華の歩き続ける道

『自然の詩』~じねんのうた~
  風・香り・音・ときめき・和み・流れ
  ~そんな空間をゆっくり歩きたい~

普現寺参拝

2006-11-29 18:29:00 | Weblog
ひめちゃん誘って晩秋のドライブへ・・・。

目的は「海鮮物購入」と「海鮮丼ランチ」

買い物と食べること大好き主婦は、その美味さ新鮮さに満足満足。

まだまだ帰宅して家事するには、ちと早いかな・・・と
途中、吉四六さんの菩提寺である「普現寺」に参拝と紅葉見物。
趣のあるお寺の本堂からは、大楓の散りゆく紅葉を拝見する。

お年寄り御一行様横目に、ひめちゃんお留守の母上様に
境内で販売中のホッカホッカ地元のおまんじゅうお買い上げ。
ここでも満足満足・・・。

ああ!主婦の満足度ってささやかなものである。

散り行く紅葉を後につくづく思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉も終盤へ

2006-11-29 17:41:23 | Weblog
見頃の時は、ライトアップされ美しかったであろうが
すでに散り行くもみじ・・・。見上げるよりも足元に敷き詰められた
美しさもまた情緒ありと見る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「拝啓 ザビエル様」

2006-11-26 19:07:06 | Weblog
  [拝啓 ザビエル様」

私、舞台には立たなかったけど客席から
ステージ拝見しているうちその迫力に自分も参加している、
そんな気分にしてくれたザビエル様との出会いでした。

  [拝啓 佳夏様」
    
「市民参加のステージを思いがけず拝見できたのは、佳夏ちゃん
貴女のお陰です。脚本家として中央で鍛えた腕を多方面で
発揮でき、さらに地元に貢献できたこと素晴らしい才能だと思います。
ほんのちょっとだけの出会いでしたが、今後も体調に気を付けて
多くの人に夢を与え続けて下さいね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光明禅寺の前庭

2006-11-23 10:11:27 | Weblog
  ~仏光石庭~

大宰府天満宮の門前にある光明禅寺は苔寺として
あまりにも有名だということで拝観する。

門前のこじゃれた茶店を横目に階段をのぼり
山門をくぐると石庭に映える紅葉が目に付く。

七五三の「十五石」で光の字に配石された石庭。
しばし佇む。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光明禅寺の裏庭

2006-11-23 09:49:25 | Weblog
  ~一滴海の庭~

青苔は、大陸と島 白砂は、水と大海を現し長汀曲浦の
見事な線で描かれた枯山水の庭を拝見。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤レンガが印象的

2006-11-22 00:23:16 | Weblog
壊れかけた巻上機室のレンガの壁に生き生きと
成長する植物達が、ベストポイントと見た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万田坑跡

2006-11-22 00:06:17 | Weblog
万田坑・・・平成9年に抗口を閉鎖した荒尾市の三池炭鉱の
うちのひとつ万田坑跡を見学する機会に恵まれた。
廃墟化したその敷地には多くの施設が当時のまま残されて
いた。
この二抗ヤグラもその一つ。他は爆破解体されたが、この二抗は、
国の重文化財と史跡の指定を受け現存されている。

これは今後の歴史の生き証人か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポインセチア

2006-11-17 16:39:07 | Weblog
冬が近づくと花屋の店先にポインセチアやシクラメンの
鉢物が所狭しと並ぶ光景に出くわす。

今年も、早々に「シルバースターマーブル」という
ポインセチアを戴くがピンク色の斑入りで何とも
可愛い色合いである。葉っぱも斑入りと洒落ている。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼のお手玉?

2006-11-16 19:46:01 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押し戸の石群

2006-11-16 19:39:29 | Weblog
阿蘇大観峰から国道212を進み途中で左折。これより
砂利道をガタガタ音を立てて右折左折を繰り返しながら
農道を進む。
辿りついた大原野に駐車して丘を登る。

この丘845米の頂上には大小の石群がある。
太古の遺跡か、鬼のお手玉か。

謎だそうな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟れたマユミの実

2006-11-14 17:24:56 | Weblog
割りと暖かい11月上旬だったが、そろそろ寒冷前線が、
通過してくるこの頃風強く 枯れ葉が庭に目立つ様になってきた。

一ヶ月前にマユミの実が少しづつ熟れてきた写真を
載せたが、この頃ますます、きれいなピンク色に色づいて
きている。

狭い庭を明るくしてくれるこのマユミの実、 いつまでも綺麗な
ままであってほしいと願う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴子のこけし

2006-11-07 14:27:26 | Weblog
我が家には、鳴子のこけしが2体飾られている。

東北に旅した時にそれぞれ記念にと買い求めた品である。
伝統ある白い鳴子こけしの特徴は、なんといってもかぶら型の頭に
菊の模様と あたまの大きい割りに顔の小さいところ。
ちなみに首を少しひねると「キッュキッュ」と音が鳴るのも特徴の
ひとつである。

濃い色のは今どきの創作こけし。

どちらも最近は、若い人の癒しの友になっているらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひれ酒に

2006-11-06 23:18:02 | Weblog
お酒類にはとんと縁のない自分だが、この「ふぐひれ」
には興味がある。
臼杵の町をそぞろ歩きしていると飲食店の店先に
この様な光景があちこちで目を引くからだ。

少し炙って燗をしたお酒に浮かべると香ばしい
ふぐの香を楽しむ贅沢なお酒になる・・・と言うが、
やっぱり飲めない!!残念!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今どきの少女

2006-11-05 23:14:22 | Weblog
今年の夏の横浜中華街で出逢った今どきの
少女達。

携帯メール中でわき目も振らず黙々と歩く少女。
重ね着ルック?を身にまとい同じファッションの団体に
合流しょうとキャリーバッグ引き引き急ぐ少女。この後、同類少女10数人を目撃してしまった!

今どきの子らに思わず振り向く都会の中に田舎生まれの私がい居た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェ・タニに入ると

2006-11-04 23:07:21 | Weblog
いつも季節の花が大胆に飾ってある入り口。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする