きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

キャンディボックスの蓋の完成

2019-05-30 12:25:35 | 木彫り
昨日は雨上がりの爽やかな晴天となった。

2日間、雨だったり、強風だったりで、
ベランダに出られなかったが、

朝からベランダに出て、
彫り上がった、キャンディボックスの蓋の塗りを始めた。

2日前の大雨のお陰で、
ベランダに出ても、花粉症の症状が出なくなった。

嬉しい!

今年も、2月の初めから、
ずっと花粉症に悩まされて続けて来た。

先日、読んだ本に
歳をとると、花粉症が治る…と、書いてあったが…

歳をとると
花粉の抗原を認識する能力が、衰える為、
アレルギー反応が起きにくくなる…のだそうだ。

要するに、花粉をやっつけたのではなく、

老化…だそうだ

私が、毎年、重症の花粉症に悩まされているのは…

私の免疫系が、まだ若いという事か???…

有難いような、有難くないような😫

彫り上がったキャンディボックスの蓋に、
薄く下塗りをする。

お化粧の下地クリームと同じ事。


その上に、トールペイントで、色を塗っていく。

彫りもそうだが、塗りも大事!

はみ出さないように、丁寧に塗る。

きれいな色のリースをイメージして…

作業は、順調に進んだが…
ベランダは、寒かった。😨

天気予報の気温は27度だったが、

家の中の温度計は20度🌡

家に入って、服を一枚重ねた。

昼から、ベランダに日が差し込んでくるようになると、
少し暖かくなった。

午後は、仕上げニス

艶ありニスと、艶消しニスと、薄め液を、
1:1:1で混ぜる。

私は、ピカピカ光るニスが好みでないので、
いつもこの分量で塗っている。

この中に、ミネステインのベージュを
少し加えた。

鮮やかな色を、少し落ち着いた色にする為。

ミネステインの色や量は、
作品によるが、
もっとアンティークにしたい場合は、
多目に加える。

ニスを2回塗り、


一晩乾かして、

木彫オイルを布に取り、
擦りこむと、

柔らかな光沢と、しっとりした手触りが出る。





上が今回の作品

下が4〜5年前に、私がサンプルで彫った作品…

どちらも、私が彫ったのに、違うね

4〜5年の間に、

何があった???🤭










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする