岩木山を考える会 事務局日誌 

事務局長三浦章男の事務局日誌やイベントの案内、意見・記録の投稿

特別展示「岩木山の野鳥たち」写真展

2007-03-02 16:44:44 | Weblog
 表記の実質的な責任者である飛鳥さんが、出展予定者と出展数、それに野鳥の種類をプリントしたものを届けに来たのである。写真数はだいたい60枚、私のものが3枚予定に入っていた。…が、プリントにある野鳥が殆どであり、「ああ、大変、ダブっているものばかりで、どうしよう!」展示についての工夫などを30分ほど話し合って帰った。
 それにしても、立派なものです。岩木山の野鳥、60種ですぞ。それらを引き立てるためにアイデアを出し合って、いい展示会にしたいものだ。
 昨年1年間、本会の飛鳥・菊地両氏がタウン誌「月刊弘前」の表紙写真を担当し、すばらしい野鳥の姿を多くの人に紹介した。感動した市民も多かったであろう。その展示もコーナーを設定して、今流のコラボレーションで「表紙の弁」と一緒に紹介することにしてある。期待してほしい。3月16日からNHK弘前ギャラリーで開催する。

NHK弘前文化センターで開講している講座を

2007-03-02 05:18:44 | Weblog
 NHK文化センター支社長佐藤さんから「講座内容をまとめて本にしたらどうだろう。」というアドバイスを戴いた。「津軽富士・岩木山」というこの講座は、その地域性からいっても全国のNHK文化センターで開講している数多い講座の中でも非常にユニークなものであるらしい。今年で3年目になるが、当時の全国版文化センターガイドではそのようなことが紹介されていた。発案したのは支社長でそれを承けて本会が担当することになったのでる。
 岩木山を色々な角度からとらえて書かれた本は約40年前に品川弥千江氏が著した「岩木山」(東奥日報社刊)だけである。その後は出ていない。
 昨年実施した講座(座講)のテーマは次のようなものだった。
・岩木山と人々の生活 岩木山と信仰・岩木山と人々の生活 岩木山と農耕・岩木山の信仰(表の信仰)・岩木山に白神山地の花を見る・岩木山と信仰・模擬岩木山・岩木山湯ノ沢・特異な景観・岩木山の石仏・岩木山のすみれ(厳選!25種)・岩木山の蘭・厳選!岩木山の高山植物(温暖化と高山植物)・厳冬の岩木山など。
 岩木山を考える会編「岩木山」の発行を真剣に考える時なのかも知れない。