虎バカ グルメ日誌

虎の勝利をバーボンとディキシーランド・ジャズ
で祝うお気楽初老の独り者が紹介するグルメ日誌

《ピレーネ》

2018-10-29 12:00:00 | 兵庫県神戸市
2018#31
【虎バカグルメ日誌】

《10/22~/28 週間 Tigers News》
10/22
*2019年度 チーム新体制の発表
阪神球団から来季 1 , 2 軍の
監督 • コーチ新陣容の
発表がありました。
《一 軍》    《ファーム》
▽監 督      ▽監 督
 #88 矢野 燿大   #78 平田 勝男
▽ヘッドC     ▽チーフC
 #81 清水 雅治   #70 高代 延博
▽投手C      ▽投手C
 #85 福原 忍    #90 香田 勲男
 #73 金村 曉    #72 高橋 建
▽バッテリーC   ▽バッテリーC
 #89 藤井 彰人   #82 山田 勝彦
▽打撃C      ▽打撃C
 #79 濱中 治    #83 新井 良太
 #76 平野 恵一  ▽守備走塁C
▽内野守備走塁C   #87 中村 豊
 #71 久慈 照嘉  ▽育成C
 #74 藤本 敦士   #86 安藤 優也
▽外野守備走塁C  ▽育成 兼
 #96 筒井 壮     分析担当C
▽トレーニングC   #84 日高 剛
 #91 伊藤 敦規

10/23
*2018 秋季キャンプについて
タイガースは高知県安芸市にある
安芸タイガース球場にて
11/01〜/18 の日程で
秋季キャンプを実施すると
発表がありました。
参加選手は現段階では
まだ決まっておらず
決定次第 発表との事です。

10/25
*プロ野球ドラフト会議

今年も東京都品川区にある
グランドプリンスホテル新高輪の
国際館パミールで行われました。

タイガースは1回目と2回目の
1位指名選手が他球団と
重複し抽選を行いましたが
残念ながら 2回とも外しました。
言葉は悪いが今年のドラフト1位は
外れ外れ1位なので
実質的には 3番手クラスの選手
しかも長距離砲ではないので
やや 満足度は低いように思います。
しかし肝心なのは
この先どれだけ活躍するかで
入団時の前評判は関係ありません。

タイガースが指名した7人です。
1位 近本 光司 (外) 大阪ガス
2位 小幡 竜平 (内) 延岡学園高
3位 木浪 聖也 (内) Honda
4位 齋藤 友貴哉 (投) Honda
5位 川原 陸 (投) 創成館高
6位 湯浅 京己 (投) 富山GRNサンダーバーズ
育成ドラフト
1位 片山 雄哉 (捕) 福井ミラクルエレファンツ

各球団の1位選手の入団交渉権の
獲得までの流れです。
 名前の前にある印の説明
   ο:抽選アタリ ×:抽選ハズレ
  無印は単独指名

❶楽天 E     ❷阪神 T
 1. × 藤原 恭大  1. × 藤原 恭大
 2. ο 辰己 涼介  2. × 辰己 涼介
             3. 近本 光司
❸千葉 ロ     ❹中日 D
 1. ο 藤原 恭大  1. ο 根尾 昂
❺オリ B     ❻横浜De
 1. × 小園 海斗  1. × 小園 海斗
 2. 太田 椋   2. ο 上茶谷 大河
❼日本ハム      ❽読売 G
 1. × 根尾 昂   1. × 根尾 昂
 2. 吉田 輝星  2. × 辰己 涼介
             3. 高橋 優貴
❾福岡 ソ     ❿東京 ヤ
 1. × 小園 海斗  1. × 根尾 昂
 2. × 辰己 涼介  2. × 上茶谷 大河
 3. 甲斐野 央  3. 清水 昇
⓫西武 L     ⓬広島 C
 1. 松本 航   1. ο 小園 海斗

10/28
*秋季キャンプ参加メンバーの発表
 
参加メンバー
投 手 (15名)
 #18 馬場 皐輔  #19 藤浪 晋太郎
 #27 尾仲 祐哉  #28 小野 泰己
 #34 谷川 昌希  #35 才木 浩人
 #36 浜地 真澄  #40 福永 春吾
 #42 竹安 大知  #43 守屋 功輝
 #50 青柳 晃洋  #56 飯田 優也
 #61 望月 惇志  #67 岩崎 優
 #69 島本 浩也
捕 手 (4名)
 #12 坂本 誠志郎 #39 長坂 拳弥
 #44 梅野 隆太郎 #94 原口 文仁
内野手 (5名)
 # 3 大山 悠輔  # 4 熊谷 敬宥
 #33 糸原 健斗  #58 荒木 郁也
 #62 植田 海
外野手 (7名)
 # 9 髙山 俊   #25 江越 大賀
 #45 藤谷 洸介  #51 伊藤 隼太
 #53 島田 海吏  #60 中谷 将大
 #63 板山 祐太郎

宮崎県内で行われている
秋季教育リーグの
フェニックス • リーグも
本日が最終日となりました。

先週行われた 5試合の試合結果です。
10/23 ○ 4-3 対 斗山B
10/24 ● 2-6 対 東京ヤ
10/25 ○ 11-1 対 日ハム
10/27 ● 4-17 対 読売G
10/28 ● 3-9 対 楽天E

10/28 終日時点の
フェニックス•リーグの
順位表です。
順   | 試 | 勝 | 敗 | 分 ||勝率||
①. ヤクルト | 16 | 13 | 02 | 01 ||.867||
②. 福岡 | 17 | 12 | 04 | 01 ||.750||
③. 読売 | 17 | 11 | 04 | 02 ||.733||
③. 千葉 | 17 | 11 | 04 | 02 ||.733||
⑤. 中日 | 17 | 11 | 06 | 00 ||.647||
⑥. 日ハム | 17 | 09 | 06 | 02 ||.600||
⑦. 西武 | 17 | 10 | 07 | 00 ||.588||
⑧.DeNA| 17 | 09 | 08 | 00 ||.529||
⑧. 阪神 | 17 | 09 | 08 | 00 ||.529||
⑩. 楽天 | 17 | 07 | 09 | 01 ||.438||
⑪.オリックス| 17 | 06 | 08 | 03 ||.429||
⑫. 広島 | 16 | 05 | 10 | 01 ||.333||
⑬. 四国 | 17 | 04 | 10 | 03 ||.286||
⑭. サムスン | 17 | 04 | 12 | 01 ||.250||
⑮. ハンファ | 17 | 03 | 13 | 01 ||.188||
⑯. 斗山 | 17 | 02 | 15 | 00 ||.118||

本日の最終戦を残すのみとなった
宮崎フェニックス • リーグ
2018年度は東京ヤの
優勝となりました。

それでは 話題をグルメの方に
移したいと思います。
本日は神戸市エリアにある
お店を紹介します。

グルメの宝庫である
三宮センタープラザの西館 B1F
当ブログの 2013#17の回で
紹介した かつ丼吉兵衛 本店の
1ブロック先に店を構える
洋食屋の ビーフカレー • カツカレーライス の
《ピレーネ》です。

*住所*
 神戸市中央区三宮町 2-11-1

2016年5月 カレー激戦区の
センタープラザ内にオープンした
カレーライス専門店です。
神戸三宮で洋食店を25年間営んだ
ベテランシェフと
ホテルオークラで腕を振るった
元フレンチシェフとの合作で
生まれたカレーなので店名の前に
洋食屋の ••••を 付けているそうです。

