華の歩き続ける道

『自然の詩』~じねんのうた~
  風・香り・音・ときめき・和み・流れ
  ~そんな空間をゆっくり歩きたい~

春りんどう

2008-05-31 08:12:59 | Weblog
「りんどう」の花というと秋のイメージだが、春から初夏に咲く「春りんどう」が、気になり出かけてみる。

湿原地帯の木道を散策していると至る所に背の高さ5センチ程の「春りんどう」が咲き乱れている。他にもまだサクラ草やサワオグルマ、リュウキンカ等・・。

近づきたいが、『マムシがいます』の立て札が至る所で目に付き躊躇しながらも
とりあえず木道から「春りんどう」にレンズを向ける。
日が当たっているときは、つつましく可憐に、 それでいて凛として咲きその色といい何となく春の気品をこの湿原で感じる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわわ・・・な「ビックリぐみ」

2008-05-30 15:56:39 | Weblog
この「ぐみ」、時期を忘れずに今年も勝手気ままに、旺盛に、自由自在に、大木に成長しそして、たわわに実っている。

まったく家主に見捨てられている「ぐみ」なのに・・・。どうやら痩せ地でも旺盛らしい。

昨年も、この哀れな「ぐみ」の呟きに賛同者が数人実を引き取りに来てくれた。
ああーー今年も、「ぐみ」好みのお方様、どうぞ枝なり実なりお持ち帰りになって何なりとご利用ご賞味くださいませ。

この数日が食べごろかも・・・。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇

2008-05-27 19:06:43 | Weblog
薔薇・薔薇・薔薇・・・。

いろいろな薔薇の品種に出会ったが、この薔薇にひとめぼれ。
見ているだけで匂って来そうな・・・。

~ 満開の花のアーチをくぐりおり薫りたのしむ午後の薔薇園 ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな色

2008-05-22 13:04:40 | Weblog
この時期になるとやたらこの水田の花達が気になり始めてくる。
  ~睡蓮、菖蒲、蓮の花etc・・・

・・・で訪問したら青、白、など色とりどりの「かきつばた」が今、
初夏の風をいっぱいに浴びて美しい姿を水面に映している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクワクする畑

2008-05-16 09:18:41 | Weblog
タバコ畑の「みどりの美」に刺激されて畑地一帯をしばらく散策。・・・と、まるで北国の雄大な景観を思わせる所に偶然出くわす。

この場所は、以前たばこの栽培されておりで木々の合間から夕陽の沈む様がピカイチらしい。
今、こんなに綺麗に整地された斜面地。どのような人が、どんな畝具合でどんな野菜を育てていくのか人ごとながらワクワクしてくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たばこ畑のその後

2008-05-15 10:32:16 | Weblog
3月上旬にビニールの畝の中で育てられていたたばこ達の畑、その後の生育が気になり仙酔峡の帰路ちょっと大野町の山間部に入って行く。

あった・・・存在感あるあの懐かしい小屋。周囲の葉タバコ群は、葉の数を綺麗に揃えられてすっかり綺麗に成長し続けている。
雑草一つ生えていない畑の管理が、素晴らしい!。

タバコは吸えないが、世の愛煙家達よ、そして二人の息子よ、これからは、一本吸うごとに感謝申し上げ健康管理に気をつけて吸い続けるように・・・。(??)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙酔峡のジュータン

2008-05-14 17:43:12 | Weblog
阿蘇の仙酔峡一帯にミヤマキリシマ群が見頃を迎えているという知人の情報に
天候を気にかけながら出かけてみる。
例年大渋滞で途中の空き地には、至る所に簡易トイレが設置されていたのには驚き。
まあ今朝は平日で、まったく混むことなくスイスイと進む。・・・と
咲いてる 咲いてる 咲き乱れている・・・。
阿蘇の高岳と中岳の北麓に位置した明るい渓谷にまるでピンクの束を撒き散らした様に・・・。

バックに聳え立つ根子岳の雄大な景観が登るにつれ目前にせまるようで圧巻であった。しかしこの時間帯やや霞んでおり残念な撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山吹の噺

2008-05-13 17:43:03 | Weblog
「一重咲き山吹」の一輪の花が寂しげに雨に打たれている。見ていて何となく思い出すのは・・・

八重咲き山吹の花 → 蓑 → 太田道灌 → 歌人

 七重八重花は咲けども山吹の実の(蓑)ひとつだになきぞかなしき

一重のこの花には黒い実がなるが、八重咲きには、実が生らない・・・道灌が雨に打たれて蓑を借りたく立ち寄った家の貧しくも美しい娘との噺。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の青空を見る

