goo blog サービス終了のお知らせ 

お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

冷やし中華、炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・昭和の味。

2020年08月16日 | きのうの晩ごはん

8月16日 (日) ・・・曇り、

京都五山送り火・・・

・・・

葉月も半分が過ぎていった・・・

 

きのうは土曜日、これも早い・・・

午前中は蕎麦打ち修行・・・

打ちたてを試食するのだが、

切り方が2㍉違うと・・・

食べたときに、

口の中で違和感が・・・

修行、修行、

午後は昼から・・・

お盆休みだからいいのかな~・・・

な~んて、

元の木阿弥になっちゃうよ・・・

 

晩ごはんづくりは・・・

土曜日は肉よ・・・

1週間に1 回なのだが・・・

なに作っていいのかわからない・・・

あとやmeta・・・

豚ロースを湯掻いて氷水にとって・・・

チャーシューを薄切りにして・・・

そうです。冷やし中華・・・

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

1908

 

〇 冷やし中華・・・

さっぱりしていいね・・・昭和の味。

 

 

〇修行蕎麦・・・

 

きのうはやられたね・・・



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
冷やし中華 (くう)
2020-08-16 06:31:58
冷やし中華の麺、喜多方ラーメンの麺でしょうか。縮れ具合が美味しそうです。
そば打ちも、確実に腕を上げられているように感じました。
返信する
くう様。 (k 秋)
2020-08-16 06:57:56
 おはようございます。麺は、曽我製麺所の手もみ麺で値段は、99円です。直接製麺所に行って買ってきます。
 蕎麦打ち、汗をだらだら流しての修行です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。