ほっとぬくもり岐阜

パーソナリティ 小倉理恵  毎週土曜日 9:00~9:30

おすすめ映画・その16『シュレック3』

2007年06月30日 21時48分04秒 | おすすめ映画
今日ご紹介した映画は、『シュレック3』。

見た目は怖いけど、心優しい緑色の怪物シュレック。



三作目の今回は、ずばり「お世継ぎ騒動」です。
シュレックとフィオ姫の間に生まれる赤ちゃんが可愛い~。
映像もアニメとは思えないほど、リアルです。



おとぎ話の主人公たちがいっぺんに出ていて、それも本来のキャラクターとは性格がちがうんです。
王国をのっとろうと敵に幽閉されたフィオナ姫が、友達のシンデレラ・白雪姫・眠れる森の美女・髪長姫を集めてプリンセス5を結成して戦います。
水戸黄門と遠山の金さんと暴れん坊将軍が一緒に江戸で戦うみたいなものです。




さて、いろんな魅力があるシュレックですが、その一つが、シュレックがどんどん成長していくところだと思います。

自分には恋をする価値も結婚する価値もないと思っていたシュレックが、少しずつ自分に自信がもてるようになって、今度は父親になる価値、そして王様になる価値画あるか思い悩みます。

そのあたりが、大人のファンを惹きつけているのかなあ。

100万分の1人のキャンドルナイト

2007年06月30日 14時30分14秒 | 小倉理恵の日記
先週末は、全国でキャンドルナイトのイベントがありましたね。
5年前からはじまった「100万人のキャンドルナイト」。夏至の夜に電気を消して、環境について考えようというものです。


私は、土曜日に自宅でひとりで参加しました


ちょっと寂しい写真ですね・・・。

夜2時間.
電気を消すと本当にやることがなくて困りました。
テレビ・ラジオ・パソコン・携帯でメールも出来ない。
掃除?暗くて出来ない。

キャンドルの写真を撮って、晴れてたので月の写真も撮って。。。


 

でも、時間がいっぱいある

だけど、気づきました。
ろうそくのあかりで、文字は書けるんですね!

千利休が読んだ句を筆でなぞるという本があったことを思い出して、初めてみました。全く静かだったのでものそごく集中できました。


これもちょっとこわい写真ですね。。。

100万人のキャンドルナイトは、環境について考えることが目的ですが、自分の為にもいい時間になるますね。
みなさんも、夜電気を消してみませんか

おすすめ映画・その15『憑神』

2007年06月23日 15時06分03秒 | おすすめ映画
今回ご紹介した映画は『憑神』。



時は幕末。
妻夫木聡さん演じる、別所彦四郎は、下級武士とはいえ代々将軍の影武者を勤めてきた由緒ある家柄の出。文武にすぐれた彦四郎ですが、婿養子に入った家からは、「用済みの種馬」と追い出され、奥さん子供とも引き離されて、八方塞がりの毎日を過ごしていました

そんなある日、ささやかな出世をお稲荷さんにいのったのですが、やってきたのはなんと、貧乏神・厄病神・死神。
実は、祈るお稲荷様を間違えたんですね

三人の神様は、西田敏行さん、赤井英和さん、森迫永依ちゃん。
この三人、災いをもたらす神様なのに、憎めなくて、人がいいというか、人間らしいんです。森迫永依ちゃんなんて、本当に可愛いんですよ。でも、死神です



 彦四郎は最初は、何とか災いから逃れようとしますが、やがて、自分の運命を受け入れ、「結局死んでしまうなら、自分がこの世に生まれてきた意味を残そう」と考えます。そんな姿に、心を打たれて変わっていく神様たち。
やがて、彦四郎は、ある人と出会って、自分の人生の意義を悟ってある決断をくだします。これが、想像もしなかった最後

原作は浅田次郎×降旗康男監督の「鉄道員(ぽっぱや)」コンビが8年ぶりに復活!

最近、「何もかもうまくいかない」「ツキてないな」と感じている人も、この災難はもしかして、Luckyなツキに出会うための、サインなのかな。と思えるかも


日本一のパン屋さんが、高山に!!

