Le Retour de la Reine
Ces informations sont destinées à seul ceux qui connaissent le contexte historique des tremblements de terre survenus dans les îles Tokara.
本日は7月5日。世間では日本に大災害が訪れるのではと囁かれていた日です。丁度時を同じくしてトカラ列島では群発地震が続いていますが、この地震の背景にあるのは、7月5日予言でも、南海トラフでもありません。
極めて説明が難しいので、今回は分かる方だけに向けてのご連絡とします。ちなみにトカラとは古代サザン朝ペルシア帝国の呼び名なのです。
関連記事:7月5日大災害はあるのか?
Le Soleil, La lune et La Terre
Écrit sur la terre de Jésus-Christ
If the Game Will Not Continue
Dear noble descendant, behind President Trump.
Each in Jerusalem, Tehran, and Tokyo, there are two NANI installation sites left that I promised to open to the public.
If the war game is not intensified beyond the current situation, as the President of the United States addressed today, I will have to wait until the war game resumes.
However, an attack without actual bombing like this should be appreciated in the age of information warfare.
https://www.youtube.com/watch?v=wtRjwOHvaXo
本当に爆撃があったのか、そもそも本当に核兵器は存在しているのか、読者の皆様の中でそれを実際に確認した方はいらっしゃるのでしょうか?
With lots of Love
The Sun, The Moon and The Earth
Written on the ground of Jesus Christ
Wartime Propaganda Using the National Propaganda Machine
The war game TV show is still ongoing. I was laughing at the denotation show, with no dead or injured, because it was a sort of comedy casting a familiar broadcaster.
I think Iranian National Television did a good job of enlivening the Israel-Iran war.
To bring the current situation to the highest level, comparable to World War 3, I will present the geographical information of NANI in Kansai area of Japan.
Let's enjoy the war game!
from NYT newsletter on 17 June
NANI built in the residence area of Kansai
国営放送と言うのは戦争プロパガンダの中核です。演出上、当然爆破されることはあるし、事前に仕込みもなされています。それは日本の国営放送においても同じなのですが、なんともお気の毒に。
Announce to the official who dispatched a helicopter above my house yesterday.
You must join me for the appointment I will arrange, regardless of what has happened to you. It is only the condition under which I can meet you.
With lots of love
The Sun, The Moon and The Earth
Written on the ground of Jesus Christ
妄想のミサイル合戦
メディア各社、盛り上げに必死のようですね。

(以下略)
引用元:YAHOOニュース(共同通信) https://news.yahoo.co.jp/articles/ac09a980e0460293055a02f30122c5bfb60b14bf
私の手元に来た情報だと、イスラエル・イランの両国ともミサイルなんて一発も発射していないとか。そもそも、成功率が極めて低いとされていた迎撃ミサイルが、次々と敵ミサイルを迎撃だなんて話が出来過ぎなんですよね。
「技術の進歩だ!」とおっしゃる方も居ますが、それを言うなら「映像技術の進歩」なんじゃないですか?今時は素人でもAI活用でリアルな映像が作れますから。暗闇に閃光だなんて、むしろ簡単な部類でしょう。
そうなると、爆発や死傷者は何なのだという反論が聴こえてきそうですが、それこそが、一昨日のエルサレム、昨日のテヘランと続けてお知らせしてきた、当該箇所に事前に設置されていた「ナニ」の存在なのです。
さて、今日はお約束通り、東京都区内に設置されているナニについてのご報告となります。さすがに生々しいので、場所は明記しません。背景から割り出してみてください。
都内某所のナニ設置個所
これが、K国あるいはC国を想定したものなのか分かりませんが、いずれにせよ、ミサイルによる都市攻撃なんてそんなもんです。
もしもJアラートが某国からのミサイルアラートを発したら、ここから周囲500m以内に居る居住者や勤め人、学生さんは遠くに離れるようにしてください。もっともナニの設置個所はここだけではないので、逃げた先が安全かどうかは保障しませんが。
さて、これで一巡したので、次は再びエルサレムです。参戦国が増えたらその国の首都も公表の対象に加えたいと思います。
関連記事:本当は仲良しのイスラエルとイラン
「妄想はお前の方だ!」と思われる方、それで全然構いませんよ。だってこれは戦争ごっこなのですから。
キリストの御国にて記す
管理人 日月土
نانی: یکی از اهداف موشکهای اسرائیل
cited from "Times of Israel"
盛り上がってきましたね。次は東京ですよ。
関連記事:本当は仲良しのイスラエルとイラン
« 前ページ |