時代錯誤な報道が…
【胡耀邦氏生誕90周年の回想録、中国当局が発禁処分】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051114-00000501-yom-int
発禁て、自由権の侵害なんですけど、今更かの人民に基本的人権があるとは思っちゃいませんがね。理想主義はさておいて、あの国でこの手の話題が顔を出すのは、政争がおっぱじまっている証拠ですな。今後胡耀邦再評価の動きは要チェックです。
ああ、日中関係ではAPECを控え官房長官と外相が軽くジャブなどを・・・
【<安倍官房長官>タカ派を否定「中国の人たちは大好き」】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051113-00000038-mai-pol
【<麻生外相>首相の靖国参拝 中韓の反発に不快感】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051113-00000048-mai-pol
ノリノリです、外相の発言に対して中国がその日のうちにレスつけてくれました。
【麻生外相の参拝支持発言を非難=日中会談実現に影響も-新華社】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051113-00000068-jij-int
お決まりのフレーズ「日本とアジア国家うんたらかんたら」律儀ですなあ。で続いて、秦剛副報道局長が語っちゃってます。
【日中首脳会談の可能性ない 秦剛副報道局長】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051114-00000076-kyodo-int
前回小泉がパスしたボールをどうしたらいいかわからずに放り投げた模様、そうなる様に麻生が仕向けたんでしょうけどね。ボロボロになりながらヨーロッパを彷徨している胡錦涛が、この問題をどう捌くかが見もの。というものの、日本、アメリカと妥協すれば強硬派に足元掬われるし、突っぱねれば経済は間違いなく失速するし。いっそ「自力更生」の時代に戻るかぁ?
ちなみにノ大統領はぶつぶつ言いながらも合うようです。
【首相の靖国参拝「受け入れ難い」=感情的対立は回避の姿勢-韓国大統領】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051110-00000138-jij-int
更にアメリカの対応、こっちもノリノリです、相変わらず痺れますブッシュ親爺!カトリーナ絡みで支持率下がってるからなあ、イラクの次の敵物色してるんだろうなあ。
【日中悪化 靖国問題と区別 ブッシュ大統領が見解】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051111-00000001-san-int