華の歩き続ける道

『自然の詩』~じねんのうた~
  風・香り・音・ときめき・和み・流れ
  ~そんな空間をゆっくり歩きたい~

3日3晩干す

2008-07-26 09:33:22 | Weblog
この酷暑の折、森や湿原ばかり徘徊している訳ではない。

この酷暑の天候を利用して6月に漬け込んでいた6㎏程の梅干を2枚の大ザルにびっしり並べて「3日3晩」干しあげた。

やがてこの梅干は、それぞれの家族で愛妻の『日の丸弁当』となって益々の労働意欲を盛り上げてくれるだろう。

   がんばれ若者!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だから森が好き

2008-07-24 09:13:57 | Weblog
  森が好き・・・
こんなにも いろんな 『 きのこ 』 達に遭遇できるから・・・

  ところできのこの名は??・・・

    「きのこ」図鑑で調べるも???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花いかだ

2008-07-24 09:02:14 | Weblog
木漏れ日の林を進むと「花いかだ」の葉っぱが、目の前に広がる。

  春・・・一枚ごと若葉の真ん中に小さな花が咲く。

  夏・・・やがて実となりて次第に黒光りに変身していく。

柔らかい緑の葉っぱの筏に乗って森の清流をゆらりゆらりと流れてゆくような涼しげな夏の「花いかだ」に出くわす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カライト草

2008-07-21 11:22:03 | Weblog

初夏、細長い蕾の先端から小花が咲き、じわりじわりと雄しべが伸びゆく姿が神秘的。
それが一夜にしてすべての花が咲き乱れてくると上を向いていた花は、その重さに耐えかねてやがて下向きに・・・。  

 『紅色唐糸草』の誕生である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流線

2008-07-19 14:58:44 | Weblog
   清流に映った青い空・白い雲・森の木々・・・
      自然が作り出したそのナチュラルカラーで
          流線美は染まりゆく・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やがて彦太郎池に

2008-07-18 13:04:52 | Weblog
林の小路には朽ちた落ち葉が柔らかく敷き詰められており、その脇からは黄・赤・白・灰色・・のキノコ達が所々で
お出迎えしている。やがて広い芝地の先に彦太郎池がこじんまりとお目見えしてくる。

穏やかな池の水面には、久住連山が綺麗に写っており汗を流しながらここまで来た甲斐あり。
また、池の淵には大木の「ねむの木」の花が今や満開で、夏の風にのって一輪 二輪ひらひらと
青空に舞っている。

 池の淵に佇めばそれまでの汗なんてすっ飛ぶそこの空気感が実に美しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこ三兄弟

2008-07-17 18:02:22 | Weblog
林内の枯れ葉の養分を吸いながら『黄色三兄弟』が、綺麗な色で散策する者達を
迎え入れてくれるこの林道はやがて‘彦太郎池‘へと進む。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木道を散策する

2008-07-16 21:05:36 | Weblog
暑い夏、爽やかに吹く湿原の風・・・。
人々は、その湿原に咲く多くの野の花に感動を求めながら長い長い木道をゆったりと歩いて行く。

   ~ 湿原の木道歩むその傍えノハナショウブに涼風の吹く ~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿原の風花

2008-07-16 15:14:41 | Weblog
 
 野の風と花の香りを受けながら 
     心の中に新しい風を入れよう

  
   新鮮なオレンジ色やバイオレットの風

       みどりの風に含ませて・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空のキャンパスに

2008-07-13 14:09:40 | Weblog
     

    広い 広い空のキャンパスに

      はっぱのシルエットで絵を描こう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山腹で出会った色

2008-07-13 13:28:40 | Weblog
倉木山の登山道を進むと、山腹の木立の合間や山肌には、今や真っ盛りの山紫陽花が至る所で群生、小花の美しさを競い合っている。
ブルー系の多い中、この色が №1 だったかも。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野花菖蒲の頃

2008-07-12 12:25:14 | Weblog
  10日程前に訪れた湿原地帯では、いくつもの硬い蕾が成長中だったが、それがどんな花の蕾なのかが気になっていた。

そして昨日の薄曇りの日、中高年軍団は、『倉木山』に登山。登り始めから「フーフーハーハー」言いながらもいろいろな種類の山野草をあちこち見つけては、感動!感動!

山頂付近の明るく開けたカヤの間には、またもやあちこちに「ノハナショウブ」を見つける。1メートル程の高さでぼつぼつと開花し若草色のカヤの中で紫色のこの花が綺麗に目を引く。 

仲間と思いがけない野草花に喜び合いながらも山頂まで一気に登る。頂上の岩場で11時前には昼食。はやっ! 今日もおにぎり3個・・・。

  ~そっか、二週間前に訪れた湿原で「蕾の群生」を見かけたのは、この花かも・・・?。~

おにぎり食し早々に下山してそこからやや離れた湿原地帯へご一行は向かう。
やはり咲いていた!!野花菖蒲が・・・・。
他にもカワラマツバ、カキラン、シロアザミ、ハンカイ草、キスゲ、クララ、トラノオ、etc・・・いろんな野草花が広大な緑の湿原に色とりどりに咲き乱れている。
 
全員で”来て良かった~ぁ”の感嘆が上がり中高年軍団には、大満足のラッキー日和の一日!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた発見

2008-07-07 09:54:31 | Weblog
以前草地で白い「大白唐傘茸」を見つけて感動した記憶があるが、今回それよりも白いきのこを林地に見つける。傘の色が純白でふちのひだもきれいに見えたが、くっついていた一枚の湿った枯れ葉を剥がすとひだがバラバラっと広がってしまった。

その傍には、キラキラと幼いもみじの二葉が寄り添って『白と緑』が、林地の腐葉土上に妙に輝いている。

きのこの名は??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南国気分を

2008-07-05 15:28:20 | Weblog
梅雨時期は、地味ィーな絵図らが並んでしまったので、ここで少し南国気分の華やかな?ハイビスカスを一輪飾ろう。

近場の植物園には、今もいろいろな植物群が花盛り・・・。以前訪れた沖縄では、赤・ピンク・黄色のハイビスカスにお目にかかった記憶があるが、オレンジ色は、この植物園で初めて出逢ったような気がする。

 只今瑞々しく開花中。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカトラノオ

2008-07-03 10:16:04 | Weblog
「丘寅の尾」・・・と漢字名を使うとゴッツイ花になるが、「オカトラノオ」とカタカナ名で書けばやや優しい花をイメージ出来るかも。
 ちょっと豪華なフレーム入りにして・・・

鬱蒼とした杉木立の山道を抜けてやがて陽当たりのいい湿原に移動すると草原の代表草「オカトラノオ」があちこちに開花の真っ最中なり。
寅のシッポに似た美しい流線型に白い小花をつけて緑のススキ達の傍で清楚に風に揺れているし花の先っぽの上向き具合が美しい。

何気に見過ごす草花でも近づいてみれば、見事な咲き具合にしばし感動する。近くには、やがて咲きそうな「ノハナショウブ」の花芽がいくつも咲き誇るのを待ち焦がれている様子。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする