長州に棲む日日

[PC推奨]直参と萩藩士の子孫で長州在、でも幕府海軍・箱館海軍松岡磐吉大好き。
★最初に【まず必読】をご覧下さい

「写真で覚える日本刀の基礎知識」

2010年03月26日 | ★書籍( 陣営分類不可)
今日は毛色が違うんですが、本棚からこういう本をご紹介。

「写真で覚える日本刀の基礎知識」 全日本刀匠会 1,500円


小説などでなんとなく目にしている言葉が理解でき、イラストなど描く人にも便利だと思います



すべてきれいに撮られた写真つきで
・刀と鍔の手入れ方法
・いろいろな下げ緒の結び方(途中過程も全部)
・刀袋の結び方
・桐箱の結び方
・日本刀の制作工程
・拵(こしらえ)の種類
・刀の各部名称
・柄(つか)の種類
・柄巻きの種類(どアップで各種。これは絵描きには重宝かも)
・下げ緒の種類
・鞘の塗りの種類
などが載ってます。

私は以前、仕事で刀鍛冶さんとお話したときに譲ってもらったんですが、ネットでも手に入るみたいです



そりはそーと、なんかヤバイ気がする自分…。
風邪引いて~と言ってるうちに既に10日以上経つんですが、胸の奥で謎の音がするんですが…これは何だおい。
ピグで医者に行けといろんな人にさんざん言われたので昨日行ったんですが、薬飲むと2時間後にぶっ倒れるくらい効くんですけど、ええ、副作用だけが。

やべえ・・・

更新しなくなったらコケたということでよろしく。




幕末維新バナーを押してもらえると、励んじゃうよっと(じゃなくてその変な病気を治せとw)。にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へにほんブログ村トップページ上、ピンクの「山口blog」の方もお願いします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「週刊 再現日本史 幕末維... | トップ | ピグで洋装土方さんをするw »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。