
朝、6時半に看護師さんに起こされる、、、
まだ夜明け前
薄暗い空。
400ccのお水を飲まされる。
Judyは、ポカリにしてもらった。
コレでしばらく、何も口に入れられません、、、
昨日の夜は、学生時代の仲間達が集まってくれて、10時過ぎまで、ガールズトーク爆裂で大笑い♪
お陰さまで変な緊張が取れ、とてもリラックスすることができて、感謝
持つべきものは友でございます。
11時過ぎに、睡眠薬を飲んで眠りました。
今日は、もう大丈夫。
何も心配ない。うん!
今日は、オバマ大統領誕生の日。
今テレビで見たけれど、彼の顔を見ているだけで、
勇気や元気やパワーをもらう感じがする。
すごいですね
そして、今日は、私の親友が亡くなった日。
ちょうど14年前の朝4時過ぎに、電話が鳴ったが、あれから早朝の電話は嫌いだ。
乳ガンから肺に転移してしまったのでした。
大好きな大好きなおねえさんでした。
だから、必ずJudyを見守っててくれるはず。
本当は28日の手術の日を今日21日に変更になったのも、
彼女のお茶目なイタズラじゃないかと思うほどです。
Judyに子供が授かるようにと、無くなる寸前まで教会に祈りに行ってくれた人。
そして、無くなってちょうど9ヵ月後の10月21日に息子が生まれたのです。
すごいなあ、と思います。
でも、人って、本当に、人によって生かされているとつくづく思う。
昨日はたくさんのメールや電話、お花を頂き、温かい励ましのメッセージで勇気づけられ、たくさんの愛をもらいました。
癌になったお陰で、大きな素晴らしい贈り物をもらった気がします
とにかく、みんなのお陰で、心から「大丈夫だ!」と思えるようになりました。
果敢に挑んで、キレイサッパリ、バッサリと、オッパイ取ってもらってきま~す
今、主治医の先生がいらした。
先生に大丈夫ですか?と聞かれたので、
「だいじょうぶです!今日よろしくお願いしま~す!!」
と、メチャ
かわいいJudy式スマイルで挨拶しておきました。
ほんとは、“あなたに全てを捧げますので、よろしくお願い致します”と言いたいほどだったが、、
よっしゃーーーーー
11時半から手術です。
Yes,We Can!!
まだ夜明け前
薄暗い空。
400ccのお水を飲まされる。
Judyは、ポカリにしてもらった。
コレでしばらく、何も口に入れられません、、、
昨日の夜は、学生時代の仲間達が集まってくれて、10時過ぎまで、ガールズトーク爆裂で大笑い♪
お陰さまで変な緊張が取れ、とてもリラックスすることができて、感謝

持つべきものは友でございます。
11時過ぎに、睡眠薬を飲んで眠りました。
今日は、もう大丈夫。
何も心配ない。うん!
今日は、オバマ大統領誕生の日。
今テレビで見たけれど、彼の顔を見ているだけで、
勇気や元気やパワーをもらう感じがする。
すごいですね

そして、今日は、私の親友が亡くなった日。
ちょうど14年前の朝4時過ぎに、電話が鳴ったが、あれから早朝の電話は嫌いだ。
乳ガンから肺に転移してしまったのでした。
大好きな大好きなおねえさんでした。
だから、必ずJudyを見守っててくれるはず。
本当は28日の手術の日を今日21日に変更になったのも、
彼女のお茶目なイタズラじゃないかと思うほどです。
Judyに子供が授かるようにと、無くなる寸前まで教会に祈りに行ってくれた人。
そして、無くなってちょうど9ヵ月後の10月21日に息子が生まれたのです。
すごいなあ、と思います。
でも、人って、本当に、人によって生かされているとつくづく思う。
昨日はたくさんのメールや電話、お花を頂き、温かい励ましのメッセージで勇気づけられ、たくさんの愛をもらいました。
癌になったお陰で、大きな素晴らしい贈り物をもらった気がします

とにかく、みんなのお陰で、心から「大丈夫だ!」と思えるようになりました。
果敢に挑んで、キレイサッパリ、バッサリと、オッパイ取ってもらってきま~す

今、主治医の先生がいらした。
先生に大丈夫ですか?と聞かれたので、
「だいじょうぶです!今日よろしくお願いしま~す!!」
と、メチャ

ほんとは、“あなたに全てを捧げますので、よろしくお願い致します”と言いたいほどだったが、、

よっしゃーーーーー

11時半から手術です。
Yes,We Can!!