日本男道記

ある日本男子の生き様

公治長第五19

2011年05月03日 | 論語を読む

【原文】
子張問曰、令尹子文、三仕爲令尹、無喜色、三已之、無慍色、舊令尹之政、必以告新令尹、何如也、子曰、忠矣、曰、仁矣乎、曰、未知、焉得仁、崔子弑齊君、陳文子有馬十乘、棄而違之、至於他邦、則曰、猶吾大夫崔子也、違之、至一邦、則叉曰、猶吾大夫崔子也、違之、何如、子曰、清矣、曰、仁矣乎、曰、未知、焉得仁、

【読み下し】
子張問うて曰わく、令尹子文(れいいんしぶん)、三たび仕えて令尹と為れども、喜ぶ色なし。三たびこれを已(や)めらるとも、慍(いか)れる色なし。旧令尹の政、必ず以て新令尹に告ぐ。何如(いかん)。子の曰わく、未だ知ならず、焉(いずく)んぞ仁なることを得ん。崔子、斉(せい)の君を弑(しい)す。陳文子、馬十乗あり、棄ててこれを違(さ)る。他邦に至りて則ち曰わく、猶(な)お吾が大夫崔子がごときなりと。これを違(さ)る。一邦に至りて、則ち又た曰わく、猶お吾が大夫崔子がごときなりと。これを違る。何如。子の曰わく、清し。曰わく、仁なりや。曰わく、未だ知ならず、焉んぞ仁なることを得ん。

【通釈】
子張がおたずねした、「令尹の子文は、三度仕えて令尹となったが嬉しそうな顔もせず、三度それをやめさせられても怨みがましい顔もせず、前の令尹の政治を必ず新しい令尹に報告しました。いかがでしょうか。」先生はいわれた、「誠実だね。」「仁でしょうか。」というと、「[仁であるためには智者でなければならないが、彼は]智者ではない。どうして仁といえよう。」といわれた。「崔子が斉の君を殺したとき、陳文子は四十匹の馬を持っていたが、それを棄てて[斉の国を]立ち去りました。よその国に行き着くと、『やはりうちの家老の崔子と同じことだ。』といってそこを去り、別の国にゆくと、また『やはりうちの家老と同じことだ。』といってそこを去りました。いかがでしょうか」先生はいわれた、「清潔だね。」「仁でしょうか。」というと、「智者ではない、どうして仁といえよう。」といわれた。

【English】
Tsze-chang asked, saying, "The minister Tsze-wan thrice took office, and manifested no joy in his countenance. Thrice he retired from office, and manifested no displeasure. He made it a point to inform the new minister of the way in which he had conducted the government; what do you say of him?" The Master replied. "He was loyal." "Was he perfectly virtuous?" "I do not know. How can he be
pronounced perfectly virtuous?"
Tsze-chang proceeded, "When the officer Ch'ui killed the prince of Ch'i, Ch'an Wan, though he was the owner of forty horses, abandoned them and left the country. Coming to another state, he said, 'They are here like our great officer, Ch'ui,' and left it. He came to a second state, and with the same observation left it also;-what do you say of him?" The Master replied, "He was pure." "Was he
perfectly virtuous?" "I do not know. How can he be pronounced perfectly virtuous?"

『論語』とは、読んで字の如く「論じ語る」、孔子と弟子達や要人達との間に交された対話録。
『論語』は私たちの生き方の原点を見つめた思索の宝庫であり、人間性を磨く叡智が凝縮した永遠の古典。
読めば読むほど胸に深く沁み込む簡潔な言葉の数々。
『孟子』『大学』『中庸』と併せて儒教における「四書」の一つに数えられる。
全20編(学而第一~堯曰第二十) 構成され、編の名称は各編の最初の二文字を採ったものであり内容上の意味はない。
したがって、学而第一から順に読む必要はなくどこから読んでもかまわない。



Daily Vocabulary(2011/05/03)

2011年05月03日 | Daily Vocabulary
11066.initiative(率先力、自発性)
Thsi showed me you have what it takes-initiative.
11067.room for improvement(改善の余地)
The biigest room is the world is the room for improvement.
11068.my challenge(私の課題)
So, my challenge is to develop an executive style.
11069.licensing exam(資格試験)
So, my challenge is to pass licensing exam.
11070you went all out in(あなたは~に最善の努力をした)
You went all out in meeting your deadline. Good job.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

四国八十八ヶ所 第八十六番補陀洛山志度寺/香川県さぬき市(2010/11/03)


iタウンページ



鬼ノ城を散策