店の前の通路から直接入れる
オープンスタイルの店舗で
控えめなメニュー看板が 1つだけ
店の前の通路に出されています。

ただ暖簾をくぐるだけなので
通路からでも簡単に店内の様子を
確認することが出来ます。

小さな厨房を囲うL字型の
カウンター席 13席だけの
小さなお店です。

カウンターの上段部には
水差しピッチャーが
カウンターの平段部には
等間隔で 爪楊枝/ティッシュ が
置かれています。

この店のメニューです。

カレーはビーフ三昧カレーと
ロースカツカレー の2種類だけ
トッピングも 生卵か ゆで玉子 の
2種類だけのようです。

それでは 今回私が頂いた
メニューを紹介します。

ビーフ三昧カレー 680円

付け合わせにキャベツや人参の
ピクルスが付いています。
酢が苦手な私はピクルスは ••••。
しかし残念ながら この店には
福神漬けはありません。

こちらのお店のカレーソースは
小麦粉と大量の玉ねぎを炒め
牛肉と野菜を加えて
長時間煮込んだフォン • ド • ボーに
バターで炒めたカレー粉を
混ぜて作るのだそうです。
牛ロースや牛スジ肉の角切りが
ゴロゴロと入っているだけで
他に特別感はありません。
極々 普通の美味しい
カレーライスです。
強いて言えば昭和の時代に
喫茶店で食べたような
どことなく懐かしさを感じる
カレーライスでした。

《丸高》

2018-10-22 12:00:00 | 兵庫県神戸市
2018#30
【虎バカグルメ日誌】

《10/15~/21 週間 Tigers News》
10/15
*次期1軍監督について
阪神球団は来季1軍監督に
就任要請していた矢野2軍監督から
就任受諾の連絡あった事を発表

10/16
*#99 E.ナバーロ(内)帰国
6月から途中加入して
66試合 打率 .276/3本塁打/25打点
タイガース残留を希望して
帰国の途に就きましたが
今のところ残念ながら退団濃厚

10/17
*次期オーナー内定
阪神電鉄本社は
坂井信也氏 オーナー退任
藤原崇起氏 次期オーナー内定
秦雅夫氏 オーナー代行者就任 の
発表がありました。

10/18
*#98 R.ドリス(投)帰国
55試合 防御率 2.85/1勝7敗/Ⓗ4/Ⓢ32
来季もほぼ残留が確定していますが
来季のクローザーは
#22 藤川との併用案が出ています。

*秋山拓巳選手 退院
大阪府内の病院にて
右膝のクリーニング術を終えて
無事に退院しました。

*矢野燿大新監督 就任会見
大阪市内のホテルで
阪神タイガース藤原次期オーナーと
揚塩球団社長同席の下で
矢野燿大氏の来季1軍監督の
就任会見が行われました。

10/19
*陽川尚将選手 退院
大阪府内の病院にて
右肘のクリーニング術を終えて
無事に退院しました。

2018年度の日本プロ野球界も大詰め
143試合のペナントレースを戦い終えて
各リーグ上位 3チームで争う
クライマックス • シリーズも終わりました。
そして 10/27から
日本シリーズが始まります。
今年の日本シリーズは
セントラル • リーグ1位
 広島東洋カープと
パシフィック • リーグ2位
 福岡ソフトバンクホークス
との間で 行われる事となりました。

日本シリーズは正式名称を
プロ野球日本選手権シリーズ試合と呼ぶ
その年の日本プロ野球の
最高峰の決戦です。
現行の出場条件を勝ち取って
日本シリーズ進出の権利を得た
福岡ソに何ら文句はありませんが
パ •リーグのペナントレースで
一度も首位の座を明け渡す事なく
優勝した西武Lに
6.5ゲームも差をつけられた
次点のチームが
その年の日本一の称号をかける
日本シリーズに進出する。
これを本当に最高峰の決戦と
言って良いのでしょうか?
私は見直すべきだと思っています。

そんな表舞台の裏では
既に来シーズンに向けて
動き始めています。
今シーズンの反省点を踏まえて
チーム全体の課題や
各選手それぞれの課題に取り組む
毎年 秋に宮崎県で行われる
教育リーグです。

今年で15回目を数える
みやざきフェニックス • リーグは
日本野球機構所属の12球団
韓国野球機構所属の3球団
四国アイランドリーグplus選抜チーム の
全16チームが参加して
10/08~29 の3週間に渡って
宮崎県内 4市にある10球場で
144試合行われています。

ここまでのタイガースの試合結果と
この先の試合日程です。
10/08 ● 1-9 対 西武L
10/09 ● 0-6 対 千葉ロ
10/10 ● 4-6 対 東京ヤ
10/11 ○ 15-2 対 ハンファE
10/13 ○ 2-1 対 読売G
10/14 ○ 3-2 対 楽天E
10/15 ○ 5-3 対 日ハムF
10/16 ● 0-4 対 横浜De
10/18 ● 4-8 対 千葉ロ
10/19 ○ 1-0 対 西武L
10/20 ○ 5-0 対 サムスンL
10/21 ○ 3-0 対 読売G

10/23 対 斗山B (生目第二)
10/24 対 東京ヤ (西都)
10/25 対 日ハム (ひむか)
10/27 対 読売G (ひむか)
10/28 対 楽天E (サンマリン)
10/29 対 横浜De (SOKKEN)

10/21 終日時点の
フェニックス•リーグの順位表です。
順   | 試 | 勝 | 敗 | 分 ||勝率||
①. 福岡 | 12 | 09 | 02 | 01 ||.818||
②. 日ハム | 12 | 08 | 02 | 02 ||.800||
②. ヤクルト | 11 | 08 | 02 | 01 ||.800||
④. 千葉 | 12 | 07 | 03 | 02 ||.700||
⑤. 中日 | 12 | 08 | 04 | 00 ||.667||
⑤. 西武 | 12 | 08 | 04 | 00 ||.667||
⑦. 読売 | 12 | 06 | 04 | 02 ||.600||
⑧. 阪神 | 12 | 07 | 05 | 00 ||.583||
⑨.DeNA| 12 | 06 | 06 | 00 ||.500||
⑩. 楽天 | 12 | 05 | 06 | 01 ||.455||
⑪.オリックス| 12 | 04 | 05 | 03 ||.444||
⑫. 広島 | 11 | 04 | 06 | 01 ||.400||
⑬. 四国 | 12 | 03 | 07 | 02 ||.300||
⑭. ハンファ | 12 | 02 | 10 | 00 ||.167||
⑮. サムスン | 12 | 01 | 10 | 01 ||.091||
⑯. 斗山 | 12 | 01 | 11 | 00 ||.083||

金本監督の後任に矢野2軍監督が
就任する事となり
先日 監督就任会見がありました。

3年前 阪神球団が金本さんを
新監督に就任要請しているとの
ニュースを耳にした時に
コーチの経験も一度もないのに
何で急いで監督にするのか
少し経験を積んでから
お任せした方が良いのではと
私は思いました。
矢野さんが監督になる事に
何の文句もありません。
私は 将来タイガースの監督に
必ずなってもらいたいと
思っていました。
望んではいましたが
まだ先の話ですよ。
金本前監督に比べると
1軍コーチや 2軍監督と
少しは経験は積んでおられますが
まだまだ十分とは言えません。
今さら慌てずにどっしりと腰を据えて
しっかりと基礎の部分から
立て直しましょう。
その再建を矢野新監督に
任せたのなら
数年で結果が出ないからと
周囲は騒がずに
じっくりと待ちましょう。

そろそろ話題をグルメの方に
移したいと思います。
今週も神戸市エリアにある
お店を紹介します。

JR三ノ宮駅と阪神神戸三宮駅の
中間地点にあるミント神戸
ビルの正式名称は
神戸新聞会館なんだそうです。
地下1階には飲食店が
数軒並んでいる " M-KITCHEN " と
呼ばれる通路があります。
今回はその中の1軒
老舗の鰻専門店《丸高》です。

*住所*
 神戸市中央区雲井通 7-1-1

当ブログ 2018#26の回で紹介した
カレー専門店《ピッコロ》の
2軒隣に店を構える《丸高》は
神戸市灘区 阪神大石駅近くの
住宅街の中にある
うなぎ専門店《山信》の流れを汲み
地下リニューアル前の " 秀味街 " と
呼んでいた時代からのお店で
50年以上の歴史があるそうです。

入口横にある飾り棚です。

うな丼に蒲焼き定食 と
数種類のメニューサンプルが
並んでいます。
また 店前に出されている
UNAGI JAPANの鰻の蒲焼きの看板
これは 誰に向けて出された
物なのでしょうか?
鰻の蒲焼きは grilled eel
まっ! UNAGIでもわかるか!

