写撃手320のウエポンベイ

軍用全般のあれこれ

2024年 横須賀市消防パレード その2

2024-01-12 10:03:22 | 日記
今回は当日のパレードに参加した横須賀市消防局の梯子車
30m級は2台が配備されているようですが、これはその1輌 北署-427



40m級の配備は1輌 中央署-467 型式は MLL5-40s-2 となっていました。





いずれもモリタのスパージャイロラダーシリーズ、車台は日野のフラグシップたる
プロフィアなのかそれとも特別の専用シャーシなのかは不明。
年式によりキャブの形状に相違があります。
これは、日機製のもので、Σ型の屈折式のアームを装備する16m級  西署-421
伸縮式梯子車に比べ狭いスペースでの運用が出来るそうです。
ちなみに車台、キャブは日野レンジャー







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 初写撃

2024-01-08 20:49:41 | 日記
初写撃といえば、かっては習志野降下はじめでしたが、近年は
前夜からの極寒の中で待つことはもはや体力的に限界です。
そんな訳で、習志野と同じ7日に実施された「横須賀市消防
パレード」に出撃しました。
パレードは、横須賀中央通りを全面通行止めにして、横須賀市
各地域の消防団の消防車に続いて横須賀市消防局、そして米海軍
基地の消防車が参加します。
もちろんオイラのお目当ては、ベースの消防車。
パレード開始の数分前に、ベースの消防車、Piarce社製
アローシリーズのXT 100ft梯子車(L1-4)がやって来ました。
これは日本のもっともポピュラーな消防車30m級に相当するもので、
一般的なビルでは10階前後に対応できるものです。

パレードの待機場所、片側1車線の道路の道幅いっぱい
に横3列に並ぶので近すぎて思うアングルでは撮れません。



パレードでは縦一列になるのでそうなってから。
ましてや米海軍参加車は最後尾なので、ギャラリーはごく僅かです。
(勿論、前の方は箱根駅伝のような状態)




必撮仕事人とも呼ばれている写撃手320にあってはこれでおしまい、
ミッション終了ではありません。
マルヒ(ヒは被写体)が目の前を通過したら即現場を離脱し、転戦し
ベースに戻るマルヒ
を16号線の歩道橋から再び写撃です。





この裏技は、あの江畑さんからの直伝です。
74式戦車がまだ制式採用される前のとき、江畑さんは神宮外苑の
会場ではなく、少し離れた歩道橋から撮り、その写真が
たしかMAだったかと思いますが掲載され、その後しばらく
会うたびに自慢していました。
☆さんも東富士演習場では、こうした裏技を駆使されていますね!
衣笠のT職人さま、情報ありがとうございました。
厚木基地の消防車は同日でしたので行けませんでしたが、池子は13日
のようなので、行けGo!の予定なり
以上報告おわり!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 新春第1弾

2024-01-06 15:02:24 | 日記
明けましておめでとうございます。
今年もこれまで同様に拙いボログになるでしょうが、
引き続きご覧いただければ幸いです。
ということで、新春第1弾は、2024年にちなんで、機番号が「024」
のC-1輸送機をご覧ください。
C-1が初飛行したのは、1970年というからもう半世紀前。
試作機を含め計31機が製造されましたが、現役にあるのは、
EC-1を含め数機程度のようですべて入間基地に配備され
全機退役も間近と噂されてます。
今回の画像は、すべて昨年1月10 日に入間で撮ったものですが、
当日は、031号機、EC-1のフライトもありました。
20日に予定されている「入間基地祭2024」の開催が能登半島
地震の関係で中止?なんてことに・・・・・
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする