癒し系獣医師の動物病院開業日誌

アニマルセラピー団体で活動している癒し系獣医師。農業団体職員から脱サラし、動物病院を開業しています!

猫の本当の好物

2008年07月31日 | Weblog
写真は猫の捕獲作戦に用意した、「餌」です。「焼きかつお」と「またたび」で完璧と・・・思いきや、某知人が猫の本当に好きなものを教えてくれました。

それは生クリームだそうです。
ウーン意外だ。猫は甘みを感じるのか?

それと「あんこ」や「黒豆」なんてのも候補に・・・

さらに、ヨーグルトにいたっては理解不能!

なんせ、最近「ちくわ」では全く見向きもしませんのでね。

焼きかつおにマタタビをまぶして、更に生クリームをトッピングか・・・

ちょっと気持ち悪いけど OK ですか?

WTO

2008年07月30日 | Weblog
写真の電柱のように犬がおしっこした後は乾いてもシミが残るんですね。
今まで余り考えないでいましたが、気にする人は気にするでしょう。

毎日水を掛けている電柱はおしっこ跡が少なくなって気がします。
最近では水にハーブエキスを混ぜていますので、より一層「よさそうに」思えます。
何時まで続くかですが、できるだけ長く続けたいですね。

ニュースでWTO(世界貿易機関)の多角的貿易交渉で農産物の6%しか重要品目として保護されない模様と伝えられていましたが、決裂したとの報道がありました。まあ、当面結論が先送りされただけですから安心はできません。

それにしても、食料需給率の向上からすると矛盾しているのですが、国際的には通用しないのですね。
今は10%くらい重要品目として保護されていますが、仮にこれが6%になれば相当の打撃でしょうし、とても食料生産を安心してできる環境になくなります。

それにしても、「食料」を一般の貿易から除外して交渉ができないものなのでしょうか?
世界の中でも日本と同じような立場の国はすくないのでしょうかね?

農業と一般貿易を是非切り離して考えていただきたいのもです。

計量

2008年07月29日 | Weblog
内地府県では不安定な天気が続いていますが、北海道はお蔭様で北海道の夏らしい気候が続いています。気温は高くても27,8度で湿度が低く、夜になると結構涼しい。
ここ数年異様に暑い夏でしたから、懐かしい感じすらします。

夏の暑さは犬にとって大敵ですが、犬にも快適な日が続いています。
家の犬は体重も軽くなり、動きに「切れ」が出てきました。
一緒に遊んでも追いかけっこでは全く歯が立ちません。

これもここ3ヶ月くらいの体重管理のお陰です。
写真のように食事は厳密に「計量」して給与しています。
今は、心臓のケアと尿石のケアと両方を睨んでサポートしています。
ナトリウムの制限とリンの制限を基本とし、尿PHは無理に下げないようにしています。
リン酸アンモニウムマグネシウム(ストルバイト)予防にマグネシウムを制限して尿PHを酸性にするように食事を与えていましたが、それがかえってシュウ酸カルシウム結石の危険性を高めているという論文もあったからです。

いづれにしても、微妙なさじ加減が必要であり。計量は欠かせません。
尿の成分などを見ながら食事をブレンドして、時々修正して給与しています。
お陰でドッグフードには結構詳しくなりました。
この分野も面白いです。

まあ、自分もカロリー計算してやりたいとは思いませんが・・・

にほんブログ村 犬ブログへ
<ランキングに参加してます。ご協力お願いします!>

猫 寄る

2008年07月28日 | Weblog
最近猫が僕の家にすりってきたように思います。
微妙な空気を読んで、「この家は我々に寛容なようだ」ということを感じたのでしょうか。
黒い猫など、僕が玄関に入るのを見にわざわざ寄ってきます。