全く飾り気のない殺風景な店内です。

カウンター席 6席
15人掛け相席テーブル席 1卓
4人掛けテーブル席 4卓
6人掛けテーブル席 1卓

各卓上も言葉は悪いが殺風景です。

山椒と爪楊枝だけです。

この店のメニュー表です。

使われている鰻は全て
愛知県豊橋産のニホンウナギです。
特と上の違いは鰻の量です。
鰻丼で違いを説明すると
特 鰻丼 ¥3542 鰻 1匹分使用
上 鰻丼 ¥2408 鰻 2/3匹分使用
  鰻丼 ¥1382 鰻 1/2匹分使用
この店の価格設定が元々高いのか
数年前から問題となっている
稚魚の不漁によるものなのかは
わかりませんが
年々 鰻が遠ざかっていきますね。

それでは 今回私が頂いた料理を
紹介します。

まずは う巻を肴に
美味しい日本酒を頂きました。

う巻 1242円

ふっくらとした見るからに
美味しそうなう巻です。
箸で割って中身を見ると
玉子が固まる手前の絶妙な状態で
ふわとろっとした
何とも言えない食感でした。
他の物と喧嘩をしない
甘さも控えめな上品なうす味でした。

冷酒 白鶴 深山霞(純米酒) 540円

【本日の日本酒】
銘柄:白鶴 深山霞
分類:純米酒(1合) 540円
蔵元:白鶴酒造(株)
住所:兵庫県神戸市東灘区
創業:寛保3年(1743年)

日本三大酒処の一つである灘
その代表格でもある白鶴酒造は
国内屈指の生産量を誇っています。
白鶴は非常にまとまりの良い
バランスの取れた醇酒で
幅広い料理に合わせられる1本です。

特鰻丼 3542円

白焼き→蒸し→蒲焼き と
関東風の手順で 調理された鰻を
1匹分使った鰻丼です。
赤だしと香物が付いています。

特鰻丼と上鰻丼に付いている
赤だしには鰻の肝が入っていますが
鰻丼に付いている赤だしには
肝ではなくうずら卵が入っています。

近年 問題となっている
ニホンウナギの稚魚である
シラスウナギの不漁
成魚の出荷量が減少すれば
高値での取り引きとなります。
年々 鰻丼も値上げされ
ひと夏に食べる鰻の回数が
減っているような気がします。
3500円の特鰻丼でこんな感じです。
うーん ボリューム感が
もうひとつですよね。

コゲ加減の香ばしさと
タレの甘辛さが
絶妙な風味のバランス
外身はカリッと
中身はふっくらな
絶妙な食感のバランス
やはり鰻の蒲焼きは
蒸しの工程が入る関東風の方が
私は美味しいと思います。

《拉麺放浪記》神戸市編4

2018-10-15 12:00:00 | 兵庫県神戸市
2018#29
【虎バカグルメ日誌】

先週のタイガース
*対東京ヤ 戦 0勝1敗
*対読売G 戦 0勝1敗
*対横浜De戦 1勝0敗
*対中日D 戦 1勝0敗

10/08 対東京ヤ㉕回戦
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
神 ⓪⓪⓪⓪①⓪⓪④⓪ || ⑤⑨①
ヤ ②④⓪⓪⓪⓪⓪⓪Ⓧ || ⑥⑥①
【投手成績】
     投回 被安 奪三 与四 与死 失点
● 才木 ②/   ⑥  ①  ②  ⓪  ⑥
  竹安 ③/   ⓪  ①  ①  ⓪  ⓪
  岩崎 ①/   ⓪  ②  ⓪  ⓪  ⓪
  岡本 ①/   ⓪  ①  ⓪  ⓪  ⓪
  能見 ①/   ⓪  ⓪  ⓪  ⓪  ⓪

《カード総評》
東京ヤとの今季の対戦が
全て終了しました。
対戦成績は10勝15敗で負け越し 5
2013年から昨年までの 5年間
2016年は引き分けでしたが
後の 4年間は勝ち越してきた
お得意様にしていたチームでした。
今年も中盤までは
10勝5敗と勝ち越していましたが
途中から全く勝てなくなり
10連敗でシーズンを終えました。

今季対戦した 25試合の両チームの
対戦成績の詳細です。
    阪神T- 東京ヤ
得 点   107    116
失 点   116    107
安 打   221    227
本塁打  12   19
盗 塁    5   10
失 策  17   21
打 率   .260   .267
防御率   4.32   3.54

そう大差はないのですが
どの部門もやや劣っています。
しかしこのチーム力の差は
技術的な問題ではなく
勢いの差だと私は思います。
シーズンの展開次第では
逆になっていたかも知れません。

10/09 対読売G㉕回戦
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
巨 ⓪⓪②⓪②⓪②③⓪ || ⑨⑯②
神 ①⓪⓪⓪①②⓪⓪⓪ || ④⑧⓪
【投手成績】
     投回 被安 奪三 与四 与死 失点
  メ ッ セ ⑤/   ⑩  ④  ③  ⓪  ④
  岡本 ①/   ⓪  ⓪  ⓪  ⓪  ⓪
● 桑原 ①/   ③  ①  ⓪  ⓪  ②
  望月 ①/   ③  ⓪  ⓪  ⓪  ③
  岩崎 ①/   ⓪  ②  ⓪  ⓪  ⓪

《カード総評》
読売Gとの今季の対戦が
全て終了しました。
対戦成績は8勝16敗1分で負け越し 8
読売Gに勝ち越したのは
今から11年前の2007年
2008年から昨年までの 10年間
2009~2011年は引き分けでしたが
後の 7年間は負け越してきました。
同じチームに毎年毎年
幾らなんでも負けすぎですよ。
本当に情けないの一言に尽きます。

今季対戦した 25試合の両チームの
対戦成績の詳細です。
    阪神T- 読売G
得 点  76    101
失 点   101   76
安 打   191    217
本塁打  16   23
盗 塁    6     5
失 策  11   13
打 率   .229   .259
防御率   3.95   2.71

読売Gとのチーム成績を
見比べてみると
やはり打撃部門の強化が不可欠
もっと大きいのを打って
得点力を高めなければなりません。
しかし守備や走塁は二の次
打撃強化だけに取り組んできた
金本タイガースの 3年間
それで これですよ。
何をこれまでやって来たのって
一言 言いたくなりますね。

10/10 対横浜De㉕回戦
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
横 ⓪⓪⓪①⓪⓪⓪⓪⓪ || ①⑥⓪
神 ⓪⓪⓪⓪⓪①①⓪Ⓧ || ②⑥⓪
【投手成績】
     投回 被安 奪三 与四 与死 失点
  岩田 ⑥/   ⑥  ③  ⓪  ①  ①
○ 能見 ①/   ⓪  ①  ⓪  ⓪  ⓪
Ⓗ 藤川 ①/   ⓪  ③  ⓪  ⓪  ⓪
Ⓢ ドリス ①/   ⓪  ③  ⓪  ⓪  ⓪

先発の岩田は6回を投げて
被安打6 奪三振3 与死球1 で
1失点の好投
前回 10/02の対広島C㉔回戦
の時も負けはしましたが
好投しました。
何とか首は繋がったと思います。
打つ方では中谷と陽川が
活躍しました。
来季はこの 2人がクリーンナップに
固定出来るような打線を組めたら
期待が持てますね。

《カード総評》
横浜Deとの今季の対戦が
全て終了しました。
対戦成績は17勝8敗で勝ち越し 9
今季 唯一勝ち越した横浜De戦
何とか完全最下位? だけは
阻止しました。
これで 2013年に負け越した後
5年連続で勝ち越しとなりました。

今季対戦した 25試合の両チームの
対戦成績の詳細です。
    阪神T- 横浜De
得 点   133   97
失 点  97    133
安 打   230    212
本塁打  25   29
盗 塁  14   12
失 策  15   16
打 率   .271   .247
防御率   3.61   4.81

タイガースにとって
近年 横浜Deは与し易い相手です。
昨年までの10年間でも
負け越したのは 2013年のみで
136勝99敗8分 勝率 .560
毎年 平均 3~4は勝ち越しています。
本塁打数以外 全て部門で
タイガースが上回っています。
横浜銀行さん
来年も 宜しく!

10/13 対中日D㉕回戦
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ ❿⓫ || 計安失
神 ⓪①⓪⓪⓪⓪⓪⓪① ⓪① || ③⑧⓪
中 ①⓪⓪⓪①⓪⓪⓪⓪ ⓪⓪ || ②⑨①
【投手成績】
     投回 被安 奪三 与四 与死 失点
  竹安 ⑤/   ⑤  ①  ⓪  ⓪  ②
  高橋 ⓪/1 ①  ⓪  ⓪  ⓪  ⓪
  岡本 ⓪/2 ⓪  ⓪  ⓪  ⓪  ⓪
  望月 ①/   ①  ⓪  ①  ①  ⓪
  能見 ①/   ①  ⓪  ⓪  ⓪  ⓪
Ⓗ 桑原 ①/   ⓪  ①  ⓪  ⓪  ⓪
○ 藤川 ①/   ⓪  ②  ①  ⓪  ⓪
Ⓢ ドリス ①/   ①  ⓪  ⓪  ⓪  ⓪

明治神宮球場では
2位 東京ヤと 3位 読売Gが
2018年度の日本シリーズの
出場権をかけて
C•S 1st stageの第1戦が
行われようとしている日に
ナゴヤドームでは
5位 中日Dと 6位 阪神Tが
シーズンの最終戦を行います。

情けない裏開催ですが
中日の黄金期を支えた主力選手の
岩瀬投手と荒木内野手の
引退試合が設定されて
チケットは発売即完売となりました。
試合はタイガースが粘りをみせて
最終回に同点に追いつき
延長11回に勝ち越して
接戦を制しました。
若手中堅選手だけで挑んだ試合は
来年に希望を持てる
試合内容だったと思います。

《カード総評》
中日Dとの今季の対戦が
全て終了しました。
対戦成績は11勝14敗で負け越し 3
数年間 苦手にしていた中日戦を
タイガースは克服して
2013年から昨年まで5年連続で
勝ち越していましたが
6年振りに負け越してしまいました。

今季対戦した 25試合の両チームの
対戦成績の詳細です。
    阪神T- 中日D
得 点  92    109
失 点   109   92
安 打   206    226
本塁打  11   12
盗 塁  20   11
失 策  18   14
打 率   .247   .265
防御率   3.72   3.13

両チームのこれまでの対戦成績は
数年ずつまとまって偏るので
今年から中日との対戦は負の周期に
突入したのかもしれません。
来年も中日戦は厳しくなる事が
予想されます。

先週星取表 ( 10/08 ~ 10/13 )
     ㊊ ㊋ ㊌ ㊍ ㊎ ㊏ ㊐ 勝敗 順位
①.広島 🈡 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 0-0-0 ➡️
②.ヤクルト ○ ● 🈡 ・ ・ ・ ・ 1-1-0 ➡️
③.読売 - ○ 🈡 ・ ・ ・ ・ 1-0-0 ➡️
④.横浜 - ○ ● 🈡 ・ ・ ・ 1-1-0 ➡️
⑤.中日 - - - - - ● 🈡 0-1-0 ➡️
⑥.阪神 ● ● ○ - - ○ 🈡 2-2-0 ➡️

2018年度 セ・リーグ
最終順位表です。
順   | 試 | 勝 | 敗 | 分 || 差 ||
①. 広島 |143| 82 | 59 | 02 || ㊝ ||
②. ヤクルト |143| 75 | 66 | 02 ||7.0||
③. 読売 |143| 67 | 71 | 05 ||6.5||
④. 横浜 |143| 67 | 74 | 02 ||1.5||
⑤. 中日 |143| 63 | 78 | 02 ||4.0||
⑥. 阪神 |143| 62 | 79 | 02 ||1.0||

タイガースのチーム成績
打 率:.253 ⑤ 防御率:4.03 ②
得 点:577 ⑤   失 点:628 ②
本塁打:85 ⑥  盗 塁:77 ②


今季のチーム成績を見ると
やはり問題は攻撃力で
得点能力の低さは致命的でした。
特に一発で試合が決まる
本塁打が他球団に比べると
少なすぎです。
今季 タイガースの中での
本塁打王は 糸井選手で 16本
次点は 福留選手の 14本でした。
他球団の上位 2名の記録は
広島 C:①丸 39本 / ②鈴木 30本
東京 ヤ:①バレンティン 38本 / ②山田 34本
読売 G:①岡本 33本 / ②マギー 21本
横浜De:①ソト 41本 / ②筒香 38本
中日 D:①ビシエド26本 / ②アルモンテ 15本

確かに長距離砲が何人も揃っている
打線は魅力です。
打って打って打ち勝つ野球の方が
解りやすく観ていて楽しいです。
しかしタイガースの本拠地は
広い甲子園球場です。
やはりこの球場で野球をする時は
打ち勝つ野球ではなく
守り勝つ野球をしなければ
勝てないと思います。
もちろん バッティングの強化も
絶対に必要な事ですが
そう簡単には本塁打を30本以上も
打てる選手は出てきませんよ。
とにかく筋力を鍛えて
バットを強く振る
全選手に打撃力の強化ばかりを
求めすぎて
守備を軽視しすぎた結果が
最下位だったのでしょう。
次の監督には甲子園球場に似合った
野球を目指して欲しいと思います。

金本監督は 監督としては
やはり未熟でした。
何処までが本当の話しなのか
我々にはわかりませんが
伝え聞く話では
選手達はかなり白けていて
チームは崩壊状態だったようですね。
金本監督にも問題はありましたが
監督どころかコーチの
経験もない人を無理やり担いで
育てながら勝つ野球を求めた
阪神のフロント陣の
責任は重いと思います。
金本監督 3年間 お疲れ様でした。
まずは 暫く野球から離れて
ゆっくりして下さい。
そして いつの日か再び縦縞を着て
甲子園に戻ってきて下さい!

それでは グルメ話の方に
話題を移したいと思います。
今回のグルメネタは
約2年振りに神戸市内にある
ラーメン店を紹介します。
拉麺放浪記 神戸市編も
今回で第4弾となりました。

《丸高中華そば》神戸二宮店
 神戸市中央区二宮町 4-11-9

JR三ノ宮駅から北へ徒歩で約10分
山手幹線沿いにある
和歌山ラーメンのお店です。
ラーメンが大好きな
虎のエース メッセンジャーも
訪れる事がある人気店です。

特そば 800円

麺は断面が四角の加水率やや低めの
中細の短めのストレートタイプ
スープは豚骨ベースの醤油味で
豚骨特有の臭みは気になりません。
とろみがあるので
食べ終わるまで熱々状態で
濃厚な味わいですが
後味はサラッとしている
しつこさや嫌みのない
完飲できる絶品スープです。
具材は肉と脂身のバランス良い
小振りのチャーシューと
メンマ/蒲鉾/刻みネギ

味の濃い豚骨醤油ラーメンですが
中華そばと言っても良いくらい
後味はスッキリしている
人気店である事が納得出来る
美味しいラーメンでした。

半チャン 300円

半チャンでも十分満足できる量の
焦がし系パラパラチャーハン
具材は玉子/チャーシュー/ネギ
やや濃いめの味付けだが
見た目ほどは濃くありません。
*注*
特そば+半チャン 900円
ランチタイムのセット料金です。

