写撃手320のウエポンベイ

軍用全般のあれこれ

米国商さんの懐かしい写真 第12回

2018-02-26 14:31:00 | 日記
昭和47年(1972年)9月1日 ベトナム戦争の最中
横須賀を出港するCVA-43 コーラル・シー

帝国海軍時代のガントリークレーンが健在です。

甲板上のCVW-15のF-4,A-6、A-7.さらには、SH-3、E-1の姿が判りますか?

バース5には手前にLST-1170、岸壁側にLST-1161









これら、kenjiクンが2L判紙焼きをスキャナーで取り込んだものです。
介護でお忙しい中?感謝!感謝です。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018.2.23 グアム入港

2018-02-23 19:30:19 | 日記
0830 団長より「米海軍高速輸送艦が横浜に向け下田沖を航行中」
との連絡を受けました。
まだ朝メシメ前でしたが、すぐさまスクランブル発進。
自宅から2km程度走った位置で
「入港予定時刻は17時、相模湾で時間調整かも」との第2報、
であればと、朝メシを食べに一旦戻りました。
すると今度は「今何処にいるの?」との連絡。
「自宅に戻りこれから朝食」と返答すると、
「ダメッ!グアムは30ktで北上中、現在位置は大島沖」
朝メシをいただいている時間はありません!
すぐさま発進!
新横浜から先ごろ開通した首都高速湾岸線に乗れば、最短時間で大黒海つり公園に
たどりつけるとオイラのカンピュータがはじきだしました。
しかし、鶴見JCでは陽が出て来たので、面かじをとり写場を臨港パークに
変更。
現場に到着したものの、東京湾に入ってからは速力を落としたようで、
まだだいぶ距離がありました。
そのグアムの姿が見えたのは正午すぎ、ランチクルーズのロイヤルウィング
と対航、STだったら被っていたことかも知れません。
ぷかりん桟橋に向かう水上バスの向こうにグアム
でもあまり視程がよろしくありません。













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国商さんの懐かしい写真 第11回

2018-02-21 14:56:35 | 日記
DDG-33 パーソンズ
撮影時期は、昭和47年7月9日
空母コーラルシーの横須賀出港時に撮ったものです。
バース3に接岸しています。後方は4号ドック
このブログをご覧いただいているお方なら、おおよそ何処から撮ったものか
ご推察いたけるかと

チャールスアダムス級は見ていますが、フォレスト・シャーマン級
とは驚きです。
フォレスト・シャーマン級は、1955年にかけて計18隻が就役しましたが、
このパーソンズを含む計4隻が艦対空ミサイル・タータ―を装備する
ミサイル駆逐艦DDGに改装されています。
DDGに改装される前の艦番号はDD-949
Mk.13発射機と三次元レーダーが良く判りますよね。
これはネガをスキャンしたもので比較的痛んでいませんでしたが、
コーラルシーの方は夜店の金魚、すくいようがありませでした。。
でも2L判のプリントをkenjiクンがスキャンしているので
こうご期待あれ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kenjiクンからの報告

2018-02-20 07:53:37 | 日記
今月8日(木)晴海にヴァンデエミールが入港する前に帆船の
日本丸が入港したそうです。
その画像をいただきましたので紹介させていただきます。
なかなか良いアングルですよね。
手前のホストシップたる「ゆうぎり」はすでに前日に着岸したそうです。







後方の新しい橋(豊洲大橋)の開通はいつなんでしょうね。
オリンピックを控え行くたびごとに目まぐるしく変化している風景には
驚きます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018.2.16 アマディア

2018-02-17 07:35:15 | 日記
7時着岸予定だったハワイからの旧飛鳥(2006年にドイツの
フェニックス・ライセン社に売却され、現在は「アマディア」
と改名)がお昼ごろ本牧シンボルタワーを通過する
とのことでお誘いをいただきました。
ところが、情報により時間が異なるので、とりあえず11時に
STの駐車場に着き、写場は寒いので車の中で待機。
その間、逐次、ネコさん、米国商さんからAISによる位置情報
の提供を頂きました。感謝、感謝です。
アマディアの姿が見える位置になって写場へ
奥は房総半島の工場群

本格的写撃はこのころから

29,008t、全長192.82mは現在では中型クルーズ船ですが
真横で見るとやはり長い。その昔のパノラマサイズが最適

赤灯では後方のキリンさんや鶴見つばさチャンがうるさい存在

ベイブリッジに近づくこの位置で赤レンガに転戦

というのもネコ先生から光線の具合も良いので絶好のチャンスとのこと
しかし、赤レンガ、海保の不審船展示館の辺りでは、持参した
レンズが50〜500ズームなので船全体を収めることが出来ません。
仕方なくこんな風に撮ってみました。

そして、ハクビさんのご誘導を受け、象の鼻テラス屋上にて
めでたく着岸の全景を収めました。
各方々のおかげです。感謝!

今回の出撃では更なる小さいけど大きな余禄も得ましたが
それはこの次、乞うご期待!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする