茶っCの育児と温泉 たまに山と釣り

子供が生まれてから山と釣りは自粛中です

2010.10.1-2 焼石岳2

2010年10月05日 | 岩手の山
二日目は朝6時に山小屋を発ち、焼石岳まで往復。
天気は上々だ。


縦走路の左手には栗駒山が見えた。


朝日をうけて輝く紅葉。


六沢山を越え、東焼石岳を目指す。






泉水沼越しに見る焼石岳。


焼石岳の南斜面を彩る紅葉。


焼石岳山頂には誰もおらず、
好天の下、素晴らしい展望を独り占めすることができた。
山頂から月山方面、


鳥海山方面、


泉水沼方面、


そして、東方遠くに早池峰山が見えた。


帰りは焼石神社を経由して東焼石岳へ戻ることにした。


遠方に見えるのは岩手山。


そして、早池峰山。


草紅葉の姥石平。


東焼石岳の山頂から経塚山方面


六沢山




南本内岳


歩いてきた縦走路を振り返る




約5時間で金明水小屋に戻ってきた。


小屋にデポした荷物を回収し夏油温泉へ下る。
経塚山の頂から牛首山方面。


経塚山、山頂付近の紅葉。


素晴らしい紅葉に満ち足りて下山した。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (superdioaf27)
2010-10-06 00:12:34
こんばんは、お久しぶりです。
いやいや、素晴らしいものを見させて頂きました!
今度は自分の足で見てきますね♪(・・・起きられるかな?)
返信する
Unknown (茶っC)
2010-10-06 21:01:40
superdioaf27さん いつもありがとうございます。
焼石岳は花の名山として有名ですが、
紅葉も期待以上に良かったですよ。
帰りは夏油温泉で汗を流せるのもポイントが高いです。
ただ、日帰りは15時までなのが残念ですが・・
是非見に行ってきてくださいね!
返信する

コメントを投稿