《北海ラーメン 沙蘭辺》さんちか店
 神戸市中央区三宮町 1-10-1

北海道の代表的なラーメン
旭川の醤油 札幌の味噌 函館の塩 を
関西風にアレンジして
提供しているラーメン店で
神戸市灘区に本社を置く
(株)北海が運営しています。
北海ラーメンは神戸市を中心に
兵庫県下に12店舗
チェーン展開されていますが
今回 紹介する さんちか店の店名は
北海ラーメン " 沙蘭辺 " ですが
何がどう違うのかはわかりませんが
北海ラーメン " 喜龍 " や
北海ラーメン " すすき野 " と言った
同系列店が他にあります。

コク味噌らーめん 790円

麺は弾力と歯応えがある
中細のストレート麺
スープは味わい深い濃厚タイプ
やや甘みのある熱々のみそ味
後味スッキリの完飲したくなる
美味しいスープです。
具材は厚切りの柔らかチャーシューと
もやし/刻みネギ

ミニ焼めしセット +280円

好きなラーメンとのセットメニュー
具材は玉子/玉ねぎ/ネギ
玉子が多めの全体的に薄味の
のパラパラ系のチャーハンです。

ぎょうざ(5個) 300円

もっちりの皮に包まれた
食感の柔らかい
特に これと言って
特徴はありませんが
普通に美味しい餃子です。

北海ラーメンは神戸市を中心に
兵庫県に12店舗あります。
今回 訪れた さんちか店は
北海ラーメン " 沙蘭辺 " ですが
他の系列店では
どう違うのかはわかりませんが
" 喜龍 " とか " すすき野 " と
名乗る店があります。
機会があれば食べ比べてみたいと
思います。

《三豊麺 斬》サンプラザ店
 神戸市中央区三宮町 1-8-1

神戸市中央区に本社を置く
萬豊(株)が運営する三豊麺は
味•心•体 3つの豊かさを頂点にと
店名に想いを込めて
東京(5)/大阪(15)/兵庫(13) と
1都1府1県に渡り
33店舗 チェーン展開しています。
因みに三豊麺の1号店は
東京日本橋にある茅場町店です。

みぞれ肉そば 650円
*トッピング
 味玉 100円

麺は自家製の細めのストレート麺
弾力があるツルツル麺です。
スープは鶏ガラベースの醤油味
ほのかに和風ダシも香ります。
やや甘めのあっさり系で
もみじおろしの辛みが
良いアクセントになっている
熱々の美味しいスープです。
具材は豚バラ肉/もみじおろし/
味玉/刻みネギ

半炒飯セット +220円

ややオイリーな炒飯
具材はチャーシュー/玉子/玉ねぎ/
刻みネギ

《段七》
 神戸市中央区三宮町 1-9-1

神戸三宮さんプラザから続く
地下1Fの飲食街
そのセンタープラザ側の入口角に
古くからある段七は
大阪市北区に本社を置く
(株)熊五郎が運営しています。
グループ系列店には
らーめん熊五郎/釜たけうどん/
めっせ熊 等があります。

醤油らーめん 700円
ぎょうざ定食 +280円
*ぎょうざ定食はチャーハンと
 ぎょうざがセットになった
 定食メニューで
 全てのらーめんとの組み合わせが
 可能です。

醤油らーめん

麺は加水率が高めの中細ストレート
舌触り滑らかなツルツルタイプ
スープは鶏ガラ+魚介系で
上品な醤油味です。
鶏油の香ばしさが食欲をそそります。
具材はしっかりお肉の柔らかい
チャーシューと
鶏つくね/メンマ/九条ねぎ

ぎょうざ定食

*チャーハン
 具材は玉子/人参/鶏肉/玉ねぎ/
 ネギ
 やや塩気のきついパラパラ系の
 チャーハンです。
*ぎょうざ (4個)
 にんにくが効いた味の濃い
 パンチのあるクセになる
 ねっとり餡のぎょうざです。

***最後に***
プロの世界の厳しさを知る季節が
今年もやって来ました。
日本のプロ野球では
10月1日から C•S開幕の前日までが
第1次の戦力外通告期間
C•S全日程終了翌日から
日本シリーズ終了翌日までが
第2次の戦力外通告期間 と
決められています。

タイガースは第1次の通告期間中に
4名の選手を戦力外としました。
10/02 # 5 西岡 剛
10/04 #47 山本 翔也
10/07 #49 今成 亮太 #93 西田 直斗
戦力外選手の情報を知った時の
正直な私の感想は
ある程度 予想された選手で
今回 特に驚きはしませんでした。
この後 第2次の通告期間もあり
まだ 数人の発表があるでしょう。
外国人助っ人選手も
来季 日本人扱いになるメッセンジャーと
守護神ドリスの 2名以外は未定
更に 金本監督の退任も決まったので
コーチ陣の大幅な入れ替えも
予想されます。

そしてシーズン終了と共に
お別れをするのは
グラウンドの中の人達だけとは
限りません。
客席でビールやチューハイを
売り歩く売り子さん達との
お別れもあります。

甲子園 1塁アルプスの最上の華が
遂に 背負ったビールタンクを
降ろす決意をしました。

彼女は 1塁アルプスの
月間ビール売上げ No.1の座を
長らく守り続けた絶対女王でした。
大変綺麗な顔立ちの素敵な女性ですが
顔を隠せとの本人のご要望なので
モザイク処理をしました。

大抵 売り子のバイトは
4年間の学生時代に行う人が
多いのですが
彼女は10年間も頑張りました。
甲子園に観に行けば彼女が居ました。
TV観戦の時でも何度かその姿を
確認する事が出来ました。
この数年間 私の中では甲子園=彼女
そんな 当たり前の存在でした。
その彼女の姿を 来年から
もう目にする事が出来ません。
やはり 寂しいよね。
ほんと 長い間 よく頑張ったね。
お疲れ様でした。
さようなら 元気でね!

《肉匠坂井》広島福山沖野上店

2018-10-08 12:00:00 | 広島県福山市
2018#28
【虎バカグルメ日誌】

先週のタイガース
*対横浜De戦 0勝1敗
*対広島C 戦 0勝2敗
*対東京ヤ 戦 0勝1敗
*対中日D 戦 0勝1敗
*対横浜De戦 1勝0敗
*対東京ヤ 戦 0勝1敗

10/01 対横浜De㉓回戦
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
横 ①⓪⓪⓪④⓪⓪⑤⓪ || ⑩⑮⓪
神 ⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪ || ⓪①⓪
【投手成績】
     投回 被安 奪三 与四 与死 失点
● 岩貞 ⑤/   ⑧  ⑥  ①  ⓪  ⑤
  伊藤 ②/2 ⑤  ③  ⓪  ⓪  ⑤
  望月 ⓪/1 ①  ⓪  ⓪  ⓪  ⓪
  才木 ①/   ①  ③  ⓪  ⓪  ⓪

《カード総評》
1安打 2塁も踏めない完敗
目標のあるチームと
殆ど目標を失ったチームとの
勢いの差がはっきりと出た
試合でした。

10/02 対広島C㉔回戦
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
神 ⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪ || ⓪⑦⓪
広 ⓪⓪⓪⓪⓪①⓪⓪Ⓧ || ①④⓪
【投手成績】
     投回 被安 奪三 与四 与死 失点
● 岩田 ⑦/   ③  ⑧  ③  ⓪  ①
  桑原 ①/   ①  ①  ⓪  ⓪  ⓪

10/03 対広島C㉕回戦
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ ❿⓫ || 計安失
神 ②⓪⓪⓪⓪⓪①⓪⓪ ⓪⓪ || ③⑧⓪
広 ⓪⓪⓪⓪③⓪⓪⓪⓪ ⓪① || ④⑥⓪
【投手成績】
     投回 被安 奪三 与四 与死 失点
  メ ッ セ ⑥/   ④  ⑥  ②  ⓪  ③
Ⓗ 能見 ②/   ⓪  ②  ⓪  ⓪  ⓪
Ⓗ ドリス ①/   ⓪  ②  ⓪  ⓪  ⓪
Ⓗ 桑原 ①/   ①  ②  ①  ⓪  ⓪
● 岩崎 ⓪/1 ⓪  ⓪  ①  ⓪  ①
  岡本 ⓪/0 ①  ⓪  ⓪  ⓪  ⓪

