長州に棲む日日

[PC推奨]直参と萩藩士の子孫で長州在、でも幕府海軍・箱館海軍松岡磐吉大好き。
★最初に【まず必読】をご覧下さい

長州弁に脳内翻訳

2010年09月16日 | ★山口弁(長州言葉)
林房雄著
「青年 - 若き日の伊藤博文 井上馨」


昭和7年の小説ですが、昭和の終わり頃に徳間文庫から復刊されていた(今現在は廃盤みたい)ので、今でも古書検索などで入手は可能です。


古さをあまり感じない小説なんですが、内容よりも…。

登場人物(長州人)たちがカンペキな「標準語の書生言葉」なのが違和感~。
なので、勝手に長州弁に脳内変換してみると、あー、聞多だ、俊輔だ、晋作だーって気がしてきますw


伊藤「明日は早いぜ、もう寝ようじゃないか」
井上「何が早いんだ。姫島に行きたいなら一人で行くがいい、俺は行かん」
伊藤「おい、どこへ行く?」
井上「俺は飲む。こんなごまかしな金なんか、小便にして流してやるんだ」

↓  ↓  ↓

伊藤「あしたァ早いで。はあ寝ようやーの」
井上「何が早いんじゃ。姫島に行きたいんなら一人で行きゃあええ、わしゃー行かん」
伊藤「よい、どけぇ行くんじゃ?」
井上「わしゃー飲む。こねーなええころな金なんか、小便にして流しちゃるんじゃ」



井上「君(高杉)ならわかってくれるだろうと、伊藤とも話していたのだよ。だがもう遅い。外には誰もいない。僕らの命も、もう長くはないと思う」

↓  ↓  ↓

井上「おまえならわかってくれるじゃろうと、伊藤とも話しよったんじゃ。じゃがはあ遅い。外にゃ誰もおらん。わしらの命も、はあ長ぅはないと思う」


ちゃんちゃん。



あ、ついでですが、登場人物の名前の読みが、今一般に言われているのと違うのがけっこうあります。

聞多は「ぶんた」です。
うちのオヤジとかもそうだもんなあ。
あと、有職読みっつんですか?「榎本ぶよう」「木戸こういん」ね。


※小説や漫画をかいてる素人の方、セリフの長州弁翻訳wやりますので、どうぞおっしゃってください。
ご連絡は左の帯の中のブログのカテゴリから「お願い・お断り&メアド」のところにあるメールアドレスよりどうぞ。あっ、もちろん無料ね。




幕末維新バナーを押してもらえると、励んじゃうよっと。
にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ
にほんブログ村
トップページ上、ピンクの「山口blog」の方もお願いします。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 超しょーもない新選組ネタ | トップ | 高杉晋作、萩の庵あと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。