友好祭で飛来した外来機の離陸を撮るべく出撃しました。
0730撮影ポイントに到着すると、振替休日とあってすでに多くの
マニアが到着していたので、神主さんに脚立と飲料・食料を託し
オイラはクルマを駐車場に置きに行ってきました。
この日は福生警察のミニパトがひっきり無しに巡回し、駐車違反の
警告とフェンス際に脚立を立ててはいけないとの警告がありました。
0929 小牧の401SQのC-130H(05-1084)が離陸
以前はブルーグレイの迷彩でしたが、その昔の米軍のヨーロピアン
に似た迷彩に戻されています。
0932 美保の403SQのC-2(88-1207) ということは量産5号機
C-1譲りのSTOL性能を見せつけて呉れましたが、余計なファンサービス
です。お蔭で腹撃ちになってしまいましたが、プラモ作りでは参考
となるかと。
C-1より格段にサイズアップ、でも一〇戦車はもちろんのこと機動戦闘車
も積載不能のようです。
0934 百里の301SQのT-4(06-5785)
ファイターPが操縦しているようでパワフルな離陸
1003 小牧の404SQ KC-767(07-3604)
767-200ER旅客機をベースに開発された空中給油・輸送機
お尻に米空軍式のフライングブームを装備しています。
KC-767の米空軍向け(KC-46ペガサス)を早く見てみたいものです。
1012 VP-4 スキニードラゴンの P-8Aポセイドン (169009)
VP-4はP3Cの時代にも三沢や嘉手納に展開していたのでお馴染みです。
キャップやTシャツ、腕時計が松庵デポには必ずやあるはずです。
1022 千歳の203SQ F-15J(62-8866)
1027 嘉手納のKC-135R(62-3561)
1035 A-10C(81-0959) 51FW25FC
1035 A-10C(81-0971)
1044 F-16DM (89-0171) 在韓米軍クンサン基地 8FD
垂直尾翼先端のユニットカラーがブルーなので35FS
色つきの隊長機は速すぎて追従出来ず恥ずかしながら撮り損ねました。
この後光線の関係から西側に転戦しました。つづく