まあ、めんこいというか何と言うか。
でもしっかり庭は荒らしてくれますね。

なんとしても、秋には雄の去勢をしたい。
周りの雌猫は避妊したのですが、外部で子作りされたら申し訳ない。
なんとしても捕まえたいのですが。

捕獲できず

2008年07月27日 | Weblog
猫の捕獲は失敗です。
もう、写真のように捕獲器を前にして平然としていますね。
今までの方法ではもう捕まりません。

次週に試みて失敗するなら少し間隔を空けるしかないでしょう。
完全に警戒されています。
猫会議で周知徹底されたに違いありません。「あの、おやじはヤバイ」と。
もう、「ちくわ」では釣れないようです。
まあ、今度は鰹節とマタタビのコラボで・・・

夏らしい一日でした。
午前中は友人のお仕事のお手伝いして、午後は地味にしてました。
しばらく庭も放っておいたし、手入れです。
庭の手入れして庭のベンチでビール飲んでいたら気持ちがリラックスしてきました。
夏は野外のビールが最高です!

麦畑にて

2008年07月26日 | Weblog
十勝から帰ってきました。
十勝の方が暑かったですね。

十勝の麦畑です。
僕が麦畑の風景が好きです。10年以上前に行ったドイツの宿泊先の周りが一面の麦畑で、それ以来大好きです。

十勝農産物のうち麦が占める割合は高いのでしょうが、昨今の原油高の影響で刈り取りには例年よりさらに慎重になっているようです。
充分乾燥した状態で刈らないと、刈り取り後の乾燥に使う燃料をできるだけ節約しなければならないからです。
燃料費は昨年の7割近く高く、4年前の2倍だそうです。

今の時代どの産業も原油高の影響を受けているのでしょうが、農産物の生産のコストが上がるのは、農業団体に身を置く者としては大変心配です。
酪農家に聞くと、濃厚飼料の値段が上がっているので、デントコーン(まあトウモロコシです)で少しでも補おうとしてこの作付面積がやや増えているとか。

生産物の生産にコスト低減の努力は必要でしょうが、限界もあるのですから、このさきどうなるのかですね・・・


帯広にて

2008年07月24日 | Weblog
帯広は今日は昨日と違い暑い日でした。
三十度を越したようです。
写真はとある公園の駐車場のですが、緑色の部分は芝のようです。恐らく暑さ対策でしょう。
こういう工夫は面白いですね。
それにしても昨晩の地震は驚きました。
寝入りばなでしたからね。
震度4だそうです。
僕は地震男で旅先でよく地震に遭遇します。

週末からまた野良猫対策を再開します。

足寄にて

2008年07月23日 | Weblog
足寄にて、道の駅にあった写真です。
今日は天気が不安定でした。
少し寒いくらいです。
車で移動する道すがら、もうそろそろ適性検査の準備しなくてはならないなあとおもいました。
今回からエキノコックスの検査を自分のところで行わなければなりません。
たいへんでもあり、楽しみでもありです。

甲子園

2008年07月21日 | Weblog
今日はホントに何にもないので、家の雑草取りなどをしましたが、午前中に南北海道の高校野球出場を決めた「北海高校」の練習を見に行きました。

僕はこの5年間、時間があれば自転車で30分かけて学校に練習を見に行っていました。当然応援していたのですが、甲子園は遠いものと思っていましたがね。

今日行きましたら、いつものギャラリーのおじさんたちが笑顔で談笑していました。北海OBなんでしょうし、野球をやっていた方々らしいです。
僕はOBでもありませんが、偶に顔をあわせているので相手は僕がOBだと思っているのかもしれません。

写真の横断幕がバックネット裏に掲げてありました。
これを甲子園にもっていくのでしょうか?ギャラリーの話を聞いているとそうかもしれません。

僕の中では甲子園に出場することで目標を達しているのですが、選手の練習を見ていて、さらに甲子園での勝利を目指していることが分かりました。

北海高校は9年前に出場したときはまだ「男子校」だったのですが、翌年男女共学になってからは甲子園から遠ざかっていました。

駒大苫小牧等他校の実力があがったこともありますが、やはり部員もかつてほどいなくなり、最大時200名近くいたそうですが、現在は54名くらいでしょうか。僕が練習を見始めたころは70名くらいでしたね。
学校も進学に舵を切ったという事情もあるようだとギャラリーの方は口々に言ってました。

甲子園では伸び伸びとプレイしてほしいものです。