ろうばのつぶやき

もはや逆らえないわが身の老化と世の中のIT化、パソコンを前にひとりつぶやく昨今。

看板に偽りありや、なしや・・

2006-09-19 18:53:21 | 世間
昨日は敬老の日でしたね~。

うちの老人いえ、夫は病み上がりでも敬老の日でも
東(西)に仕事あれば・・行かねばならね~てんで、わたしも
小樽なら付いて行くと。

オタル ウィング ベイ(旧小樽マイカル)は祭日なのに
人出いまいち。

”あめ五郎”のおん歳88歳の飴細工師さんは、敬老の日でも
お仕事。↓
ここはまさに看板とおりの腕前


巨大商業施設、小樽マイカルの出現に危機感を持ち
地元の魚屋さんたちが寄り合いで隣接地に作った市場↓



立ち食いランチ中のおにーさん、目立ちますぇ。↓



以前、この市場へ来たとき、どこかの魚屋さんが
「うちは観光客相手の土産物屋じゃないんだ、魚屋なんだから!」
とどなっていたのが印象的だった。

小樽駅前の三角市場など、昨年なつかしくて行ってみたら
メッチャ観光客相手の品揃えに変わっていてがっかりした
、魚屋の看板降ろせ!と言いたかったもんね(ーー;)

そんで帰り道、家に遠くないところにあるこの看板↙

 うちの町内会

 じゃなくて

 よかったけど(ーー;)

 現代版羊頭狗肉?

 


 あ、わたしのブログの似顔絵もそうでした。
 そろそろ地に近いものに 変えなきゃと思いつつ・・
 
 もっとブスでババです、つうかまるで似てない!
 (キッパリ!)

 夫を脅しつつ描かせたので、苦情は夫まで・・。

 悪しからず<(_ _)>
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひねもす のたり な 日 | トップ | かすがい »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (brewski)
2006-09-20 04:15:49
確かに、美人が多けりゃ、徐行は必須。w

一番効き目が期待できる看板ですね。



市場も、観光客相手の商売に切り替えなければ生き残れないのかもしれませんが、地元の人からすると、寂しい話ですよね。
返信する
Unknown (山猿)
2006-09-20 08:13:26
本当にこんな看板あるんですねぇ~ビックリ



笑っちゃうけど~誰が考えたんだろ???オモシロイネ

・・・・ちょっと歩けないなぁ~私(笑) ここは下を向いて歩かなきゃ!・・・表示に偽りアリになっちゃう(笑)



観光客は“いちげんさん”だけなんだから、やはり地元を考えてほしいよね~

・・・・ま、始めは地元中心だったのが観光客が口コミで入ってきて・・・こうなったのかもね・・
返信する
Unknown (5656rouba)
2006-09-20 17:34:33
>Brewskiさん



徐行しながらだと錯覚することはないもんネ(笑



函館駅前の朝市も然りですね。

庶民の台所だったころがなつかしいです。





>山猿さん



わたしも夫から聞いてはいたんですが、ウソじゃないかと・・実際に見て目がテン(笑



自称美人以外歩かない→歩行者(横断者)激減&車は徐行→事故無くなる・・が、狙いなんでしょうかね~?



市場も昔は地元で獲れたものを並べてたはずなんですけどね~。





返信する

コメントを投稿

世間」カテゴリの最新記事