ACC-J [Alpine Climbing Club of Japan]

東京の山岳会『ACC-J』のページです。

大菩薩陵

2021年07月21日 11時10分23秒 | 体力養成登山
7月16日(金曜)晴れ
   家をゆっくり出て途中買い物をして柳沢峠に着いたのが夕方の3時55分ごろ、若いころはここから夕方出て六本木峠まで一気に行く所、今日はここまでとしてさっそく宴会に入る、早く寝る

7月17日(土曜)晴れ
   柳沢峠を7時10分に出発ー六本木峠、のテント地、ここにテントを張って水、行動食などを持って8時10分発8時30分ー天庭峠9時09分ー寺尾峠9時25分発9時35分ー丸川峠経由大菩薩陵(2057)11時28分ここは人がいっぱい20人ぐらい居るので3秒いるだけでパスー丸川峠12時40分ー寺尾峠13時18分ー天庭峠13時33分ーテント地14時20分、本日の行動時間7時間10分さすがに疲れた、
  枯れ木を集めてさっそく火をつけるビールがうまい、冷えてる、かにかま、枝豆、塩豆、サバ焼き、うまく焼けている、鶏肉、豚肉、チーズ、ほやの刺身、玉ねぎ、ジャガイモをこんがり焼いて、ヒラタケ焼き、ビールを3本、焼酎1本、日本酒1本全部平らげて、塩ラーメン、7時30分にはテントに入り寝る

7月18日(日曜)晴れ
  
  ゆっくり起きる、すぐ焚火の火がついて、コーヒーを飲む、塩ラーメンを食って、みそ汁を飲んで、お茶を飲みテント周辺を片付けて、8時05分出発ー梅の木尾根8時32分ー柳沢峠9時00分到着
   本日の行動時間1時間弱、水を切磋に汲みに行き、また柳沢峠を目指し奥多摩えと向かった、大丹波の信号が電気が来てないみたいだった、その後留浦の先深山橋でも信号が消えている、と、通行止めになっている、現場の人間に聞くと、坂本で土砂崩れがあり奥多摩方面には行けないという、仕方なく奥多摩有料道路を行って五日市に出るより方法がないと分かった、五日市まで時間がかかり、飽きた、その後は何事もなかったように行った。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