松花江飯店。(しょうかこう)で読みがあってますか?
レバニラ巡礼の旅。
盛りが良いです。一気にいただきました。ありがたや。
最高気温10度に負けず、満開の桜。
今日もレバニラを巡ります。
幸月。いろいろついて楽しいセット。
レバがふわふわ。普通レバーにふわふわという形容詞はつかないが、
ここのレバーはふわふわ。面白い食感です。
レバニラ巡礼 清田区
昭和のドライブインを彷彿とさせる建物。威厳があります。
中華鍋の音も心地よく、レバニラ定食が登場します。
ラーメンを中心に様々なメニュウがあります。楽しいな。
大阪王将。どうも札幌にはこの一軒しかない模様。
油通しされているのがよいのか、粉をはたいているのがいいのか、
とにかくおいしい。深川で食べたレバニラを思い出します。
また来よう。
函館で、「パーフェクトクラシック」なるクラシックがあることを知る。
札幌の三木谷商店で再会。
樽は同じクラシックなのだが、
その管理の腕を認められて、パーフェクトなクラシックを注げるような仕組みなのだ。
新井さんぜひ。
漬け汁に悩む2024
次回は、卵3kgに対して漬け汁が1800cc
昆布醤油(9%) 1000
酒 200
焼酎 200
みりん 60
濃口醤油(16%) 300 鷹の爪 としたい。