ほっとぬくもり岐阜

パーソナリティ 小倉理恵  毎週土曜日 9:00~9:30

節分恵方巻き

2009年01月30日 13時59分41秒 | 小倉理恵の日記
土曜日は、節分のお話をしました。

さっそく我が家でも恵方巻きをまるかぶり。

それにしても、恵方巻きにもいろいろあるんですね。

今年は、普通のノリ巻きと、アボカド入りの生春巻き風恵方巻きにしました。



今年は東北東にむかって。。。



フクは―うち。オニはーそと。オニくもーそと!

こんなクワガタはじめて!

2009年01月24日 11時38分00秒 | 小倉理恵の日記
こんなクワガタはじめて見ました!!


分かりやすく、白い紙の上においてみると…。


なんと、
体半分がオスで、半分がメスなんです!!
体長は約5センチ。

見せていただいたのは、本巣市にある『小倉自然館』。
館長の小倉正治さんも、「長年クワガタを見つづけているけど、はじめて」だそうです。


このコは、ヒラタクワガタという種類で、もともと岐阜にもたくさんいるそうですが、人工飼育で今年の夏にふ化したもの。


「こんな珍しいことがあるなんて!」と館長さんもびっくりしていらっしゃました。
私も触らせていただきましたが、足の力が強くて、とっても元気!



こんな珍しいクワガタを見たい方は、
小倉自然館まで。
住所:本巣市下福島
電話:0583-28-3629








今日は防災とボランティアの日

2009年01月17日 16時26分12秒 | 小倉理恵の日記
今日1月17日は「防災とボランティアの日」。平成7年1月17日の阪神・淡路大震災でボランティアのみなさんの活動が注目されたことをきっかけに、定められたそうです。

防災ボランティアというと、災害が起きた時にテレビの映像などで見かけますが、現地に行って被災者の方の力になる。すごいなと思います。なかなかできることではありません。

でも、いつでも・どこでも・だれにでもできる防災ボランティア活動があるんです。募金や被災地の特産品を買うこと。家具の転倒防止の手伝いなどの日頃の防災活動といったさまざまな形があります。

私はコンビニで細かいお釣りが出た時に募金していますよ。
被災地の特産品を買うこともボランティアなんですね。これならできそうです。
難しいことと構えないで、自分のできるところから始めていきたいですよね。


初釜

2009年01月10日 12時38分18秒 | 小倉理恵の日記
今週から仕事はじめでお正月モードからすっかり通常モ-ドに切り替わった人も多いと思います。
私にとって1年の事はじめにしているのが、お茶の初釜です。



キチンと着物を着て、手を清めて、ゆっくり抹茶をたてますので、気持ちが引き締まります。



お茶は「むり、むだ、むら」がないといわれています。すべての動作に全く無駄がない。でも、一つでも欠けると成り立たない。その連続で、自然な美しい所作が生まれているのです。



・・・と、ご立派に言っていますが、これは完全に受け売り。私は無駄な動きばかりです・・・。足がしびれて大変。これをなんとかごまかそうとする動きはないですからね。。。



掛け軸は「松に古今の色無し」と読みます。松は1年を通して青い葉を茂らせている。年の初めに立てた思いを枯らすことなくみずみずしいまま持ち続け、一年をすごしましょうという意味があるそうです。

「むり・むだ・むら」を少しでも減らせる年にしたいものです。

あけましておめでとうございます

2009年01月03日 09時58分15秒 | 小倉理恵の日記
2009年、あけましておめでとうございます
どんなお正月をすごしていらっしゃいますか?

私の年越しは、紅白見て、近所の氏神様に初詣をして、と、日本らしいお正月をむかえています。

そして、毎年恒例の谷汲山にも行きました。


元日は寒かったけど、すごい人でしたよ。


これをしないと一年が始まらない気がします。


これも。


初詣は気持ちがリセットされる気がしていいですよね。
みなさんは、今年はどんな一年にしたいですか?

私は、毎年元日に目標立てて、手帳に書いているんですが、昨年末に見直してみたら(まず、年末まで見直していないことが問題ですよね…)、“きちんとした生活を送る”。達成できてないですね…。

でも2つだけ実現できました。
・積極的に取材する。
・ブログを始める。

0じゃなくてよかったです
引き続き、いろんなことを取材して皆さんにお伝えしていきたいと思っていますので、2009年もよろしくお願いします