2007年06月23日 12時10分29秒 | 小倉理恵の日記

日本一のパン職人が高山市にいます

 高山市西之一色町のトランブルーのオーナーシェフ・成瀬正さん。

3年に一度開かれるパンのワールドカップ・2005年大会で、日本代表になった方です。

代表になるには、食パン部門・菓子パン部門・作品部門で日本国内で優勝しなければなりませんが、成瀬さんは、菓子パンの代表となりました。

大会では、参加32カ国中、日本は世界第3位に入ったのです

お店の中は焼きたてのパンの香りでいっぱい。クロワッサン。ふわふわの食パン。砂糖をきらきらにまぶされたプレッツェル。ケーキのようなパンも

 

特に私が感動したのは、オレンジを使ったデニッシュ。パンはさくさく。フルーツはジューシー

この二つの食感を同時に味わえるなんて、すごい

 

トランブルーは、ブルートレインの意味。まっすぐ暗い道でも、コツコツと地道に進んで行きたいという思いを込めて名付けられたそうです

高山で続く パン屋さんの4代目の成瀬さん。

ずっと日本でパンの勉強をしてきたそうです。

「なぜ?」の質問に

「海外に留学する必要なんてありません。日本のパン技術は世界トップレベルだから」

「高山の美味しい空気と水もおいしいパンの理由ですよ。」

これからも、美味しいパンを作り続けてくださいね

 

TRAIN BLUE

住所   高山市西一色町1丁目73-5

電話   0577-33-3989

アクセス ・東海北陸自動車道ひだ清見インターより車で20分
・ 国道41号線『西之一色南交差点』を東へ入って約200m
・JR高山本線『高山駅』より車で約7分


6月17日は誕生日でした

2007年06月19日 22時35分04秒 | 小倉理恵の日記

昨日スタジオに行ったら、素敵なお花が

いつも番組にメッセージをくれるいっちゃんからのBirthday Present

半永久的に美しく咲き続けるという、プリザーブドフラワーのアレンジです。

           (↑)

大好きな紫陽花の花も、ガラスの靴の器に入っていてかわいい

           (↑)

これは、わたしもこうあれ。というメッセージかな

本当にありがとうございました。とっても嬉しいです


おすすめ映画・その14『ラストラブ』

2007年06月19日 22時15分29秒 | おすすめ映画

今週ご紹介した映画は、田村正和さんが14年ぶりにスクリーンに復帰した話題作、『ラストラブ』。原作は携帯小説で、若い女性を中心に圧倒的な人気になったベストセラー作家のYoshi。

田村正和さん演じる阿川明は、かつて、ニューヨークのジャズシーンを賑わしたサックスプレーヤー。ライブの途中での妻の死をきっかけに、音楽を捨て、一人娘とひっそり暮らしていました。

ある日、県庁の清掃局に勤める若い女性、結と出会います。これが伊藤美咲さん

出会いは最悪だった二人がニューヨークで再会。やがて惹かれあう二人

しかし、阿川の余命が3ヶ月と宣告されます。最後にもう一度、ステージに立つ決意をする阿川と、追いかける結。落ち葉が落ち葉が舞い散るニューヨークで、再会する二人。

これが最後の恋と知りながら・・・

この映画を観て、私が最初に感じたことは、

「田村正和に日本は狭すぎる」

最近、団塊の世代のお洒落な男性を対象にした雑誌「粋Z」ってご存知ですか?阿川明は粋Zですね~

映画の中にこんなシーンがあります。結の事が好きな県庁の後輩が、阿川に「いい年をして若い女性をふりまわすのはやめてください」。これに対し、阿川は「俺は若い男に対しては、優越感しかないよ。熱くなるな」と返すんです。

きゅわ~かっこいい~!!粋Z!

 

団塊世代の男性の皆さん

もう恋愛なんて、忘れてしまったよ。なんて言わないで、お洒落して、映画館に出かけてほしいな


八百津のおやつ・夏菓子

2007年06月16日 09時48分24秒 | 小倉理恵の日記
加茂郡八百津町で若手和菓子職人さん4人が、共同で作った新しい夏の和菓子が誕生しました。その名も「八百津の夏菓子」。



八百津町は、秋には栗きんとん有名ですが、
比較的時間に余裕のある夏のあいだになにかできないか?ということで、
和菓子屋の若手職人4人が集まってつくった夏のおかし。

これって、画期的なんです。
というのは、江戸時代からのお店もあって、これまでは競争相手だったんですが、はじめて一緒につくるわけです。

皆さんおそろいの黒の作務衣がかっこいい~。



各お店2種ずつで8種類。店によって得意分野があるみたいで、個性が出ていておもしろいです。

私は亀喜総本家の9代目・伊佐治建重さんにお話聞いきました。
フルーツをそのままゼリーで閉じ込めたものは、食感が絶妙。
ぷるんぷるん。
ゆず味がしみこんだ豆腐も優しい甘さです。