《カード総評》
広島Cとの今季の対戦が
全て終了しました。
対戦成績は10勝15敗で負け越し 5
これで広島Cには 4年連続の
負け越しとなりました。

今季対戦した 25試合の両チームの
対戦成績の詳細です。

    阪神T- 広島C
得 点   110    128
失 点   128    110
安 打   220    202
本塁打  13   30
盗 塁  21   10
失 策  14   15
打 率   .257   .245
防御率   4.82   3.74

近年 広島Cとの対戦で
タイガースが苦戦しているのは
攻撃力が劣っているからだと
思っていましたが
今季の両チームの対戦内訳を
見てみると
意外にも 安打数や盗塁数
そしてチーム打率も
タイガースの方が良い成績でした。
何でこれで10勝15敗に
なるのでしょうか?
考えられるのは ただ一つ
本塁打による得点
勝負を決める長打力の差
やはり大砲は欲しいね。

10/04 対東京ヤ㉓回戦
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
ヤ ⓪⓪⓪①⓪⓪⓪⓪① || ②⑧⓪
神 ⓪⓪⓪⓪①⓪⓪⓪⓪ || ①⑥⓪
【投手成績】
     投回 被安 奪三 与四 与死 失点
  青柳 ⑤/   ⑤  ④  ②  ⓪  ①
Ⓗ 岩崎 ①/   ①  ①  ⓪  ⓪  ⓪
Ⓗ 才木 ①/   ⓪  ⓪  ⓪  ⓪  ⓪
Ⓗ 桑原 ①/   ⓪  ①  ⓪  ⓪  ⓪
● ドリス ①/   ②  ①  ⓪  ⓪  ①

《カード総評》
2番青木は肉離れで離脱中ですが
3番山田や4番バレンティン と
主力を温存する東京ヤに敗戦
初日から雨天中止で躓きましたが
9/26 からC•S進出をかけた
負けられない連戦でしたが
執念の欠片も見えない試合が続き
遂にC•S進出の可能性が
完全に消滅しました。

10/05 対中日D㉔回戦
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
中 ⓪②⓪②⓪②⓪⓪⓪ || ⑥⑧⓪
神 ⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪①⓪ || ①⑥①
【投手成績】
     投回 被安 奪三 与四 与死 失点
● 小野 ⑤/   ⑤  ④  ⓪  ⓪  ④
  望月 ②/   ③  ②  ①  ⓪  ②
  才木 ①/   ⓪  ①  ⓪  ⓪  ⓪
  藤川 ①/   ⓪  ①  ⓪  ⓪  ⓪

《カード総評》
前日の東京ヤ戦に続き
この日も 6安打で1得点 と
相変わらずの貧打線で
10月に入って白星無しの5連敗
既に終戦を迎えて
気持ちも切れたのでしょうか
勝負弱い打線に
制球力に難のある先発陣
守備ではミスも多くて
全体的に覇気が感じられません。
いよいよ 最下位での
フィニッシュが現実味を
帯びてきました。

10/06 対横浜De㉔回戦
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ ❿ || 計安失
横 ⓪⓪⓪⓪⓪⓪③⓪⓪ ⓪ || ③④①
神 ⓪①①⓪①⓪⓪⓪⓪ ① || ④⑫⓪
【投手成績】
     投回 被安 奪三 与四 与死 失点
  藤浪 ⑦/   ③  ⑦  ⑥  ①  ③
Ⓗ 能見 ①/   ①  ①  ⓪  ⓪  ⓪
Ⓗ ドリス ①/   ⓪  ②  ⓪  ⓪  ⓪
○ 桑原 ①/   ⓪  ⓪  ⓪  ⓪  ⓪

《カード総評》
ここまで15勝8敗とシーズンの
勝ち越しを既に決めている
タイガースにとっては
与し易い横浜De戦
しかし最近の対戦では
目標のあるチームの勢いに屈して
3連敗中でしたが
ようやく勝利し10月初勝利
本拠地での連敗を 8で止めました。

10/07 対東京ヤ㉔回戦
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
神 ⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪ || ⓪⑤⓪
ヤ ③①⓪⓪①⓪①⓪Ⓧ || ⑥⑨⓪
【投手成績】
     投回 被安 奪三 与四 与死 失点
● 岩貞 ④/   ⑥  ③  ①  ⓪  ④
  望月 ②/   ①  ⓪  ⓪  ⓪  ①
  岩崎 ①/   ②  ⓪  ⓪  ⓪  ①
  岡本 ①/   ⓪  ①  ⓪  ⓪  ⓪

先週星取表 ( 10/01 ~ 10/07 )
     ㊊ ㊋ ㊌ ㊍ ㊎ ㊏ ㊐ 勝敗 順位
①.広島 - ○ ○ ● - - ● 2-2-0 ➡️
②.ヤクルト ○ ○ ○ ○ - - ○ 5-0-0 ➡️
③.読売 ● - - ○ - - - 1-1-0 ➡️
④.横浜 ○ ● ● - - ● ○ 2-3-0 ➡️
⑤.阪神 ● ● ● ● ● ○ ● 1-6-0 ↘️
⑥.中日 - - - - ○ - - 1-0-0 ↗️

10/07 終日時点の
セ・リーグの順位表です。
順   | 試 | 勝 | 敗 | 分 || 差 ||
①. 広島 |143| 82 | 59 | 02 || ㊝ ||
②. ヤクルト |141| 74 | 65 | 02 ||7.0||
③. 読売 |142| 66 | 71 | 05 ||7.0||
④. 横浜 |141| 66 | 73 | 02 ||1.0||
⑤. 中日 |142| 63 | 77 | 02 ||3.5||
⑥. 阪神 |139| 60 | 77 | 02 ||1.5||

タイガースのチーム成績
打 率:.253 ⑤ 防御率:4.03 ②
得 点:563 ⑥   失 点:610 ②
本塁打:84 ⑥  盗 塁:75 ②

タイガースの今のこの現状を
1ヶ月前の 9月初めの頃に
想像出来たでしょうか?
私は 厳しい戦いになるとは
思っていましたが
ここまでガタガタになるとは
正直 思っていませんでした。
この1ヶ月の週間成績を見てみると
  9/03 ~ /09 2勝2敗0分
  9/10 ~ /16 2勝4敗0分
  9/17 ~ /23 2勝4敗0分
  9/24 ~ /30 1勝2敗1分
 10/01~ /07 1勝6敗0分
なかなかチームの調子が上がらず
徐々に負け数を増やし
9月の 中旬~下旬になると
目標を完全に失い
10月に入ると 戦意喪失状態
今季も残り 4試合となりましたが
あと1敗でもすれば
2001年以来 17年振りの
最下位が決定します。

私はプロの世界では
優勝を逃したら2位も最下位も
一緒だと思います。
100歩譲って許されるのは
C•Sをホーム開催で出来る
2位までですよ。
優勝を逃したら中途半端な
順位で終わるよりも
ドラフト2順目の指名が有利なる
最下位フィニッシュで
良いと思います。

それでは 話題をグルメの方に
移したいと思います。
本日は福山市エリアにある
お店を紹介します。

JR福山駅南口の正面から
南方に伸びる駅前大通りの
天満屋福山店前にある
[福山駅前]の信号から南に進み
6つめの信号 [野上町2丁目(東)]を直進
広島県道22号福山鞆線に入り
更に南へ直進して
3つめの信号 [沖野上町4丁目(西)]の
交差点右斜め前の角にある
国産牛焼肉食べ放題の
《肉匠坂井》広島福山沖野上店です。

*住所*
 福山市沖野上町5丁目 30-30

名古屋市に本社を置く
(株)ジー • テイストが運営する
肉匠坂井は東海エリアから
全国に広まった《焼肉屋さかい》で
培ったノウハウを活かして
国産牛の焼肉食べ放題を
お値打ち価格で提供しています。

現在 栃木(1)/埼玉(2)/東京(2)/
静岡(2)/愛知(10)/岐阜(2)/三重(2)/
京都(1)/大阪(1)/高知(1)/広島(1) と
1都2府8県で25店舗
チェーン展開されています。

