goo blog サービス終了のお知らせ 

四生の盲者日記

妄想による愉快な国際時事ネタ解釈

2006.01.23雑感

2006-01-23 20:42:53 | 雑感

【【共産党と社民党が統一戦線を結成し、共同で平和憲法を護持する】と共同通信が報道した】

「本日、日本の二大野党である共産党と社民党は、共に平和憲法を守る統一戦線結成結成の共通認識に到った、と23日行動通信が伝えた」らしいのですが・・・ネットを見る限り共同通信のHPですらそれらしい記事が見当たらず。
 本当だったら素晴らしいですね。ついでに民主の半分くらいを吸収して、是非護憲を頑張ってもらいたい。

 市田書記局長の本日午前のコメントとやらを載せていますが
「全ての政党の中で、憲法歪曲に反対し、一貫して憲法九条を支持し続けたのは社民党と共産党だけである。もし両党が「統一戦線」を結成すれば、護憲「闘争」を国会の内外に発展させ、国民のなかに多数派を形成し積極的な貢献ができる」
本当だとして、平和憲法支持の人達って、なんでこう「統一戦線」とか「闘争」とかいう言葉が好きなのでしょうか?いや、筆者もこの手のアナクロな表現されると嬉しくなってしまいますけど。

 ちょっとした突込み、統一戦線は「結成」するものではなくて「形成」するものだと思う。昔、誰かが間違えたんでしょうな。