すべて冷凍なので、とかす途中もシャーベットみたいでおいしい。
見た目もカラフルで涼しげ。みんなで味比べをするのも、楽しそうですよ。


亀喜総本家
岐阜県加茂郡八百津町八百津3921-1
TEL 0574-43-0147
FAX 0574-43-4655
URL: http://www.nande.com/kameki/

ドリーム体験

2007年06月09日 14時12分01秒 | 小倉理恵の日記
大阪のUSJに行ってきました。
目的は、3月にできた新しいアトラクション「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」に乗ること。ジェットコースターに乗りながら、音楽を聴くというもの。
 ドリカムがこのために、「大阪lover」を書き下ろしたことでも、おなじみですよね。



シートは一列が4人がけ。一人分はチャイルドシートみたいなになっていて、足はぶらぶら。両耳のところにスピーカーがついてるんです。曲は、ボンジョビ・エミネム・ビートルズ・ドリカム・コブクロの中から一曲自分で選んで、大音量で聴きながら、
いざ!RIDE ON!!




初めての感覚。おもしろい!
急降下してもそんなに怖くないんですね。きっとこれは、音楽を聴いているからだと思います。ふわっと音楽に合わせて、体が宙に開放されるような。気持ちいい~!



終わった後に、なぜか、みんなで拍手。
コンサート感覚だったのかな?
ちょっと笑えました。



おすすめ映画・その13『プレステージ』

2007年06月09日 13時53分28秒 | おすすめ映画
一流のマジックは、3つのパートから成って知ってますか?
1.プレッジ(確認)・・・そこにタネも仕掛けもないことを観客に確認させる
2.ターン(展開)・・・その道具で期待どおりのパフォーマンスを見せる。
3.最後にもう一段、予想を超えた驚きを提供する。これを、「偉業(プレステージ)」と呼ぶそうです。



舞台は、19世紀末のロンドン。アンジャーとボーデンは、互いに尊敬しあい、名声をかけて張り合うライバルのマジシャン。しかし、ある日、アンジャーの妻が、マジックの失敗で帰らぬ人に。その原因はボーデンだったのです。それから恨みあうようになる2人。数年後のある日、ボーデンは舞台でのアンジャーの死を目の当たりにし、犯人として逮捕されます。冤罪を主張するが聞き入れられないボーデンは、「これは、妻の復讐のためにアンジャーが仕掛けた、恐ろしいトリックなのではないかー」と考えます。





映画全体が、マジックになっていて、最後にあっと驚くトリックが明らかになります。
 アカデミー賞の「撮影賞」「美術賞」、2部門にノミネートされました。監修は、あの世界的天才マジシャン:デビット・カッパーフィールド。
 映画を観ながら、トリックをいつ見破れるか、挑戦してみてはいかがでしょうか?


世界にただ一人!豆腐アーティスト

2007年06月02日 13時02分30秒 | 小倉理恵の日記
お豆腐とアートって、なかなか結びつきませんよね。それを、見事に結びつけたすごい人が岐阜県にいます。
それは、世界にただ一人の豆腐アーティスト。熊谷靖之さん。恵那市山岡町で100年以上続く老舗のお豆腐やさん熊谷豆腐店の4代目です。



熊谷さんは、大豆・黒豆・青豆・茶豆という、4種類の豆を使って、10色もの色を作り出すことができるんです。もちろん、天然の色。これらを使って、お豆腐に、山や空、桜、それにこの季節でしたら、蛍まで描くことが出来るんです。お豆腐の断面は、まるで風景画のような美しさです。





私も作るところを見せていただいきましたが、本当にきれいで、食べるのがもったいないくらいでした。でも、美味しかったです。お豆腐ってこんなに甘いんだって感動!!!



豆は畑で手作り。 



水は屏風山麓の寿老の滝で汲みます。


できたてのお豆腐を厚揚げにしてくださいました~。
あつあつをいただきますっ。
お~いし~い!



「自然とともに暮らすこと」「いつも感謝の心を持つこと」。
これをさりげなく話してくださった熊谷さん。
豆腐アートには、そんな想いが込められています。



豆腐穀屋本店 
 恵那市山岡町上手向573-1
 電話:0573-56-2554
 FAX :0573-56-2596
 営業時間:11:00~なくなり次第終了(畑にいる時は留守)
 
 お値段:一丁300円~800円