店の前の駐車場に出ている
この店の看板です。

入口は2重扉になっています。

店内に進む壁には
この店のこだわりが書かれた
パネルが飾られています。

店内に入ると正面の壁には
埋め込み型のショーケースがあり
中には国産牛の
カルビや上ロース 等の
ブロック肉が保存されています。
また 入口右側には
牛肉の部位名称図が飾られています。

客席に向かう途中には
七輪の火起こし場がありました。

店内は明るく清潔感があり
床も全くベトツキがありません。

客席数は確認出来ませんでしたが
4~6人が座れる
半個室タイプのテーブル席と
ボックスタイプのテーブル席が
15卓以上はありました。

各卓上には
熟成タレ/レモン汁/ポン酢/
ヒマラヤピンクソルト/
おろしにんにく/コチュジャン 等が
常備されています。

注文は店員を呼ばずに
卓上のタッチパネルで出来るので
待ち時間もなく便利なのですが
いちいちメニュー表で
メニュー番号を確認して
その番号を打ち込まなければ
ならないので少し面倒です。

この店の単品価格のメニュー表です。

食べ放題のコースは3種類
各コースによって
食べられるメニュー幅が違います。

*セレクトコース 2787円

*スタンダードコース 3219円

*プレミアムコース 4299円

小学生未満:無料
小学生:半額
シニア(60才以上):500円引き
開始から90分でオーダーストップ
飲食時間は120分間です。

それでは今回頂いたメニューを
紹介します。

*国産牛*
焼きすきカルビ(玉子付) 746円

上カルビ(たれ) 962円

上ロース(たれ) 962円


*厳選焼肉*
熟成赤身肉(たれ) 746円

熟成みすじ(たれ) 854円

切り落とし牛タン 530円

さっぱり塩タン(豚) 530円

やわらか牛ハラミ 638円

コリコリ鶏なんこつ 422円


*ホルモン*
牛レバー 422円

ミノ(豚) 422円


国産牛の枠内のメニューの肉は
肉を焼くと言うか
炙る程度が丁度良いくらいの
とにかく薄切りの肉でした。
一切れの大きさも
他店に比べると小さめ
一人前を何グラムに
設定しているのでしょうか?

特別美味しいと絶賛するほどの
肉質レベルではありませんが
価格も料理の質も
満足出来るレベルでしたが
ミノは何故か豚ミノ
牛の胃袋である
ミノ/ハチノス/センマイ/ギアラ
この店のメニュー表には
存在しません。
ミノ 等 牛の胃袋の部位は
肉匠坂井と同系列の他の飲食店に
回しているのでしょうか?
この点で少し残念な思いをしました。

*フレッシュサラダ*
サンチュ 422円

肉匠チョレギサラダ 594円


*一品いろいろ*
ヤミツキきゅうり 314円

白菜キムチ 314円

カクテキ 314円


*肉寿司*
焼肉寿司(ロース) 422円


*麺 • ご飯もの*
特製冷麺(盛岡冷麺使用) 530円

ひと口梅おろしそうめん 206円

韓国海苔ご飯 314円

ビビンバ 573円


*デザート*
籠盛りふんわりフロマージュ 638円

とろとろ濃厚杏仁 378円

さっぱり柚子シャーベット 422円


この店を利用した私の感想ですが
ハキハキとした返事に
テキパキとした身のこなし
店員さんの接客態度は見ていて
大変 気持ちの良いものでした。
店内も大変綺麗で居心地も
悪くありませんでした。
また 機会があれば
利用したいと思います。

《かつや》姫路野里店

2018-10-01 12:00:00 | 兵庫県姫路市
2018#27
【虎バカグルメ日誌】

先週のタイガース
*対読売G 戦 0勝0敗1分
*対横浜De戦 0勝1敗 ☂️1
*対中日D 戦 1勝1敗 ☂️1

9/24 対読売G㉔回戦
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ ❿⓫⓬ || 計安失
巨 ⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪ ⓪⓪⓪ || ⓪④⓪
神 ⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪ ⓪⓪⓪ || ⓪④①
【投手成績】
     投回 被安 奪三 与四 与死 失点
  岩貞 ⑦/   ③  ⑦  ①  ⓪  ⓪
Ⓗ 桑原 ①/   ⓪  ①  ①  ⓪  ⓪
Ⓗ ドリス ②/   ①  ③  ①  ⓪  ⓪
Ⓗ 岡本 ①/   ⓪  ⓪  ①  ⓪  ⓪
  能見 ①/   ⓪  ①  ⓪  ⓪  ⓪

《カード総評》
現在 残り14試合で借金を11も
抱えているタイガース
おそらく今季は負け越して
シーズンを終える事でしょう。
私は 現C•S制度には反対で
廃止した方が良いと思っています。
今後もC•Sを続けるのなら
せめてシーズンを負け越したら
C•S出場を認めない
そんな制度の改訂は必要だと
思っています。
僅か1.5ゲームしか差のない
3位 読売Gとの2連戦
タイガースが連勝したらと
心配しましたが
1敗1分とまたもやホームで勝てず
対戦成績も 8勝15敗1分 と
全く歯が立ちません。

9/26 対横浜De㉒回戦
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
横           ||
神           ||
     雨 天 中 止

9/27 対横浜De㉒回戦
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
横 ⓪⓪②⓪⓪⓪①①⓪ || ④⑦①
神 ⓪⓪⓪⓪②①⓪⓪⓪ || ③⑦⓪
【投手成績】
     投回 被安 奪三 与四 与死 失点
  メ ッ セ ⑥/   ③  ⑦  ②  ⓪  ②
  能見 ①/   ②  ⓪  ①  ⓪  ①
● 桑原 ①/   ②  ⓪  ⓪  ⓪  ①
  岡本 ①/   ⓪  ②  ⓪  ⓪  ⓪

《カード総評》
今季 タイガースは
本拠地甲子園球場で19勝34敗2分
毎試合 4万人を超える
観客の前で大きく負け越しています。
今季 甲子園で対戦した
セ•リーグ5球団とパ•リーグ3球団の中で
唯一 勝ち越しているのが
横浜De戦です。
ここまでの対戦は甲子園で 5勝3敗
全体では15勝6敗と
大きく勝ち越しています。
そんなお得意様を迎えた2連戦
1戦目は残念ながら雨天中止となり
2戦目は最近のチーム状態の
差でしょうか
得意の横浜Deにも敗戦
甲子園での負け越しワースト記録は
1978年に記録した19勝36敗3分の
負け越し17ですが
今季 甲子園での残り試合は 6試合
今のチームの勢いだと
ワースト記録の更新となりそうです。

9/28 対中日D㉒回戦
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
神 ⓪⓪①②⓪⓪⓪⓪⓪ || ③⑦①
中 ⓪⓪①⓪②①⓪⓪Ⓧ || ④⑬⓪
【投手成績】
     投回 被安 奪三 与四 与死 失点
  小野 ⑤/   ⑩  ④  ③  ⓪  ③
● 才木 ①/   ②  ⓪  ⓪  ①  ①
  岩崎 ①/   ⓪  ⓪  ⓪  ⓪  ⓪
  望月 ①/   ①  ①  ⓪  ⓪  ⓪

9/29 対中日D㉓回戦
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
神 ②⓪⓪⓪①①⓪⓪⓪ || ④⑪⓪
中 ⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪ || ⓪⑤⓪
【投手成績】
     投回 被安 奪三 与四 与死 失点
○ 藤浪 ⑨/   ⑤  ⑦  ②  ⓪  ⓪

先発の藤浪は9回を投げて
被安打5 奪三振7 与四球2で
失点0の快投
2年振り 自身6度目の完封勝利
また 打っては4打数2安打 1打点と
元気な藤浪が戻ってきました。

9/30 対中日D㉔回戦
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
神           ||
中           ||
     雨 天 中 止

