写撃手320のウエポンベイ

軍用全般のあれこれ

Luftwaff JG71

2020-05-08 19:26:26 | 日記
この尾翼を目にしたとき、驚愕した。
WW1のドイツエースパイロット、マンフレート・
フォン・リヒートフォーヘン男爵が描かれている
じゃありませんか!
リヒートフォーヘンその輝かしい名称は、Bf109,
F86F、F4ファントム、そして最新のユーロファイター
にJG.71部隊名として脈々と引き継がれています。

ドイツを崇拝する日野のミッキー総統なら、思わず
その場で失禁しただろうと思われるのがこの圧巻の離陸、

若いおネェさんの背中もセクシーだが、こっちの方が
断然セクシー!



オイラは思わず手にしていたカメラを手放しそうになった!
(こんな経験初めて!)
地上展示を見に行ったときは、雨上がり(決死隊ではない!
フラっと)だったのでキャノピーにカバーが掛けられた残念な状況

知人にお会いすることもこの状況下ではままならず、
愚文&へっぽこ写真に今後ともよろしくお付き合いください。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 懐かしい機体   Bae 146 | トップ | トーネード »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見させて頂きました (日野空技廠)
2020-05-09 04:49:38
流石ドイツ空軍ですね。脈々と歴史と伝統を維持しておりますね。現代版 黒赤白(カラヤンアイン)ですよ。離陸の瞬間は、独特の機動音を響かせるのでしょうね。カメラを落とし損ねるのは、十分わかります。日野空技廠。
返信する
日野空技廠さんへ (写撃手320)
2020-05-09 11:23:25
コメントありがとうございます。
コメントをいただくと活力となります。
本来であれば、キャンプ富士にご一緒したであろうに、
今年は残念です。早期終息に向け、お互い出来ることを
最大限頑張りましょう。
この機会だからこそ出来たのが今回のブログですよ。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事