ずっと元気!

いつも心の隅に喜びを持っていたいなぁ~

一輪車

2008-03-31 | インポート

 昨日はストレッチ体操を毎日する約束をして、一輪車を

買いました。娘の頭の中は今、一輪車で満たされている

ので、春休み中には乗れるようになるでしょう。

 体力の向上とストレッチ体操の習慣がつけば良いなと思

います。

Photo


野球

2008-03-28 | インポート

 娘の今のブームは新聞紙をまるめてテープで巻いたボールを

プラスチックバットで打つことです。

なわとびで鍛えられたおかげか、力強い打球が飛んできます。

 やらされるのではなく、やりたいと思うことを、やっていってほし

いと思います。


試合

2008-03-24 | インポート

 昨日はミニバスケの試合を観て来ました。子供たちのユニフォーム

姿は、とてもほほえましく、試合は負けましたが、いつになくがんばって

いる彼らを見て、私も元気をもらいました。

 基礎体力、シュート、パス、ゲームメイクなど、課題がたくさん見えた

ので、また練習メニューを考えようと思います。


おすすめ本

2008-03-21 | インポート

 ジェームズ・アレンの「原因」と「結果」の法則です。私はこの本

を読んで、日々何を思うかの大切さ、身勝手な欲望を捨てること、

粘り強く自分をコントロールする努力をすることを学びました。

「あなたの環境は、あなた自身の心を映す万華鏡です。その鏡の

なかで刻一刻と変化する多様な色彩のコンビネーションは動くこと

をやめないあなたの思いの数々が、絶妙に投影されたものにほか

ならないのです。」

 今年から大学生になる甥にこの本を贈ろうと思います。贈る前に

読んじゃいました。


癒しの島

2008-03-17 | インポート

 昨日もまた娘の希望により、仙酔島へ行ってきました。海の水は

冷たく、砂はポカポカ、裸足になって、鬼ごっこやかけっこをしました。

 今回は陶芸にもチャレンジして、飲みにくそうなカップが出来ま

した。一週間後に送られてきます。

Umi