goo blog サービス終了のお知らせ 

日本男道記

ある日本男子の生き様

巻第四述而第七 36

2012年10月09日 | 論語を読む

【原文】
子曰、君子坦蕩蕩、小人長戚戚、

【読み下し】
子の曰わく、君子は坦(たいら)かに蕩蕩(とうとう)たり。小人は長(とこしな)えに戚戚(せきせき)たり。

【通釈】
先生が言われた、「君子は平安でのびのびしているが、小人はいつでもくよくよしている」

【English】
The Master said, "The superior man is satisfied and composed; the mean man is always full of distress."
『論語』とは
読んで字の如く「論じ語る」、孔子と弟子達や要人達との間に交された対話録。
『論語』は私たちの生き方の原点を見つめた思索の宝庫であり、人間性を磨く叡智が凝縮した永遠の古典。
読めば読むほど胸に深く沁み込む簡潔な言葉の数々。
『孟子』『大学』『中庸』と併せて儒教における「四書」の一つに数えられる。
全20編(学而第一~堯曰第二十) 構成され、編の名称は各編の最初の二文字を採ったものであり内容上の意味はない。
したがって、学而第一から順に読む必要はなくどこから読んでもかまわない。


Daily Vocabulary(2012/10/09)

2012年10月09日 | Daily Vocabulary
13686.tax break(減税措置、特別減税、税額控除)
I think geserves wider support is giving tax breaks to building owners or employers who provide worlplace amenities.
13687.transit subsidies(通勤補助金)
Like showers in buildings, secure bicycle parking, free bicycles or transit subsidies.
13688.pliable(柔軟な、しなやかな)
Facts are stubborn things, byt statistics are more oliable.
13689.I've had it up to here with(~にがうんざり、~は我慢できない)
I've had it up to here with lame excuse.
13690.dedicated(専用の、特定の目的のための)
I don't think most overweight people are taht way because of thing like a lack of dadicated or sidewalks in their neighborhoods.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ



王子ガ岳登山