ずっと元気!

いつも心の隅に喜びを持っていたいなぁ~

座禅

2018-10-28 | 日記
 今日は沼隈の神勝禅寺で座禅をしました。鎌倉の建長寺から
移築し、屋根を茅葺きに変えた禅道場で行いました。
 まずは、草履を揃えることから始まり、自分の足元を見つめ
直しましょうと教わりました。
 1本の線香が燻るまでの時間(20分位)、座禅を組み、背筋
を伸ばして、目は細め、腹式呼吸をしました。「大木になった気
持ちで、風が吹けば木の葉が揺れ、雨が降れば濡れるように、あ
るがままに身を任せましょう」と教わりました。
 窓から入る風に乗って、線香の香りが漂い、心地良いひと時で
した。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。