《カード総評》
C•S出場の可能性が
全くなくなった6位 中日Dと
辛うじて 3位の可能性が
まだ残っている5位 阪神Tとの3連戦
1戦目:
先制しては追いつかれ
勝ち越しては追いつかれ と
とにかく勝ちきれないタイガース
最後には逆転を許して
接戦を落としました。
これで 広島C/読売Gに続き
中日Dにもシーズンの
負け越しが確定しました。
2戦目:
先発藤浪の見事な完封勝利で
連敗を 3で止めました。
この1試合だけでは
まだまだ完全復活とは
言えませんが
数少ない明るい話題の
1つでした。
3戦目:
台風の為 前日に試合中止の発表あり
今週も 2試合が中止となり
タイガースはいよいよ日程消化が
危ぶまれてきました。

先週星取表 ( 9/24 ~ 9/30 )
     ㊊ ㊋ ㊌ ㊍ ㊎ ㊏ ㊐ 勝敗 順位
①.広島 ● ● ○ ● ○ ○ ● 3-4-0 ➡️
②.ヤクルト ○ ○ ● ○ ● 雨 雨 3-2-0 ➡️
③.読売 △ - - - ○ ● ○ 2-1-1 ➡️
④.横浜 ○ ○ 雨 ○ ● 雨 雨 3-1-0 ➡️
⑤.阪神 △ - 雨 ● ● ○ 雨 1-2-1 ➡️
⑥.中日 ● ● - - ○ ● 雨 1-3-0 ➡️

9/30 終日時点の
セ・リーグの順位表です。
順   | 試 | 勝 | 敗 | 分 || 差 ||
①. 広島 |139| 80 | 57 | 02 || ㊝ ||
②. ヤクルト |136| 69 | 65 | 02 ||9.5||
③. 読売 |140| 65 | 70 | 05 ||4.5||
④. 横浜 |136| 64 | 70 | 02 ||0.5||
⑤. 阪神 |132| 59 | 71 | 02 ||3.0||
⑥. 中日 |141| 62 | 77 | 02 ||1.5||

タイガースのチーム成績
打 率:.256 ④ 防御率:4.02 ②
得 点:554 ⑤   失 点:578 ②
本塁打:84 ⑥  盗 塁:72 ②

遂に広島Cのリーグ3連覇が
決まりました。
今シーズンも他の5球団に
大差をつけての
ぶっちぎりの優勝でした。
今年のプロ野球も いよいよ大詰め
あと10日ほどで レギュラーシーズンの
全日程が終了して
ポストシーズンが始まります。
C•S進出チームがどこになるかが
これからの関心事となります。

9/30 終日時点の
C•Sクリンチナンバーです。
1位 広島 C (残 4 ) CS確定
2位 東京 ヤ (残 7 ) 0.5
3位 読売 G (残 3 ) 自力CS消滅
4位 横浜De (残 7 ) 5.5
5位 阪神 T (残11) 10.5
6位 中日 D (残 2 ) CS完全消滅

広島Cは 確定
東京ヤは ほぼ確定
残り1枠は 読売G/横浜De/阪神T の
3チームに可能性がありますが
タイガースは 1つも負けられない
かなり厳しい状況ですね。

それでは 話題をグルメの方に
移したいと思います。
本日は姫路市エリアにある
お店を紹介します。

姫路の中心部から国道2号線を東進
[姫路天神前] の信号で左折して
国道312号線を約1.2km北進
[二本松] の信号を直進して
更に100m弱進んだ右側にある
とんかつ • かつ丼チェーンの
《かつや》姫路野里店です。

*住所*
 姫路市野里 119-9

アークランドサービスホールディングス(株)の
傘下である(株)かつやは
外食事業を展開する企業で
とんかつ界の " 吉野家 " を目指して
日本全国及び海外で
フランチャイズ展開を行っています。

現在《かつや》は
北海道(14)/青森(3)/岩手(2)/福島(5)/
宮城(7)/秋田(1)/山形(2)/新潟(11)/
富山(3)/石川(6)/福井(1)/山梨(2)/
長野(5)/茨城(11)/栃木(10)/群馬(5)/
埼玉(42)/千葉(24)/東京(46)/
神奈川(32)/岐阜(9)/静岡(14)/
愛知(41)/三重(4)/滋賀(3)/大阪(22)/
京都(4)/奈良(4)/兵庫(8)/和歌山(3)/
岡山(3)/広島(7)/山口(2)/徳島(2)/
高知(1)/愛媛(3)/香川(1)/福岡(6)/
佐賀(1)/熊本(1)/大分(2)/宮崎(2)/
鹿児島(3) と
1都1道2府39県に渡って
378店舗チェーン展開されています。
因みに《かつや》の1号店は
神奈川県相模原市に現存している
相模大野店です。
また 香港(6)/韓国(6)/タイ(23)/
台湾(6) と
海外にも出店しています。

駐車場内に立つ店の看板と幟です。

店の外壁に掲げられた布看板と
入口前に置かれたメニュー表です。

明るくて清潔感のする
適度な広さの綺麗な店内です。

コの字型カウンター席 14席
4人掛けボックス席 6卓 の客席が
窮屈感なく配置されています。

各卓上にある常備品です。

箸/爪楊枝/紙ナプキン
卓上調味料は辛子/七味唐辛子/
ソース/胡麻ドレッシング
無料サービスのたくわん
どれもベトツキもなく
綺麗な状態で常備されています。

この店のメニュー表です。


カツ丼/カツ定食にカツカレーと
豚カツ料理の三役が揃い踏みです。
すぐ近くに同業種の
《松のや》姫路野里店があり
メニューを見比べてみると
メインメニューもサイドメニューも
大差はありません。
また どちらのお店も
ご飯/みそ汁/キャベツの
おかわり自由のサービスは
行っていません。
《松のや》ではご飯の大盛は
無料サービスで行っていますが
《かつや》では +129円で
行っています。

それでは この店で私が頂いた
メニューを紹介します。

カツ丼(松) 918円

定番のカツ丼は3種類
(梅) 529円
  80gのロース肉を使用
(竹) 702円
 120gのロース肉を使用
(松) 918円
  80gのロース肉を2枚
  +玉子2個使い

今回 私が頂いたのは
80gのロースカツ 2枚を
玉子2個使って綴じた
ボリューム満点のカツ丼(松)です。

出来立ての熱々のカツ丼です。
分厚いカツは見るからに
ボリューミーで存在感があります。
また玉子もトロトロ感の残った
絶妙な綴じ具合で
なかなか美味しそうなカツ丼です。
先ずはカツを一口
2cm強はある分厚い豚カツは
5mm程度の衣に包まれた
肉厚1cmの食べごたえのある
ロースカツでした。
味つけはやや薄めのつゆだく気味で
全体的にしっとりめのカツ丼です。
私は濃い口派なので
もう少し濃いめの味付けに
してくれないと
残念ながらやや物足りなく
感じましたが
完成度はそれなりに高く
大変美味しいカツ丼でした。

ロースカツ定食 745円

見るからに粗めのサクサク衣の
120gの美味しそうな
ロースカツです。
しかし 私の感覚ではありますが
ロースカツと千切りキャベツだけの
色味の寂しい盛り付けは
如何なものかと思いました。
トマトやレモンを1切れ置くとか
かいわれ大根をアクセントに使うとか
キャベツだけの盛り付けでも
少し紫キャベツを混ぜるだけでも
見た目は大きく変わるのですが
このセンスのなさには驚きました。

肝心なロースカツの話しに
戻りますが
一番厚い部分で肉厚2cm弱の
食べごたえのあるロースカツです。
私は豚カツは豚肉の脂身を
楽しむ料理だと思っています。
こちらのロースカツも
食べるとジュワーと口の中で
脂身の甘さが広がり
とても美味しかったです。
しっかりと脂身が入っている
ロースカツを頂きましたが
全く重さもくどさも
感じませんでした。

最後に定食には豚汁が付いています。
豚肉/じゃがいも/こんにゃく/
大根/人参 と
やや煮詰まり感はありますが
具だくさんで美味しかったです。