長州に棲む日日

[PC推奨]直参と萩藩士の子孫で長州在、でも幕府海軍・箱館海軍松岡磐吉大好き。
★最初に【まず必読】をご覧下さい

友達のご先祖さんも祀られてる万倉(垰)招魂場

2019年05月17日 | ★長州の招魂場巡り
慶応2年、国司家の練兵場に作られたのが、この万倉(まくら)護国神社の前身である、垰(たお)招魂場。
垰とは山口弁で峠のこと。

垰招魂場は今の場所よりだいぶ山の中にあったそうで、その旧社地の方には行ったことがありません。

現在は、その後の戦争での戦死者もあわせて祀られたこの護国神社に、垰にあった招魂墓碑も移動されています。



国司信濃の像もしっかり。



幕末維新動乱での戦死者は33柱です。
実は友達のご先祖さんもいらっしゃるのだー!




招魂社を研究されている神職、津田勉氏の冊子によると、この神社では祭りの際に「黄泉の武士(よみのますらお)」という詩を全員で朗唱して奉納するのだそうです。

あな勇ましの益良雄(ますらお)や
君がみ為に身を捨てて
戦に立つる旗のごと
御霊(みたま)ぞ世々に仰がるる
あな勇ましの益良雄や

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 船木招魂場 社殿があったり... | トップ | 厚狭 物見山招魂場 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。