野分日記  ~Mint★Drop!のブログ~

日々の出来事、楽しんでいること、感じたこと・・・色々綴っていきます。
  

「古代メキシコ文明展」 ~祈り 怖れ 捧げた~

2024年02月29日 | 野分日記

大阪国際美術館で「古代メキシコ文明展」が始まりました。

世界4大文明と言いますが、実は国際的には9大文明が主流です。

その一つにメキシコ・ユカタン半島に栄えた「メソアメリカ文明」があります。

※「メソ」とは「中間」と言う意味です。

この文明の特徴は「大河」がないこと・・・4大文明は全て「大河流域」に生まれました。

それと「人身供儀(生贄)」が盛んに行われていたことです。

今回はそのメソアメリカ文明から古い順に「ティワティワカン文明」「マヤ文明」「アステカ文明」の遺物が展示されました。

 

今回の展示会、気合入っています!

ティオティワカンの神殿の装飾品。太陽を象徴しています。

「翡翠」は古代文明で極めて重要な「宝石」です。硬度は「9」であり、加工するには「硬度10」のダイヤモンドが必要です。

どうして加工したのか?いまだに謎です。

 

「生贄」を捧げる風習がありました。

特に「雨と嵐の神」に対し「降雨」を祈ることが行われていました。

エジプトに見られる「転生輪廻」思想はなかったようです。

 

ティオティワカン遺跡には「太陽」「月」「羽毛の羽」という3つのピラミッドがあります。

最大の「太陽のピラミッド」の高さは64m(エジプト・クフ王は140m)です。

 

中でも「羽毛の蛇のピラミッド」はその装飾が見事です。

ティオティワカンは首都・メキシコシティから車で1時間。

紀元前2世紀~期限6世紀まで約800年間栄えました。

 

 

 

 

 

 

 


今井のうどんと激安いちごあめ

2024年02月27日 | 野分日記

歌舞伎が跳ねて道頓堀に出ると観光客で超混雑・・・

有名店は軒並み行列です。

探すのも面倒なんで「今井」で「きつねうどん」を頂きました。

いつの間にやら930円でしたが、さすがに大阪を代表するうどんです。

某大手チェーンとは違いますね。

食べ終わってブラブラ歩いていたら「いちご飴」屋のお姉さんに捕まってなぜか激安の「いちご飴」を食べました。

 

 

 

 

THE大阪うどんです。

 

 

 

 

3個500円が相場ですが、6個200円でした。


立春歌舞伎特別公演

2024年02月27日 | 野分日記

松竹座へ歌舞伎を観に行きました。

今回は成駒屋・・・中村鴈治郎・壱太郎、中村扇雀・虎之介の親子

   松嶋屋・・・片岡愛之助

   音羽屋・・・尾上右近  という布陣です。

夜の部 「新版色讀販」(しんばんうきなのよみうり)‥‥丁稚久松(壱太郎)・娘お染(右近)

     「連獅子」・・・中村扇雀&虎之介

    「曽根崎心中」・・・徳兵衛(右近)・お初(壱太郎)

一番の楽しみは「曽根崎心中」でした。

これほど溌剌とした「曽根崎心中」は初めてです。

坂田藤十郎の直孫である壱太郎にとって「お初」は宿命の役なのでこれからも数多く演じていくでしょう。

東京育ちの尾上右近にとって「徳兵衛」の弱さは表現できていましたが、はんなりとした愛嬌はまだまだだと感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久々の「ほうらく」

2024年02月22日 | 野分日記

お遊び会明けで寝坊しギリギリにチェックアウトしました。

ランチを何にしようかと考え、久々に「ほうらく」の「わんたん」を食べようと思いました。

行ってみたら店内は満員でギリギリ相席で2人座れました。

どうもほとんど観光客みたいなんです。どうやらSNSで有名になっているようです。

 

オークラ神戸のマスコット「オルタン」です

 

M=ワンタン(小)、D=ワンタン(大) オムライス(小)を分け分け

 

 

このワンタンなんですよね‥‥

 

 

南京町も賑わっていました・・・

 


お遊び会が終わって

2024年02月20日 | 野分日記

久々の「お遊び会」ホテルオークラ神戸で開催しました

今回は常連さん4名にお越し頂き、穏やかなお遊びを楽しみました

最上階の部屋からは大阪の方向(東側)が見え、綺麗な朝焼けを楽しむことができました

お遊び会にご興味のある方は是非、次回以降ご参加下さい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


オフ会前のディナー

2024年02月19日 | 野分日記

ここ最近ホテルオークラでは「さざんか」での鉄板焼きが定番です。

このお店の良いところは「焼き加減」を3種類用意してくれることです。

先ず第一弾はお肉の半分を使って「ミディアム・レア」で頂きます。

次は残りのお肉を「レア」と「ウェルダン」で出してくれます。

それぞれに美味しさ、香ばしさが違って楽しいです。

 

 

 

 

 

 

フランベ!

