写撃手320のウエポンベイ

軍用全般のあれこれ

富士学校続きの続き

2014-07-25 20:00:07 | 日記
普通科教導連隊の96式多目的誘導弾(MMPS)発射機(LAU)


96式多目的誘導弾の射撃指揮装置(FCU)か地上誘導装置(GGU)のどちらだったでしょうか


重砲迫撃砲中隊の高機動車重砲牽引車と120mm迫撃砲(RT)
重砲牽引車は後部床面に弾薬を固定する金具などがあり、普通の高機動車
とは異なりますが、外観上の相違点はないように思います。


対戦車中隊の79式対舟艇対戦車誘導弾は今や絶滅危惧車種73式小型トラック
そういえば、64式対戦車誘導弾もいつのまにかお見かけしなくなってしまいましたね


対戦車中隊の多目的誘導弾
96MMPSでは発射機のほかにFCUやGGUが別の車輌に搭載された大所帯ですが
この多目的誘導弾ではこれ1輌で自己完結するそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特科教導隊のつづき

2014-07-21 09:01:20 | 日記
第6中隊は88式地対艦誘導弾
発射機は74式特大型トラックに搭載
どうみても建築資材のようですな。


部隊の前方に展開し、敵艦の襲来を捕捉する捜索評定レーダー装置(SRV)
JTPS-P15だそうです。
1/2tトラックは旧型ですね。


射撃統制装置(CCV)
この73式大型は後期型(SKW-462~464)


すでに後継の12式地対艦誘導弾(発射機は重装輪車)は富士に配備されている
ようですが、残念ながら姿をみせませんでした。
極秘裏に南西諸島に移動し配置についたたとの噂もありますが真偽のほどは定か
でありません。

303観測中隊
遠隔操縦観測システム無人偵察ヘリコプターを遠隔操縦するシステム
無人偵察ヘリコプターは無人農薬散布へりと外観は大差ないのですが、
操縦装置は格段に違い大掛かりなシロモノです。


対砲レーダー装置JTPS-16
フェイズドアレイレーダーだそうで、敵砲迫撃の発射位置、弾着位置特定を行う
ようです。


気象測定装置JMMQ-M5
飛ばしたゾンデを追尾しデーターを受信するそうです。
こちらは新型の73式大型トラック


これは?もしかしてこのシェルターに無人ヘリが格納されているの?
空調装置もついていないので人が入って作業するとは思えませんが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 7.6 富士学校 特科教導隊

2014-07-19 17:06:08 | 日記
まずは本部中隊の96WAPC


同じく本部中隊ですが、73式大型トラックに載ったシェルターは射撃統制関連と思われます。


74式特大型にけん引された155mmりゅう弾砲FH70は第1中隊と第2中隊ですが
バンパーの左側に表記がなされてないので不明


第3中隊 99式自走155mmりゅう弾砲


99式弾薬供給車


第4中隊 203mm自走りゅう弾砲


87式弾薬供給車


第5中隊 多連装ロケットシステムMLRS


74式特大型をベースとするロケット弾コンテナ運搬車
この車輌では6発入ったコンテナを2個積載していますが、4個が積載可能
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7・6 富士学校開設60周年記念式典

2014-07-09 20:56:10 | 日記
恒例の富士駐屯地・富士学校開設60周年記念式典に出撃しましたのでそのご報告。
オイラ、ホイール・ナッツの一員としてはタイヤ車輌が大好きこれを報告しなきゃ
いけません!
一○、九○、七四戦車については、成田艦艇団を見てね!
82式通信指揮車はすでに1999年度で調達を終えていますが後継車はいつになるの
やら。
星2個は陸将補、お隣の滝ヶ原駐屯地の駐屯地司令でもある普通科教導連隊隊長が
乗車されておられます。





87式偵察警戒車はいまだ年1輌程度ですが調達継続中、偵察教導隊で偵察を表す英語
の頭文字Rと馬が組み合わされたお馴染みの部隊マークが描かれています。



96式装輪装甲車「25-4293」は特科教導隊-本部のもの。よく見ると、重機
関銃のクレードルだけで12.7mm機銃が装着されていませんね。



「25-4019」は普通科教導連隊―第4中隊 こちらは96式40mm躑弾銃の装備
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラセン装甲兵員輸送車

2014-07-05 20:09:36 | 日記
アキュリットからサラセンMk-1、Mk-2、そしてアンビタイプの3種類が
発売になったようですね。
オイラは、FV600シリーズのスタルワートが未着手、サラディンは製作途中
とあっては欲しくても買えません。
Mさんが来年の静岡に向け発注されたようです。
今から20年以上前にボービントンに行ったときかと思われますが、サラセンは
これが唯一かと思います。
当時はなんせフィルムの時代ですから、数多く撮ることが出来ず今にして思えば
とても残念です。
ボービントンも当時とはだいぶ様変わりしたようで、ぜひもう一度行って見たい
とは思うのですが……。
そのサラセンですが、一般的なFV603兵員輸送車とは異なり、兵員室天蓋が
左右に開放されるものでコマンドポストのようですが浅学にて型式等の詳細は不
明です。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする