あまりにもヒマすぎて
パワーを持て余しております
忙しくて仕方がない誰かさんに売ってあげたいくらい
時間の無駄遣い。
あぁ、早く社会復帰してぇ
早く来い来い金曜日
かつて派遣でお仕事をしていた某会社の上司から頂戴したお言葉。
“多分、性格的に専業主婦は向いてないと思う。発散できないパワーが溜まって辛くなるんじゃないかな。結婚してもずっと仕事は続けたほうが良いと思うよ”
あぁ・・Uさん。あなたはホント、慧眼でした。
お外に遊びにも行けない籠の鳥(あひる)の身。
ついつい懐具合も考えずに、CDを2枚も購入してまいました。
『オーケストラで聴く「オペラ座の怪人」~ザ・ベスト・オブ・アンドリュー・ロイド=ウェバー』
オーケストラで聴く「オペラ座の怪人」~ザ・ベスト・オブ・アンドリュー・ロイド=ウェバー 価格:¥ 1,890(税込) 発売日:2005-08-24 |
そして
『ザ・フューチャリスト』 ロバート・ダウニー・Jr
ザ・フューチャリスト 価格:¥ 2,520(税込) 発売日:2005-03-02 |
俳優としても素晴らしい演技力と存在感が光る彼ですが、まぁ歌声もセクシーなこと
おまけにピアノもなかなかの腕前。なんとも雰囲気あります。
特にあの有名な曲「Smile」のカヴァーは、もんのすごく素敵だぞ。アレンジ最高
(但しこの曲のピアノはロバートではないけれど。)
灯りを落とした素敵なBarで、美味しい辛口のカクテルなんざ舐めながらしっとり聴きたい感じ。
「オペラ座・・・」は、サントラの迫力に比べるとあっさりした印象だけれど、それはそれとして、聴ける。
ALWの美しいメロディーを気楽に味わい愉しむにはとても合ってると思う。
情緒的というか情熱的なサントラに比べて、やはり上品。
午後のお茶のひとときのBGMなんかにはうってつけなのでは?なんかゴージャスな感じで。
オペラ座だけではなく、四季ではおなじみの『エビータ』や『CATS』『ジーザス・クライスト・スーパースター』の曲も収録されているから、お得感もあるし、なかなかの1枚だと思うなー。
でも、やっぱりなんと言っても「ポイント・オブ・ノー・リターン」だな。最高の1曲は。
あ、「All I Ask Of You」もいいっ。
心が乾いてくると、音楽が沁みる。
魂の栄養でやんす。
あぁ。ポルノベストも欲しいよ~っ