 

最初はミディアム・レア

 


灯りを点けましょぼんぼりに

2024年02月16日 | 野分日記

神戸に灯りが灯る頃、お雛様に出会いました。

 

遠くは淡路島です。

 

 

「お内裏様とお雛様」は間違いです。 男雛+女雛=お内裏様です。

 

 

これは「右大臣」。「赤いお顔の右大臣」も間違いです。赤い顔は「左大臣」です。

 

 

そもそも太政官(最高官職)が四段目はおかしいです。

これは左近衛少将と右近衛少将と考えられます。

 


BE KOBE

2024年02月15日 | 野分日記

新年会を兼ねた軽い「お遊び会」を恒例のホテルオークラ神戸で開催しました。

その前に先日ルミナリエの会場になったメリケンパークを散策しました。

 

オークラを背景に

 

 

新装なったポートタワーとバレンタイン企画

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ハノイの思い出2

2024年02月04日 | 野分日記

ハノイ(河内)はベトナム社会主義共和国の首都。人口は805万人を数え900万人のホーチミンに次いで第2位です。

南部ホーチミンが経済の中心なら、ハノイは政治と文化の中心と言えます。

ハノイがベトナムの中心都市になったのは7世紀からです。

 

「GA LONG BIEN」(ロンビエン駅)

 

東河門(Don Ha Mon)…「タンロン城」には16の門がありましたが、現存するのはこの「東河門」だけです

 

ベトナム人はメジロを飼うのが一種のステータスのようです

 

路上で飲食するのが大好きな人達です。

 

旧市街で一番の繁華街「Ta-Hen通り」の昼間です。

 

旧市街には俗に「ハノイ36通り」と呼ばれる通りがあります。

 

 

 

 


ハノイの思い出

2024年02月03日 | 野分日記

ベトナムはもうすぐ「テト」(正月)を迎えます

当たり前ですが韓国はソルラルです。

そんなハノイの思い出を未公開画像から

 

世界遺産「タンロン遺跡」、タンロンとは「昇龍」と書き「ハノイ」を指します。

 

今なお健在の「レーニン像」。壊す費用が無駄ですからね。

 

 

洗濯ものを干す。

 

 

「Cau Long Bien」(ロンビエン橋)全長:1,700m・竣工:1902年

 

 

「Ga Long Bien」(ロンビエン駅) ハノイの一つ隣の駅・1面×1線です。

 

 

 


ねじねじを喰らう!

2024年02月03日 | 野分日記

博多名物「ねじねじ」

焼鳥の皮を「ねじねじ」に巻いたものです

三宮に「皮庵」と言うお店が3店舗あり連日大盛況です

大盛況の理由の一つはメニューが110円・220円(税込)の2本立てで、

普通の焼鳥はほとんどが110円だったからだと思います

さすがに今回行ったら132円・253円に値上がりしていまいた。でもまだ安いですね

 

 

 

ねじねじ・白(塩焼)・・・皮は塩焼きが好きです

 

 

名物・冷やしピーマン

 

炭酸をゴクリ、ゴクリ

 

 

 

 

 


「ゴールデンカムイ」観てきました。

2024年02月02日 | 野分日記

やたら予告編をやっていた「ゴールデンカムイ」観てきました。

そもそも漫画・コミックに関心が無いので、原作を全く知らないという状態です。

考えてみれば「キングダム」も同じ状況で、評判が良いので観て見たら面白かったという経験があります。

で今回の主役も「山崎賢人」・・・キングダムの主役です。そして脚本も音楽もキングダムと同じ人なんです。

あわててアニメを観ましたが、続編は厳しいかもと思っています。

 

 

 

IMAXレーザーで観ました。