ずっと元気!

いつも心の隅に喜びを持っていたいなぁ~

野菜

2007-05-31 | インポート

 吉田さんから、今日もたくさん野菜を頂きました。ありがとうございます。

にんじん、たまねぎ、だいこん、セロリ、みずな、ほうれんそう、そらまめ、

スナックえんどう、ごま、あずき、などなど。 これが、めちゃくちゃ、美味!

いつも食べてるのとは全然ちがうのです。 甘くて、シャキッとしていて、

野菜ってこんなに美味しかったんだと感動しました。

 そこで、私も野菜を育てようと思います。今度の日曜日はとうもろこしを

植えます。


運動会

2007-05-27 | インポート

 昨日は買ったばかりのビデオカメラを片手に持ち、小学校の

運動会を見に行きました。ファインダーに映る娘の姿は、とても

生き生きしてました。小さい体でがんばってました。いつまでも

その輝きを持ち続けてほしいと願います。

 応援合戦、かけっこ、綱引き、組体操、おもしろかったです。


ソフトボール

2007-05-21 | インポート

 昨日は尾道ふれあいの里でリーグ戦がありました。そよ風が吹き、

小鳥がさえずり、山の緑が目前に広がるグランドで、ハツラツとは言

えないですが、それなりにプレーしました。結果は2勝1敗、通算成績

4勝2敗です。

 試合後、温泉につかり、たたみの部屋で、広島カープ黒田投手の

完投勝利と高校生ゴルファー石川遼選手の活躍を観て、スポーツは

美しいと思いました。


地球とのかかわり方

2007-05-17 | インポート

 ヒトが歩くとき、着地と同時に、振動が上へ伝わります。足の

裏が滑らかに動けば、適度な振動が体をうるおしてくれます。

しかし、滑らかでないと、ダメージが蓄積されてしまいます。

 また、重い頭が動くたびに、振動が下へ伝わります。頭を支え

ている筋肉が、皿まわしのごとく機能すれば、下への振動はわず

かで済みます。

 お皿を落とさないように、まわし方を考えていこうと思います。