こんな時期に大雪!
道路事情も悪く、ここ数日は診療も忙しくありませんが、そういうときにこそ行うこともあります。
イヤー、事務が滞ってまして。
最近は動物の寿命も長くなり、所謂老衰から体調を崩して来院される方も多くなってきました。
腎臓、肝臓の疾患や食欲の低下、筋肉の脆弱からくる歩行障害。
年齢からすると致し方ない部分もありますが、飼い主さんにとっては「年だから」で片づけられない問題です。
いつまでも元気でいてほしいと望むものです。
さりとて、人間でいえば90歳を超えるような動物にあまり検査や投薬を行うとかえってストレスでかわいそうといわれる方も多いものです。
私の場合は、高齢患者さんには鍼灸を織り交ぜた「やさしい」診療をお勧めしています。
最低限の検査と投薬に鍼灸治療を行うと大変効果が上がることが多いと感じていますし、飼い主の方も満足してくれます。
寝られないくらい眠れなかった動物も大抵治療したその日はぐっすりと眠ってくれることが多いのです。
もちろん積極的治療でよくなればそれも良しですが、そこまで望まない方も結構いますし、私も衰弱した動物には「やさしい」治療がいいと考えています。ときに、かなり「復活」するときもあるものです。
最新治療ももちろん必要ですが、いわばまったりとした治療が奏功することも多いと感じている今日この頃です。
写真は、立てなかった子が鍼灸治療で立てるようになってうれしそうだったので、撮りました。
道路事情も悪く、ここ数日は診療も忙しくありませんが、そういうときにこそ行うこともあります。
イヤー、事務が滞ってまして。
最近は動物の寿命も長くなり、所謂老衰から体調を崩して来院される方も多くなってきました。
腎臓、肝臓の疾患や食欲の低下、筋肉の脆弱からくる歩行障害。
年齢からすると致し方ない部分もありますが、飼い主さんにとっては「年だから」で片づけられない問題です。
いつまでも元気でいてほしいと望むものです。
さりとて、人間でいえば90歳を超えるような動物にあまり検査や投薬を行うとかえってストレスでかわいそうといわれる方も多いものです。
私の場合は、高齢患者さんには鍼灸を織り交ぜた「やさしい」診療をお勧めしています。
最低限の検査と投薬に鍼灸治療を行うと大変効果が上がることが多いと感じていますし、飼い主の方も満足してくれます。
寝られないくらい眠れなかった動物も大抵治療したその日はぐっすりと眠ってくれることが多いのです。
もちろん積極的治療でよくなればそれも良しですが、そこまで望まない方も結構いますし、私も衰弱した動物には「やさしい」治療がいいと考えています。ときに、かなり「復活」するときもあるものです。
最新治療ももちろん必要ですが、いわばまったりとした治療が奏功することも多いと感じている今日この頃です。
写真は、立てなかった子が鍼灸治療で立てるようになってうれしそうだったので、撮りました。