【原文】
季文子三思而後行、子聞之曰、再思斯可矣、
【読み下し】
季文子、三たび思いて而(しか)る後に行う。子、これを聞きて曰わく、再(ふたた)びせば斯れ可なり。
【通釈】
季文子は三度考えてからはじめて実行した。先生はそれを聞かれると、「二度考えたらそれでよろしいよ。」といわれた。
【English】
Chi Wan thought thrice, and then acted. When the Master was informed of it, he said, "Twice may do."
『論語』とは、読んで字の如く「論じ語る」、孔子と弟子達や要人達との間に交された対話録。
『論語』は私たちの生き方の原点を見つめた思索の宝庫であり、人間性を磨く叡智が凝縮した永遠の古典。
読めば読むほど胸に深く沁み込む簡潔な言葉の数々。
『孟子』『大学』『中庸』と併せて儒教における「四書」の一つに数えられる。
全20編(学而第一~堯曰第二十) 構成され、編の名称は各編の最初の二文字を採ったものであり内容上の意味はない。
したがって、学而第一から順に読む必要はなくどこから読んでもかまわない。
お題とは離れて済みません。外仕事で
始まる今週でしたが、なんとまぁ、雨
に困っています。今朝はこれから住宅
を出ます。なんとなくGWもふくめま
して、気の休まる日があまりないなぁ。
ただ、そんな時こそ、頑張りたいし、
慌てちゃいけないですね。今日も一日
良い日にするぞと..(笑)。
残念ながら、今週は梅雨のような天気が続くようです。
今日はゴミ出しの日で雨の中ゴミを出して来ました。
今日も条件は悪いですが、頑張って良い日にしましょう。