野分日記  ~Mint★Drop!のブログ~

日々の出来事、楽しんでいること、感じたこと・・・色々綴っていきます。
  

秘境の混浴温泉

2019年07月29日 | 野分日記

実はブログのアクセス状況や閲覧履歴・記録を確認することが出来ます。

過去記事でよく見て頂いているのが、「悲劇の皇女・徳恵翁主」とか「原爆死した朝鮮の王子」なのは意外な気がします。

そしてやはり閲覧の多いのが「混浴露天風呂」でしょう。残念ながら画像の一部は削除していますので、改めて再登校します。

 

 

 


夜11時からの冒険・・・

2019年07月28日 | 野分日記

地元による11時からOPENする「ラーメン屋さん」があります。

10時30分頃から行列ができ始めます。

11時のOPEN時にはだいたい15名前後の行列になっています。

特徴は「山芋」にあります。

スープは鳥だしとイリコ出汁の「塩味」で、真空低温調理された「レア・チャーシュー」が乗り、

最後に「山芋」が掛かります…

 

11時まではお洒落な「山芋料理店」なのです。

 

 

 

 

山芋・レアチャーシュー、塩味スープ…混然一体。

 

 

真空低温調理されたチャーシューです。 美味しいです。

 


LUKE'S LOBSTER

2019年07月27日 | 野分日記

2009N年にN.Y.マンハッタンで誕生した「LUKE'S LOBSTER」

日本では東京、大阪、神戸、福岡に店舗があります。

看板の「LOBSTER ROLL」は980円からと少し高いですが、まぁロブスターですから。

 

 

 

ロブスターガコロコロ入っています。

 

 

 

 

 

 


バイオ・ハザード攻略の募集について

2019年07月26日 | 野分日記

既報の通り、ユニバのホラー・ナイト! 「バイオ・ハザード・ザ・リアル」の攻略にご一緒される方を募集しますが、

日程調整等々の連絡をしたいと思っています。

が、ここ最近ナンネット「伝言板」への伝言がない方には連絡の方法がありません。

もしご希望があるなら伝言を入れてください。

 


肉を食らう!

2019年07月26日 | 野分日記

ご一緒する食事が100%「肉」という常連男性さんがいます。

今回も「ステーキ」でした。

確かに遊ぶにはスタミナは必要ですが(笑)

 

「タケル」の人気は堅調ですね。

 

 

 

 

高級ステーキはもちろん美味しいですが、ボリュームのあるお肉もいいものです。

 


野分日記

2019年07月26日 | 野分日記

 

Drop!です。

いつも有難うございます。

一度、このブログを遡ってご覧になって下さい。特に皆さんの「コメント」に注目して。

以前は今のような「短文」のコメントはあまりありませんでした。

今はまるでナンネットの伝言板と同じような状態です。

本来は字数制限のないブログのコメント欄で、様々な価値を共有して、楽しく遊ぼうという趣旨でしたが、

最近はそのようなコメントがほとんどありません。

 

現在、「新・ブログ」を閲覧している方のこのブログへのコメントをご遠慮頂いているのも、

バランスが取れなくなるからです。

 

今後、「野分日記」は通常の日記+αの投稿にさせて頂きます。

また以前の通り、時々「気まぐれ」で過激画像を限定公開するかも知れません。

と、いう訳でよろしくお願い致します。

 

 

 


海底労火鍋  またまた

2019年07月22日 | 野分日記

久しぶりの常連さんに遊んで頂きましたが、なんと食事はまたまた「海底労火鍋」でした。

今、流行しているお店という事で… 一応、忖度して初訪問という事にしました(笑)

 

今回は三宮店です。

 

 

 

 

「たれ」を作ります。「たれバー」

 

 

取り合えず準備が出来ました。

 

 

「変面」さんが来てくれました。

 

 

 


ホラーナイト! 2019

2019年07月18日 | 野分日記

ユニバの2019年、ホラーナイトが発表されました!

なんと「バイオ・ハザード」が復活します! 一緒に攻略する人募集します!

 

 

 

 

 

昨年に引き続き「ホテル アルバート」。新バージョンです。

 

新登場「AREA 51」。昨年の「デッドマン・フォレスト」から変更です。

 

 

4年ぶりの復活です! めちゃめちゃ楽しみです!

 

 

4年目の「チャッキー」

 

 

昨年に引き続き「ブラッド・レジェンド」

 

 

すっかり定番!「貞子」。傑作です。

 

 

「スペース・ファンタジー」が「ブラックホール」バージョンで新登場。ちょっと不安…

 

一緒にバイオハザード攻略に行く人いますか?

 


ユニバの夏!②

2019年07月16日 | 野分日記

 

 

 なんか突然現れた「噴霧部隊!」

 

ミニオン・フラッペ(ミニオン・バケツ付き)

 

 

通常バージョンに戻りました。

 

 

「シング」の前室。映像が始まるまで撮影可能です。

 

 

 「ゴジラvsエヴァンゲリオン」の前室。ここも映像開始まで撮影可能!

 

ユニバーサルグローブの回転も復活!

 

 

夕刻に変える時は、この景色を見ることが出来ます!

 

今日は11:00から18:30までの滞在で、

「進撃の巨人」「ゴジラvsエヴァンゲリオン」「SING」「ハリウッド・ドリーム」を楽しみました。


ユニバの夏!

2019年07月16日 | 野分日記

「Universal Cool Summer!」の季節がやってきました。

ユニバの夏といえば「びしょ濡れ!」ですね。

 

 

 

 

 

この夏のバケツは「浮き輪ボブ」です。

 

 

心優しいグルーさん!

 

 

Extra Cool Summer!

 

 

土砂降りになります…

 

 

 

 

 

 


練習艦「やまゆき」(TV-3519)乗艦!

2019年07月14日 | 野分日記

練習艦「やまゆき」の一般公開に行って来ました。

練習艦と言っても元・護衛艦で今でも十分戦えます。

護衛艦「はつゆき」型の8番艦になります。

基準排水量:3050トン

全長:130m

速力:29.7ノット

装備:76㎜単装速射砲×1、20㎜機関砲×2、シースパロー8連装×1、ハープーン4連装×2、アスロック8連装×1、3連装短魚雷発射管×2

   SJ-60Hヘリコプター×1 

護衛艦(空母)加賀と比べると随分小型ですが、護衛艦(駆逐艦)らしい頼もしさがありますよ。

「やまゆき」と言う艦名は「山雪」であり、旧海軍・海上自衛隊通して初めての命名になります。

 

全長130m、「かが」(248m)の半分くらい。

 

 

上部構造物は全鋼式です。

 

 

 

 

ブリッジと76㎜単装速射砲。

 

 

西田・水雷長と!

 

 

 

76㎜単装速射砲!と。

 

 

特別に主砲砲弾を持たせて頂きました。

 

 

第一練習隊・指令、遠藤一佐。初代「かが」艦長だった人です。

 

 

 

 

 

 

 


新しいブログに関して。

2019年07月01日 | 野分日記

新しいブログの形がようやく出来てきました。

既に一部の常連さんにはご覧頂いています。

ここ最近、過激画像が減っているためか、アクセス数・コメント数も激減状態です。

コメントに至っては「伝言板」「ブログ」共にほとんど頂けない状態ですので、

PWの連絡は当面凍結させて頂こうと思っています。

Mint★からは「だから言ったでしょ」と笑われる始末です。

真面目な「野分日記」に原点回帰です。

 

こんな投稿用画像が3,000シート、画像数で数万枚あります。