きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

やっと愛知川暖簾製作に。

2024-03-21 18:59:00 | 染色
昨日は春の嵐
雨が降ったり止んだり、☔️
台風のような暴風、
急に晴れたと思ったら曇ったり…と。

今日は晴れたが、寒の戻りで冷え込み、
最高気温が8度…
寒い😨…と思ったら、部屋の中も9.7度しかない。

もう使う必要がないと思っていたエアコンのスイッチを入れて、

急ぎの仕事にかかった。

展示会の作品作りは、

佐竹先生創案のすなご染でスカーフ5枚を染めて終わりにするつもりだったが…


宮水ウオークの仲間達が、
私が使っているスマホポーチを見て、
いいね👍…と声を掛けてくれた。

展示会の話をすると、
「展示会に置いている?」…と聞かれた。

これは昨年に出品した作品なので、
今年は出品しないつもりでいたが、

欲しい…と声をかけてくれたので、
急遽、2個染めて作った。



これで、作品作りは終わりにして、
一昨日、作品リストや値札付けを1日かかって終えた。


そこから、休む事なく、
愛知川宿のれんアートの作品作りにかかった。

今年の創作テーマは「アレ」

アレ…って???

募集のチラシには
自分の心の中に持っている夢や目標や熱い思いを表現してみませんか?…とある。

私のアレ?…
この歳になって、夢や目標…なんて…

健康で穏やかで平和な日常…しかない。

余りにも抽象的なテーマ過ぎて、
何も思いつかない。

悩んだ末に、
抽象的なテーマだから、
抽象的な作品にしよう…と言う結論に。

製作日数も少ないので、
ミシン絞りにすることにした。

送ってもらったのれんに、アイロンをかけてみると、
左右の幅も長さも揃っていない。
幅は右側が2センチ広く…
長さは、左側が2センチ長い。

毎年送ってもらっていたのだが、
気付かなかったのか?
それとも、今年だけなのか?

無料で送ってもらっているので、文句は言えないが…


ミシン絞りは、きちんと幅を揃えて
折り畳まなければいけない…ので、
縫製をやり直すことにした。

製作日程が少ないというのに、
余分な時間と手間を取られてしまったが…

考えたデザインを
実寸のハトロン紙に写し、
大きさや配置を何度も考え直した。

こんなに考えても、実際に染めると、
思った通りに行かないことも多いのだが…

折り畳んでずれないようにしつけをかけたのれんを、
デザインを写した不織布で上下に挟み、
1回目のミシンを掛けた。

この後、1回目の染めをして、
またミシンをかけて、2回目を染める。
3回染める予定にしている。

試作なしの一発勝負だが、
うまく染まりますように…🙏

運と染料に任せるしかない。


















コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都/日向市「竹の径」を歩く | トップ | 愛知川宿の暖簾… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