰組)
・・・あ、別に土方さんの化粧が濃いわけじゃありませんw 死ぬほど久しぶりに、「燃えよ剣」のビデオを見返しています 昭和45年のテレビシリーズ全26話のやつ。 土方さんを栗塚旭がやってて、前髪がちょっとアホ毛なやつです(ヲイ)。 (写真はそのテレカ) 昭和45年って1970年…。 リアルタイムで知ってるわけがない…。 どっちにしても、その頃長州には民放がたぶん1局しかなかった(今でも3局なんです . . . 本文を読む
コメント (2)