オイラはキャタピラよりも装輪車、支援車輌に惹かれます。
07式機動支援橋は、81自走架柱車では車重50tの90式戦車や
99式155mm自走榴弾砲が対応できないことから開発されました。
07式は橋脚を持たないので河川の流速に関係することなく対応できます。
ビームガイドを延ばして対岸に渡し、その上に橋梁を載せて対岸までスライドさせます。
架設車×1、橋梁運搬車×4、ビーム運搬車×1の計6両で構成、橋梁長は60mだそうです。
洪水や地震など災害派遣における活躍が大いに期待されます。
07式機動支援橋 架設車
橋梁運搬車
ビーム運搬車はその後に続い見覚えのないこの車輌に気をとられて存在を確認出来ず。
アンテナがやけに多く立っているので通信関係でしょうが制式名称は不明
NBC偵察車
式典の後行われたチャイコフスキー作曲の演奏会用序曲
曲の途中でM101榴弾砲の空砲が発射されます。その排きょうを捉えました。
一般人には非公開で再度リハーサルを行うために隊列を整える車輌をスタンド裏にて写撃
なんかこっちの方が良いかも
89式装甲戦闘車
10式戦車
残念ながら、水陸両用車AAV7、先ごろ制式採用となった16式機動戦闘車の参加はありませんでした。
重装輪車をベースとした、20ftコンテナーのPLSも参加なし。
ちなみに、イタレリのHEMTTのM1120ロードハンドリングシステムとコンテナは
イタリア本国ではすでに発売されているようです。
いっちゃん、某所で一緒に取り寄せませんか?