昨日は、Judyにとっては、大変珍しく9時過ぎに眠りにつきました。
お陰で、こんな時間(3時過ぎ)に目が覚めてしまい、2度寝してやるぅ~と思っても眠れず、、
仕方ないので、脳を軽くしてくれるような恋愛本を読んだりして、朝からリラックス!?を心がけているJudyでございます。
やはり、6時間の睡眠時間がちょうどいいのかしら。
毎日の睡眠時間は、だいたい4~6時間。
コレで、何年も、何十年も暮らしております。
そして、起きている時間はフル回転。
また、夜の飲酒も欠かさない、というか、欠かせない。
なぜ、朝から、生活の反省をしているかと申しますと、、、
Judy、ここのところ、とっても調子が悪くて、、、、
特に夕方から、ものすごくダルくなって胃の奥とか、、背中とか痛みがあり、気持ち悪くなったりして、、、特に数日前の夜中は、急激に痛みが出て、夫に病院に連れてってもらおうか、、とお願いしたほどです。すぐ治まったので、痛み止めを飲んで眠りましたが、なんだか、死ぬんじゃないかと心配になって、昨日病院に参りましたのです、、、
しかも、先週、ソウルメイトみたいなメンズから夜中から朝方まで何度も電話が入っていた。
メールまで入っていたので、朝起きてびっくり。
メールを見たら、『なにか、あったのでは?』
こっちのほうが、アンタこそ大丈夫?っていうほど、ストーカーのような電話の数に驚いていたので、起きてすぐコールバックしたら、『なんで、こんなに電話してるのに、出ないんだよ!!』
と、怒っている。
『なんで、あなたに怒られなくちゃいけないのよっ。普通、寝てるでしょう。』
と言うと、なんと、『とにかく、生きててよかった。ほんとによかった。絶対死んだか、入院していると思った。』と、言うではないかーーーー。
それも、まじめに、『今まで心配で、一睡もしてないよ。生きてることがわかって安心したからもう寝る。』と言って,ヤツは電話を切った。
なんだ、これ?
勝手にひらめいたらしいが、どうでもいいけど、なんで私が死ぬかもしれないワケぇーーー?
そして、お次はその日のお夕食の時の夫の話。
『今朝ゴルフ行くとき、お前の寝方を見て、死んでるかと思ったよ。』
なんで、また、夫まで、私が寝ているのを見て、死ぬと思うわけっ.....
私が夜、出かけていたので、ちゃんと帰ってきているかどうか(帰りますよね)、チェックに私の部屋を覗いたら、お尻を丸出しにして、不思議な体勢のまま、うつぶせになって動かなかった、と言うのだ。
Judyは、寝る時は、締め付けられる物が一切イヤなので、おパンツは履かない主義なので、たまたま、その姿は、お尻が出てしまっただけだと思いますが
それを見てしまった彼は、もしや、死んでるかも、、と思い、近くに寄って観察したら、息をしていたから、生きてた~、とホッとしてゴルフへ出かけたらしいが、今度はこの話をゴルフ仲間にして、大笑いした、というオチまでついていた。
。。。ひどすぎる。。。。
昨日は、午前中、亡くなった親友のお姉様が、突然尋ねていらっしゃいました。
インターホンのモニターを見て、ビックリしたほどです。
どうしていらっしゃるかしら、と私の事が気になって、会いにきて下さったらしい。
それは、大変嬉しいのですが、こ~ゆ~事が続いていて、しかも調子が悪いときているから、
なんだか、、、、、コワイ。
『死ぬの?わたし、、、?』
そして、昨日の午後、ちょうど腎臓の専門の先生の検査があったので(人間ドックでひっかかったのです、、)、この胃の奥が痛い事を詳しくお伝えした。
先生の判断は、なんと、急性膵炎かもしれないとのこと。
インターネットで調べたら、早期発見早期治療が出来れば大した事にならないが、病気が進んでいると、コワイことに成り得る。
Judy、どーーーしよーーー
やっぱり、最近のJudyへの人々の不吉な発言は、なにか、インスピレーションらしきものがあるのだろうか、、、
即座に、明日、CT検査になってしまいました。
とにかく、安静にするように、とのこと。
だから、昨日は珍しく早く寝たのだが、目が覚めてしまうし。
今、義理の母も泊まりにいらしてて、昨日の結果に、怒られてしまいまいした。
Judyさんは、自分の体力に自信がありすぎて、自分のからだを大切にしなすぎる、と。
そうです、そうです、その通りです。
体力&気力勝負、みたいなこところが完璧に先攻しているもの。
けれども、死んだら全てが終わりだ。
夢も目標も達成できない。その上、心配な人達を残して、死ぬに死ねない。
こんなに、自分が死ぬという事が身近に感じた事がなかった。
いつか、いつか、の遠い先の事だったのに。
神様、私には、まだ、10才の可愛い大切な息子がいます。
この子のためにも、今ちょっとだけ、調子悪いだけで、すぐ治る状態でありますように、お守り下さい。
これから、毎晩飲んでしまうお酒も控え、毎日8時間は眠る、いい子になるとお約束します
Judyは、絶対、生きるのだ!!
お陰で、こんな時間(3時過ぎ)に目が覚めてしまい、2度寝してやるぅ~と思っても眠れず、、
仕方ないので、脳を軽くしてくれるような恋愛本を読んだりして、朝からリラックス!?を心がけているJudyでございます。
やはり、6時間の睡眠時間がちょうどいいのかしら。
毎日の睡眠時間は、だいたい4~6時間。
コレで、何年も、何十年も暮らしております。
そして、起きている時間はフル回転。
また、夜の飲酒も欠かさない、というか、欠かせない。
なぜ、朝から、生活の反省をしているかと申しますと、、、
Judy、ここのところ、とっても調子が悪くて、、、、
特に夕方から、ものすごくダルくなって胃の奥とか、、背中とか痛みがあり、気持ち悪くなったりして、、、特に数日前の夜中は、急激に痛みが出て、夫に病院に連れてってもらおうか、、とお願いしたほどです。すぐ治まったので、痛み止めを飲んで眠りましたが、なんだか、死ぬんじゃないかと心配になって、昨日病院に参りましたのです、、、
しかも、先週、ソウルメイトみたいなメンズから夜中から朝方まで何度も電話が入っていた。
メールまで入っていたので、朝起きてびっくり。
メールを見たら、『なにか、あったのでは?』
こっちのほうが、アンタこそ大丈夫?っていうほど、ストーカーのような電話の数に驚いていたので、起きてすぐコールバックしたら、『なんで、こんなに電話してるのに、出ないんだよ!!』
と、怒っている。
『なんで、あなたに怒られなくちゃいけないのよっ。普通、寝てるでしょう。』
と言うと、なんと、『とにかく、生きててよかった。ほんとによかった。絶対死んだか、入院していると思った。』と、言うではないかーーーー。
それも、まじめに、『今まで心配で、一睡もしてないよ。生きてることがわかって安心したからもう寝る。』と言って,ヤツは電話を切った。
なんだ、これ?
勝手にひらめいたらしいが、どうでもいいけど、なんで私が死ぬかもしれないワケぇーーー?
そして、お次はその日のお夕食の時の夫の話。
『今朝ゴルフ行くとき、お前の寝方を見て、死んでるかと思ったよ。』
なんで、また、夫まで、私が寝ているのを見て、死ぬと思うわけっ.....
私が夜、出かけていたので、ちゃんと帰ってきているかどうか(帰りますよね)、チェックに私の部屋を覗いたら、お尻を丸出しにして、不思議な体勢のまま、うつぶせになって動かなかった、と言うのだ。
Judyは、寝る時は、締め付けられる物が一切イヤなので、おパンツは履かない主義なので、たまたま、その姿は、お尻が出てしまっただけだと思いますが

