goo blog サービス終了のお知らせ 

あべちゃんの写楽生活

撮ることが楽しいのか、楽しいから撮るのか

有効期限3ヶ月ってなんだよ

2016年07月15日 01時47分03秒 | 写真

  

マイドコモを何気に見ていたら、ドカーンと

3,000ポイントもdポイントが追加されている。

何かのプレゼントでも当たったか、それとも間違いか・・・

調べてみたら、ステージがブロンズからシルバーに

上がったので、そのボーナスポイントだった。

まあ、理由はどうであれ、うれしいね。

昨年、スマホを買い換える時、全ポイントを使ってしまい、

すっからかんになっていたのだ。

  

トータルで4,000ポイントちょいか・・・

我が家は追加オプションがほとんどなしの優良ユーザーだから(笑)、

母親なんてメール契約すらしてないし、しかたないな。

まあ、またチマチマと貯めるしかないね。

  

しかしポイントに(期間・用途限定)と書いてある。

なんじゃ、これ?

そのまま解釈すると、使用期間が限られてる、ってことだよね。

調べてみると、2016年9月30日失効、と書いてある。

もらったのが7月13日だから、3ヶ月ないじゃん。

しかも、3,000ポイントという中途半端な額・・・

ほんとかよ、ちょっと聞いてみるか。

ドコモショップに電話。ほんとだった。

何に使えというんだよ、こんな半端な金額。

しかたない、毎月の支払いに補填するか・・・

そしたら、「これには使えません」的なメッセージ。

えーっ、どうする。

「お店で使う」をクリック。

そしたら、会津ではローソンとマックでしか使えねえ。

しかたない、ハンバーガーでも爆食いするか。

そしたら、一旦ドコモショップでdカードを入手して、

dポイントアプリをインストールして、カードを見て必要項目を入力・・・

面倒くせえ、明日だ。

  

次の日、ドコモショップでdカードをゲット。

ドコモ光の勧誘があったが、一切聞く耳持たず撤収。

ガストでdポイントアプリをインストール。

カード情報を入力。よし。

(写真はポイントを使った後の画面)

ついでに焼鮭朝定食を注文。

この鮭の切り身一つでだいたい温玉雑炊と同じ値段か・・・

まあ、今回はこれくらいで勘弁してやる(笑)。

  

んじゃ、さっそく使ってみっかな。

ローソンでアイスコーヒーを購入。

「dポイントで支払います」と言ってスマホを

タッチしたのだが、出たのはID(ドコモのおサイフケータイ)の画面。

スタッフの言葉に、えーっ!。それは、

「こちらではdポイントが貯まるだけです」。

つまり、支払いには使えないってこと。

なんだよ、しかたなく150円を小銭で支払った。

  

そんじゃ、何に使えるんだよ、と帰宅後PCで検索。

うーん、提携してるショップはみんな単価が高い。

本来なら無理して交換しないのだが、9月30日までだからなあ・・・

しょうがない、缶コーヒーでも注文しよう。

提携している「サンプル百貨店」で注文。

送料込み24本で2,940円、初回注文で100円割引か、悪くない。

と思ったら60本か、安っ、なおさらいいじゃん。

数量限定みたいだが、注文確定画面が出たから大丈夫だろう。

どれどれ、別に請求など来ていないだろうな。確認してみるか。

よし、ちゃんとdポイントから支払われている。

一件落着。

  

ちょっとした愚痴を書き込むつもりが、

けっこうな大作になってしまいました。

しかしさあ、ドコモショップのスタッフの

「これは、プレゼントポイントですからねえ」

の言葉にカチンときたね。

ただでくれてやってるんだからガマンしろ、的な言い方はないだろうよ。

  

おまけ

  

会津若松市の「アンジェロ」、閉店しちゃったね。

「とっぴー」も閉店したし。

けっこう好きだったんだけどな。

会社が大きくなると大変だね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする