goo blog サービス終了のお知らせ 

ウロコインコ次郎と生活と。

イラストレーター野田節美の徒然日記。
たまに、仕事も載っけております!!!

ウロコ次郎。

2020-09-09 08:39:36 | ウロコインコ次郎
ウロコインコの次郎。

あいつ、呼べば来るんだよね。
あいつ、水が飲みたいときは、コップをコンコンやってくるんだよね。
あいつ、自分のカゴの中ではウンコしないんだよね。
あいつ、好きなヒマワリの種から食べて、あとは細かい豆を渋々食べるんだよね。
あいつ、台所でお皿を洗うと、ギャオギャオ必ず泣くんだよね。
あいつ、首筋にとまって寝る時に、こっちに傾いて体を預けて寝るんだよな。
あいつ、カゴから出してくれとガチャガチャやるけど、無視すると諦めるんだよな。
あいつ、おもちゃで一人遊びするんだよな。
あいつ、これで遊びなよと新しいの出すと、遊ぶんだよな。

セキセイインコの太郎も可愛かったが、
次郎も可愛いな。

涼しい朝。

2020-09-01 08:29:44 | ウロコインコ次郎
涼しいわぁ〜。夜も朝も。

なんで28度設定のエアコンと、
25度の自然の温度はこうも違うのだろうか。
28度設定とて、体の芯から冷えてしまうのだが、
気温が25度だとふんわりとしてる。

さすがだな、自然。

ウロコインコ 次郎の「朝の果物」。
今のところ、バナナ、オレンジ、梨、マンゴーだ。
どれも美味しいらしいが、
体の比率における分量として、
人間のお寿司1貫分くらいにとどめている。
美味しいからぐんぐん食べるが、
途中で取り上げると舌鼓を打ちながら悔しがっている。
果物は太るっていうじゃない。
しかし、次郎はスッとしているような気がする。
いろんなものをかすめながら飛びまくっている。
59グラム。
痩せてるのかしら?
豆もモリモリ食べているから大丈夫なはず!

さ、仕事します。

思い出した!

2020-08-18 08:53:35 | ウロコインコ次郎
なんだったのだろうか。

昨日、寝る前に「明日はこれを書こう」と思ったことは。

やはりメモは大事なんだな。


花火を買いに行った。
近所のコンビニで買おうと思ったが、
思い切ってドンキまで行ったら、
あぁ、ここに買いに来て良かった。
あんなのもこんなのもあるのか!
と、充実感でいっぱいになった。


今朝、友達がお届け物をしてくれ、
ウロコインコの次郎と初めて会った。
次郎にとっては初めての知らない人。
しかし次郎は泰然自若としており、
挨拶をした後は、気ままに友人の肩を右往左往していた。
ウンコをしなかったので安心した。
    
これくらいの雑記で終えておこう。

私が昨夜書こうと思ったのは何だったんだ
あ!思い出したぞ!

それは、

‎「33Tab ミミタブ 音声プログラムアプリ」
のラジオCMが死ぬほど気持ち悪いということだ。
話し方というか、男女のやり取り、全てが気持ち悪い!
私だけだろうか。こんな思いは。

やめてほしい。


シャイン次郎。

2020-08-17 08:33:41 | ウロコインコ次郎
今週から「めざましテレビ」のめざましじゃんけんの賞品が、
シャインマスカットで!!!
今朝の2度のじゃんけんは、全て負け続けた。
しかし、今日の「さそり座」は第1位である。
きっと、この2回負けたことによって、
明日からのじゃんけんは勝ち続けることだろう。

シャインマスカットは私のものだ。

ウロコインコの次郎。
もう「さし餌」はデザート感覚でいいと。
ちょっとでいいの。3口で。
その割には作っている時は、
皿にダイブする勢いでまとわりつくのだが、
食べる分には、ちょっとでいいと。
もう、俺は豆を食べていく、と。
ひまわりの種は大きすぎるからいらない、と。
むしろ邪魔だから下に落としておくよ、と。

カゴの中からじっとこちらを見る次郎。


さ、仕事しよっと!

カラスは何をしてるのだろうか。

2020-08-12 09:07:32 | ウロコインコ次郎
暑いですね。
本当に暑いですね。
全くもって暑いですね。

ベランダに出た時の熱風ぶりに笑いが出ました。
無駄にベランダに水を撒いて、
「おぉ〜もう乾いた〜」と確認したりしました。

こんな暑い時、カラスはどうしているのだろう。
全身太陽光を集めるカラス。
なんて色を選んでしまったのだろうか。
せめてグレーにすれば良かったのに、漆黒。
クチバシから足先まで漆黒。
麦わら帽でもかぶせてあげたい。

うちのウロコインコ次郎。

2、3日前まではカゴから出てるとずっと「雛の呼び鳴き」をしていたが、
昨夜くらいからあまり鳴かなくなった。
きっと自分でも「うるさいな」と感じたのだろう。

ずっと「さし餌」をしているのだが、
やっと昨日あたりから豆を食べるようになった。
キャッキャと小さな声をあげならが食べている。

今朝、太い止まり木を入れてやったら、
早速「なんだこれは?」とカリカリしている。

セキセイインコの太郎が使っていたものを、
ちゃんと使ってくれる次郎。
いいやつだな。

この時期の成長は見逃せないな。

ウロコ次郎の声。

2020-08-07 08:29:11 | ウロコインコ次郎
手羽先、すごいな。

煮詰めた後の汁の煮こごりぶり。

鳥を飼ってる身としては、
手羽先2本で1羽分と換算していってしまうのだが、
この手羽先における出汁のポテンシャルには称賛しかない。

ありがとう鳥。

ウロコ次郎は、昨日から良く鳴く。
大きい声もたまに出すが、小さくキャッキャッと言っている。
あれか、
「鳴くってこんな感じ?」的なトレーニングをしているのだろうか。
2歳くらいの話し始めた子供が、声の大きさのバランスがわからず、
やたら大きな声で話してしまう感じに。

トレーニングだと思って受け止めよう。

しかし、セキセイインコ 太郎の声は鳥っぽかったなぁ。
ピピピピと。
次郎は、
ギョギョギョギョと。
聞いていて癒されない。
しかし、懐きかた甘え方が尋常ではなく、
呼べば走ってくるし、ベタベタ寄ってくる。
これが噂のラブバードか。

次郎のスケジュール。

2020-08-05 08:47:24 | ウロコインコ次郎
インスタでも上げてますが、ウロコインコ次郎を飼い始めまして。
ただいま生後46日目。

スケジュール。

6:30 起床
7:00 朝食(さし餌)最近は途中で飽きて食べない。
〜7:20 遊ぶ
10:00〜20 遊ぶ
13:00 昼食
〜13:20 遊ぶ
16:00〜30 遊ぶ
19:30 夜食
〜20 :10 遊ぶ

それ以外はカゴの中でウトウトしたりおもちゃで遊んだり。
カゴに戻す時は、何も言わずスッとバードテントに入っていく。

しかし、夜の遊んだ後にカゴに帰り、カゴに布をかけて暗くすると、
ブーブーブーブーとめっちゃ怒り、
3分ほどすると諦めて寝てるようだ。
朝は私のブラインドを開ける音でブーブー言い出す。
朝はめちゃめちゃアンテナを張ってるようだ。

来た時。(生後35日目)


昨日。(生後45日目)


どうよ、この10日間の様変わりは!
スンッとしてる。ぐんぐん大きくなっちまう。
鳥、すごいな。