それを見てしまった彼は、もしや、死んでるかも、、と思い、近くに寄って観察したら、息をしていたから、生きてた~、とホッとしてゴルフへ出かけたらしいが、今度はこの話をゴルフ仲間にして、大笑いした、というオチまでついていた。
。。。ひどすぎる。。。。
昨日は、午前中、亡くなった親友のお姉様が、突然尋ねていらっしゃいました。
インターホンのモニターを見て、ビックリしたほどです。
どうしていらっしゃるかしら、と私の事が気になって、会いにきて下さったらしい。
それは、大変嬉しいのですが、こ~ゆ~事が続いていて、しかも調子が悪いときているから、
なんだか、、、、、コワイ。
『死ぬの?わたし、、、?』
そして、昨日の午後、ちょうど腎臓の専門の先生の検査があったので(人間ドックでひっかかったのです、、)、この胃の奥が痛い事を詳しくお伝えした。
先生の判断は、なんと、急性膵炎かもしれないとのこと。
インターネットで調べたら、早期発見早期治療が出来れば大した事にならないが、病気が進んでいると、コワイことに成り得る。
Judy、どーーーしよーーー

やっぱり、最近のJudyへの人々の不吉な発言は、なにか、インスピレーションらしきものがあるのだろうか、、、
即座に、明日、CT検査になってしまいました。
とにかく、安静にするように、とのこと。
だから、昨日は珍しく早く寝たのだが、目が覚めてしまうし。
今、義理の母も泊まりにいらしてて、昨日の結果に、怒られてしまいまいした。
Judyさんは、自分の体力に自信がありすぎて、自分のからだを大切にしなすぎる、と。
そうです、そうです、その通りです。
体力&気力勝負、みたいなこところが完璧に先攻しているもの。
けれども、死んだら全てが終わりだ。
夢も目標も達成できない。その上、心配な人達を残して、死ぬに死ねない。
こんなに、自分が死ぬという事が身近に感じた事がなかった。
いつか、いつか、の遠い先の事だったのに。
神様、私には、まだ、10才の可愛い大切な息子がいます。
この子のためにも、今ちょっとだけ、調子悪いだけで、すぐ治る状態でありますように、お守り下さい。
これから、毎晩飲んでしまうお酒も控え、毎日8時間は眠る、いい子になるとお約束します

Judyは、絶対、生きるのだ!!
もちろんですとも!!!!
たとえば、スポーツ。
上り調子の只中にかぎって
故障を招いてしまうこと、
ありますよね?
心が強いから、
カラダも頑張っちゃったんですね。
「休むことも大事」
たまに(ひっそり)拝見しておりましたが、
つい、おじゃまをしてしまいました・・・。
明日も、大丈夫ですよ。
coburaさんのBlog拝見致しました。
株投資なさっているのですね。
私も株のデイトレを(人に)させています!?
毎日、ご自分のお写真撮っていらっしゃるのですか?是非、毎日、お写真アップして下さいね。そして、自分のお顔の変化についてのご自分の感想も伺ってみたいです。
病院行きますよ、明日。
検査の結果が恐くて、、、
はじめまして、励ましのお言葉、ありがとうございます。
そうなのです。心が強いかどうかはわからないけれど、根性で頑張ってしまいました。
先の事を考えると、不安、、、
何でもないといいのだけれど。
ダルくなると、何もする気になれなくて、困ってしまいますね。