5月5日





今日は子供の日🎏
朝からいい天気になった…いい天気というより、暑いくらいの…。
5月の爽やかな風と鮮やかな緑…
そして青い空
朝 見上げた空に、
飛行機の形をした飛行機雲…を見つけた。


きっと今日はいい事が有る

…そう思ったら、
息子から電話があり、📲
誕生日のプレゼントに観葉植物🪴と、
母の日の祝い金を届けてくれた。
やっぱりね✊ いい事があった🤭
GWは、1日だけ外出したが、
後は家にいてゴソゴソしている。
その一日、Kさんと外出した時に、
「買ったけど作らないから…」と、
手芸のキットをもらった。
ピーズ刺繍のブローチ
キットだから、材料が全部揃っているのが嬉しい。
せっかちで大雑把な性格だが、
細かい作業は意外と好き。
でも、その細かい作業も、
数えながらとか、計算しながらとかは
苦手だが、
もらったビーズのブローチは、
花のレースの上に、
丸小ピーズを図案通りに挿していくだけなので、
大雑把な私の性格には、
向いていたようで、一日で仕上がった。
最後の最後で失敗もしたが、
うまく誤魔化して…

結構かわいいのが出来上がった。✌️



私は根っからの貧乏性で、
ゆっくりじっとしているのが、
大の苦手で、
体調もおかしくなってくる。

そんな私は、
一日一つ、何か形になって、目に見えるものが残らないと、気が済まない。
それは、手芸であったりもするが、
掃除であったり、片付けであったりもする。
形に残ると、頑張った!…の成果でも有るし、
今日生きた!…証にも
なる気がしている。