2008-05-11 17:30:50 | Weblog
いくら天気は晴れでもこの所スッキリした青空は拝めなかった。
異国の黄砂が飛んできたり異国の光化学スモッグの影響か何となく霞んだ毎日が
続いていたし、おまけにこの数日間の冷え込みと本格的な雨・・・。

今朝、雲の厚いどんよりした空だったのが昼前から見る見る雲が薄らいで
白く変化しながら次第に消えて行くのが見てとれる。

いざ行動!!デジカメ持参で海の見える所まで走る・・・・・・。

久々綺麗で雄大な青空を海岸から見上げる。巻雲と言われる雲、この五月にふさわしく薄い吹流しが、風になびいている様な豊旗雲(とよはたぐも)や筋雲が高気圧に覆われてあっという間に仕上がってきた・・・この青空、感動の一瞬!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を惜しむ・・・

2008-05-09 08:38:09 | Weblog
連日、25度を越える暑い日差しが続くと人は喉に潤いを欲したくなる。

そんな暑さの中で、たわわに実った赤いさくらんぼを一気に頬張り水分補給。そして種をプッと飛ばすという下等な行動と共に 相変わらず鳥達と食の戦いを繰り広げたという数日間。

初夏と思えるこの天候の足元には、
過ぎた春を惜しむかのように、最後の「斑入り青色スミレ」が日陰でけな気に咲いている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリ・カラスと競い合う

2008-05-06 08:28:41 | Weblog
さくらんぼがたわわに生っているが成熟一歩手前の今朝、6時半からひよどりの襲撃が始まる。木の先端の赤く熟れたさくらんぼを数羽が啄ばみ始めた・・・。

こちらも負けじと慌てて熟れたさくらんぼを食前のデザートとしてひとつひとつちぎりながら対抗、その場でいただく。
「佐藤錦」には劣る味と大きさだが、みずみずしくて美味しい。こりゃあ
鳥が気になるはずだ。

明日が食べごろかも。霞網をかける馬力なし・・・。タオルを脅しにあちこち掛けまくる。
案の上諦めてくれた。・・・がそれを遠目で見ていたカラスが、次に襲来・・・。
カラスは、2~3日前から狙いを付けていたのは、分かっていたが・・・。

今日一日戦いは続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑のこいのぼりも泳ぐ

2008-05-04 14:42:31 | Weblog
丁度八十八夜の頃、素晴らしい藤の花と出会えただけでなく傍には、これまた広大な茶畑の緑のジュータンを拝見するチャンスに恵まれた。

みどりのこいのぼりが五月晴れの空を気持ちよく泳いでいたのも印象的だった。

茶樹は冬の間、養分を蓄え春の芽吹きと共に栄養分を沢山含んだみずみずしい若葉の成長でこの八十八夜に新茶として生まれてきた・・・が、私の体も冬の間に養分を充分に蓄えてきた・・・ところがまったくまずいメタポに生まれ変わってしまった。あーあ!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い藤も輝いて

2008-05-03 13:19:36 | Weblog
オフホワイト的な明るい色の藤の花も、11時の光に負けじと緑の葉っぱやお茶畑のグリーンと共に輝いている。

~こんな山奥の茶園にまでわざわざ来てくださるお客さんのためにと社長の肝いりで全国から
珍しい藤の花を植栽していったという。~

  イヤー脱帽の藤棚だーーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤棚の下で

2008-05-02 17:34:33 | Weblog
またまた日本一を発見!!

広大な茶園の栽培をしている敷地内とこれまた広大な斜面に220本もの藤を育てているという日本一を知人に聞いて早速見学に・・・。

立派な藤棚には、色とりどりの品種に藤の花が今、満開状態で咲き乱れている。
近づくと藤の花の香りがなんともいえないし蜜を吸いに来る蜂達にも格好の食事の場(?)である。

藤棚の下で花を愛で、蜂を避け、緑豊かな茶畑をご馳走に、手元に広げるお弁当が実に美味しい・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月の空に・・・

2008-05-01 19:45:14 | Weblog
泳ぐ、泳ぐ、泳ぎまくる こいのぼり・・・。
~ 杖立の川面に映ゆる鯉のぼり三千五百の群泳仰ぐ ~

ここ杖立温泉街の真ん中を流れる杖立川上に大小カラフルなこいのぼりが5月の空を気持ち良さそうに大漁に泳いでいる。圧倒される数の鯉、こい、コイのこいのぼり。
その数何と3500匹だという。

旅館街の左岸右岸にワイヤーを張り泳ぎまくる赤、青、黒 所々には名前入りの鯉も旨い新鮮な空気をいっぱい吸い込んで気分は満点。

さすが日本!!

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする