ずっと元気!

いつも心の隅に喜びを持っていたいなぁ~

座禅

2018-10-28 | 日記
 今日は沼隈の神勝禅寺で座禅をしました。鎌倉の建長寺から
移築し、屋根を茅葺きに変えた禅道場で行いました。
 まずは、草履を揃えることから始まり、自分の足元を見つめ
直しましょうと教わりました。
 1本の線香が燻るまでの時間(20分位)、座禅を組み、背筋
を伸ばして、目は細め、腹式呼吸をしました。「大木になった気
持ちで、風が吹けば木の葉が揺れ、雨が降れば濡れるように、あ
るがままに身を任せましょう」と教わりました。
 窓から入る風に乗って、線香の香りが漂い、心地良いひと時で
した。


夏の名残

2018-10-21 | 日記
 今年の夏の猛暑の影響から、例年より首や背中に痛み
を訴える人が多く見えられます。

 毎日クーラーや冷たい飲み物で冷やした体は、季節の
変わり目になると、不具合を起こします。関節の可動域
が狭まり、手足の筋肉がこわばり、血流が滞り、内臓の
働きが弱まります。

 末梢の手足からほどいて、頭、背骨、骨盤の動きをつ
け、循環を促し、内臓を元気に戻すことで、痛みは消え
ていきます。