goo blog サービス終了のお知らせ 

院長の気まぐれ日誌

仕事のこと、私生活のこと、気になることなど不定期に書いて行きたいと思っています(´◡`)

潜在意識は奥が深い 2

2023-09-30 | 潜在意識シリーズ
今年3月から、自己結界ができなくなりマイナスエネルギーをブロックできなくなりました。

それからというものの、頸椎7番と左腕が痛みだし、8~9月に頭を支えなくなり、一時は廃業を考えるほど首が悪化しました。

お客さんから発せられる、ネガティブエネルギーをブロックできないという事はセラピストとして致命傷です。

自動書記では、何度も貴重なアドバイスを受けていましたが、高級霊の真意が判らなく自暴自棄なっていました。

後天的な体調不良の98%は、潜在意識に原因があることは治療哲学にもありますが、どこが悪いのか全く分かりませんでした。

何時ものように、書籍を適当に開くと必ず同じページになり「このページを実践せよ」と指示されたのにも係らず、自分の中では当たり前のことだったので、余り深く学習していなかったことが原因でした。

何度も同じページを開きながら「いい加減に気づけ!」と言われたようで、本の一文が浮き上がって見えたので実行しました。

今までも、窮地に立たされると、文章が浮き上がることが多く実行して乗り越えてきました。

今回は、「もう20年も神秘学をやってるし」と慢心し、文章を適当にアレンジしたことが行けなかったようです。

いつも慢心がアダとなります。

瞑想もそうですが、瞑想にも正しいやりかたがあり、そこを適当にアレンジすると潜在意識の天国波動には絶対に通じないと書籍にもあります。

あれ程痛かった首と左腕は、指摘された事を実行すると翌日8割改善し、あと少しで完全に回復するでしょう。

自己結界の方は、もう少し時間がかかりそうです。

開悟と正しい手順の瞑想、これなくして潜在意識の天国波動は皆無なんだと思いました。




シュタイナー・神智学
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潜在意識は奥が深い 1

2023-09-26 | 潜在意識シリーズ
このブログを書くにあたり、数週間の時間がかかってしまいました。

いつものように、思いつくまま気軽にブログを書いていたところ、「お前の主観を入れるな」とお告げをもらい、何度も書き直してはダメだしされ、「も~、この話はお蔵入りにしようか?」と思っている内に、「お前の体験をシンプルに書けばよい」と伝わり、やっとアップした次第です。

常に、指南役に心を観られ、正しさから外れると苦言がくるようになり、何度も潜在意識にコンタクトしては正しさから外れないよう緊張感で書いておりました。

「きまぐれ日誌」なのに、こんなに緊張してどうするんだと思いますね。

~ ~ ~ ~ ~

日頃の疲れとか悩み、人間関係や後天的な病気などは想念や潜在意識と非常に関係性があります。



上記図解ですが、今思っている表面意識(顕在意識)にマイナスの思いがありますと、心に思ったことが想念の濁りや曇りとなります。

想念は、自分の心ですが、ふつうに暮らしていると、自我やエゴ、本能、自己正義に行きやすいものです。

それは、今現在の思いだけではなく、生まれてから現在、そして生まれ変わりの転生での心の歴史、アカシックレコードとしてこれからも想念(心)に存在し続けていると言われております。

毎日の暮らしの中で、つねに考えつづける思いが正しいかどうか、ここが想念に曇りを作るか否かに分かれます。

想念が曇ると、潜在意識の天国的なエネルギーにコンタクトできにくくなります。

天国的なエネルギーを受けている時は、心身ともにラクですし周りの人達も穏やか、悩みも直ぐに解決します。

天国とは、真逆なエネルギーに翻弄されてきたワタシが、3年間の潜在意識ゼミで得られた体験を綴っていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潜在意識のリセット

2021-08-07 | 潜在意識シリーズ
潜在意識のリセット、潜在意識の書き換えの仕方は色々な人が書籍にしています。

色んなやり方があると思うのですが、最終的には「過去の正しくない想いを認めて反省する」
これではないかと思うのです。

潜在意識は自分では中々判りずらい。

もう一つ重要な潜在意識があるのです。

それが、自分の潜在意識に他人の意識が入っていること。
これを取るのが厄介。

自分の間違った想いを取るのも難しいのに「他人の意識も取る」、途方もない作業です。

体調不良って、ココなんですね。

自分の潜在意識に、自分の雑念と他人の雑念が多くあると、病気にかかるリスクが上がるわけです。
病気の全ての根源はここです。
自律神経の乱れもここ。
疫病もここ。

雑念が多いと免疫力が下がります。
潜在意識に雑念が多いと悩みます。

お客さんの潜在意識を観ると「ここを修正したら良いのにな〜」と思うのです。

潜在意識に興味があるお客さんに「ここを修正したら良いですね」と話すと「分かりました!」と
返してくれるのですが、悪いところがその場でわかり安心するのです。

「自分の悪いところが分かった」、それ以上修正しようと思わない。
どうしてそこが悪かったのかを掘り下げない。
むずかしいですね。

また、ある人は「ここを修正してみたら」と話すと「偉そうに・・・」って想いが伝わってくる人もいます。

他には、「そちらが問題です」というと「分かりました」と返事はしますが「私はそう思わない」と
意識が伝わってくる方もいます。

「そう思わない」のは、表面の顕在意識で、潜在意識ではないのです。

自分の潜在意識をリセットするには、他人はやってくれないのです。
自分でリセットしないと雑念はクリアにならない。

セラピーでは、潜在意識の中の、他人寄りの雑念を抜きます。
もの凄く、ゴチャゴチャした雑念を抜きます。

お客さとの対話中でも、潜在意識の雑念を抜いています。
電話でも、相手が楽になるくらいですから。

自分の潜在意識の雑念より、他人の潜在意識の雑念の方が遥かに多い感じがします。

潜在意識に雑念が多いと、疲れますね。

明日から3連休!5連休!
嬉しい!

潜在意識の中が雑念だらけです。

潜在意識の雑念が半分以下になると、毎日快適で嬉しく、毎日正月気分で過ごせます。
メチャクチャ忙しい時でも、正月気分でリラックスしながら仕事ができます。

なので、ストレス無く、疲れが溜まらないし不安や悩みは増えない。

正月気分といっても限度は有ります。

個人的には、半日ちょっとが限界です。

12〜3時間位だったら快適に仕事ができますが、15〜6時間以上になるとちょっと疲れます。
お客さんから、潜在意識の雑念を抜き、それがこちらに少し入るので。

昔は、潜在意識の真実が分からず疲れ過ぎていました。

そうそう、いつも不安だったり、悩んだりイライラしたり。
ソレって、本人の潜在意識に、他人の雑念が満杯状態になっている証拠。

今度、なぜ、他人の余計な雑念が潜在意識に入るかなど書きましょう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする