虎バカ グルメ日誌

虎の勝利をバーボンとディキシーランド・ジャズ
で祝うお気楽初老の独り者が紹介するグルメ日誌

《木馬》

2017-03-31 10:00:00 | 兵庫県西宮市
2017#18
【虎バカグルメ日誌】

2017年度日本プロ野球ペナントレースの
開幕日を迎えました。

《セ•リーグ》
読売Gvs中日D (東京D)
東京ヤvs横浜D (神宮)
広島Cvs阪神T (マツダ)
《パ•リーグ》
日本ハvs西武L (札幌D)
オリBvs楽天E (京セラD)
福岡ソvs千葉ロ (ヤフオクD)
セ•リーグは18時試合開始
パ•リーグは18時30分試合開始

開幕カードや開催球場は前年度の順位から
決めているものと思っていたら
セ•リーグは2年前 パ•リーグは3年前の
順位で決めているそうです。
前年の順位がすぐ翌年に反映された方が
わかりやすいと思うのですが
何故 こんなルールになったのでしょうか?
2015年度のセ•リーグ順位と
2014年度のパ•リーグ順位です。
優勝 東京ヤ  福岡ソ
2位 読売G  オリB
3位 阪神T  日ハム
4位 広島C  西武L
5位 中日D  千葉ロ
6位 横浜De 楽天E

2015年度3位だった阪神は本来であれば
開幕戦の主催権を持っていましたが
本拠地の甲子園球場は選抜高校野球で使用出来ません。
オリBの本拠地である京セラドームを
代替球場にして開幕戦を行った事も
これまで何度かありましたが
2014年度に2位になったオリBは
今年の開幕カードの主催権を有しているので
今年は京セラドームも使えず
残念ながらタイガースは
開幕カードの主催権を返上しました。
タイガースの変わりに
開幕カードの主催権を得たチームは
2015年度4位だった広島Cです。
昨年 悲願の優勝をした広島Cは
ただでさえ盛り上がっているところに
本来無かった開幕戦の本拠地開催が
廻ってきてファンも万々歳でしょう。
今年も広島Cには勢いを感じてなりません。

そんな広島Cと開幕カードを戦う事になった
阪神タイガースです。
まぁ 昨年は思い出すのも嫌になりますが
広島Cには好き放題にやられてしまいました。
7勝18敗 勝率.280
チーム打率 .254で80得点
チーム防御率 4.87で134失点
最大9連敗と全く勝てずに25年振りのリーグ優勝に
結果的に一番貢献してしまいました。
この開幕3連戦は大事ですよ。
今年は違うぞと云う姿を見せておかないと
また昨年のような事になりますよ。
開幕戦の主催権利を譲った上に
白星まで献上するような事になったら
目も当てられません。

さて本日の先発はタイガースはメッセンジャー
広島Cはジョンソン

昨年 阪神はジョンソンと5回対戦して
1勝3敗と苦手にしました。
昨年のジョンソン投手の
阪神戦の成績は下記の通りです。

6/24 投球回数6 2失点 ―
 内容 : 被安3/被本0/奪三6/与四3
7/08 投球回数7 2失点 ○
 内容 : 被安3/被本0/奪三7/与四4
8/09 投球回数6 3失点 ○
 内容 : 被安9/被本0/奪三6/与四1
8/16 投球回数7 0失点 ○
 内容 : 被安2/被本0/奪三7/与四1
9/22 投球回数7 2失点 ●
 内容 : 被安6/被本2/奪三2/与四1

ようやく対広島の最終戦でジョンソンに
黒星を付ける事が出来ましたが
対戦した5試合全て投球回数が6回,7回と
先発投手としての責任は果たしていました。
素晴らしい投手ではありますが
いい加減 攻略して欲しいものです。

今日はメッセンジャーにとって
来日 8年目のシーズンで
ちょうど200試合目の登板と
区切りの記念試合です。
パワーピッチングで広島C打線を黙らせて
自身の力で節目の試合に花を添えよう!

本日 紹介するお店は
阪神甲子園球場の真横を南北に通る
兵庫県道340号線沿いにある
ららぽーと甲子園の南側の路地の中ほどにある
お好み焼き店の《木馬》です。

*住所*
 西宮市甲子園八番町 2-4

住宅地の一角に店を構える
創業は昭和53年 今年39年目を迎えた
老舗のお好み焼き店です。

店の前に置かれている看板です。

頭上のテント看板と この行灯看板
そして提灯だけのおとなしい店先です。

明るくて清潔感のする店内からは
全く老舗の雰囲気はしません。
掃除が行き届いているのか
卓上や床に油のベタつき感は全くありません。
鉄板カウンター席 5席
4人掛けテーブル席 3卓だけの
小さなお店ですが
店主がとてもフレンドリーで
初めて来た店とは思えない
大変 居心地の良いお店でした。

この店のメニューです。

鉄板焼メニューは少ないが
個人店舗レベルならこれで十分です。

それでは 今回私が頂いたメニューを紹介します。

お好み焼き
 *ミックス 750円

この店のテーブル席には鉄板が付いていません。
しかし鉄板前のカウンター席でも
店主が焼いているので
どうやら自分焼きスタイルの店ではないようです。
しかも各テーブルには
ソース/青海苔/粉カツオ等も置かれていません。
マヨネーズの有無は店主が調理過程で
客に確認していました。

待つこと約15分
鉄板皿で提供されたお好み焼きは
少し小振りの 豚/エビ/イカの入った
ミックス焼きです。
生地やソースからくる重さ感が
全く感じられないお好み焼きです。
これなら2~3枚は軽く食べられそうで
お好み焼きだけでは物足りないくらいです。
これなら +200円で
ご飯とみそ汁が付く定食にしても
全然 いけちゃいます。
勿論 これは私の感覚個人的な意見ですが .....。

焼きそば
 *豚 550円

ぷりっとした麺と
しなっと良い感じになったキャベツともやしが
香りの良いソースと絡まって
とても美味しい焼きそばでした。
こちらもあっという間に完食!

自分で焼けない残念な点はありますが
とても美味しかったです。
ご馳走さまでした。

最後に店内にこんな張り紙がありました。

さすがは甲子園球場近くのお店ですね。
タイガースが強ければ
甲子園に足を運ぶ観客が増える!
球場での観戦客が増えたら
近隣の飲食店にも客が増える!
飲食店の客が増えたら
阪神地区の経済が元気になる!
阪神タイガースは
阪急阪神ホールディングス(株)
阪神電気鉄道一企業の持ち物だけではありません。
地域全体の大事な宝物です。

いよいよ2017年度の
プロ野球シーズンの開幕です。
頑張れ 我等のタイガース!

*大阪粉もん屋評や価*
 《美舟》を10としたら 3点

《魚勝》

2017-03-27 10:00:00 | 広島県福山市
2017#17
【虎バカグルメ日誌】

昨日 京セラドームで行われた
オリBとの試合が
今季のオープン戦の
最終戦でした。

2017年度 オープン戦の
最終順位表です。

順    | 試 | 勝 | 敗 | 分 |
①. 千葉ロ | 18 | 13 | 02 | 03 |
②. 福岡ソ | 18 | 10 | 05 | 03 |
③. オリB | 16 | 09 | 05 | 02 |
④. 阪神T | 18 | 10 | 06 | 02 |
⑤. 西武L | 13 | 08 | 05 | 00 |
⑥. 日ハム | 20 | 11 | 07 | 02 |
⑦. 東京ヤ | 18 | 07 | 07 | 04 |
⑧. 楽天E | 17 | 06 | 09 | 02 |
⑨. 横浜D | 17 | 05 | 11 | 01 |
⑨. 中日D | 19 | 05 | 11 | 03 |
⑪. 広島C | 17 | 04 | 11 | 02 |
⑫. 読売G | 19 | 05 | 14 | 00 |

タイガースは18試合消化して
10勝6敗2分で勝率 .625 ④
チーム成績は
打 率:.252 ③
防御率:2.75 ④
得 点:69 ④
失 点:57 ⑥
本塁打:12 ②
盗 塁:13 ⑤

オープン戦なので勝敗順位は
あまり関係はありませんが
気になる点として
チーム成績の各部門で
一応 12球団の中で上位の
数値を記録していますが
これはオープン戦前半での
好成績の貯金的な物で
あまり当てになりません。
キャンプ中から好調だった
北條/原口の2選手は
明らかに調子を落としています。
また鳥谷/福留の2選手は
全然調子が上がってきません。

オープン戦後半の試合内容は
安打数も減り得点も取れなくなり
苦戦が続きました。
チームは今 調子は間違いなく
全体的に下降線をたどっています。
この不調原因が 単に疲れからの
物であるならば
問題はないのですが
オープン戦も後半になると
各チームが主力を出してきます。
それが苦戦の原因なら
タイガースは間違いなく
昨年よりもチーム力は
上がっていますが
それでもまだ足りない事になり
公式戦が始まっても
苦戦が続く事になります。
実に心配な現状ですが
今さら慌てても仕方ありません。
3月31日の開幕日までの
僅かな時間で調子を上向きに
しなければなりません。

12年振りのリーグ制覇
32年振りの日本一 を目指して
挑め 阪神タイガース

一応 今年も セ・リーグ順位予想を
しておきたいと思います。
これは大真面目な予想です。

2017年度 セ・リーグ順位予想
優勝 読売ジャイアンツ
2位 広島東洋カープ
3位 横浜DeNAベイスターズ
4位 阪神タイガース
5位 東京ヤクルトスワローズ
6位 中日ドラゴンズ

本日 紹介するグルメ店は
JR福山駅南口を出て
駅前ロータリーを左側から回り
横断歩道を渡って左に進みます。
天満屋の東側の元町商店街に入り
一本目を左折して
人気の占い店の前を通り
左側の一軒目にある
寿司と活魚料理の《魚勝》です。

*住所*
 福山市元町 12-13

四季を通して瀬戸内の
様々な海の幸や
福山の郷土料理うずみが食べられる
創業60年を越える老舗店です。

店入口前に置かれている
メニュー看板です。

店入口扉両側にある飾り棚には
メニューサンプルが
並べられています。

写真ではわかりませんが
お造りの魚は
ピクピクと動いています。


明るくて清潔感のある店内には
落ち着きのある老舗店の
上品さが漂っています。

1階は分厚い一枚板の
見事なカウンター席が10席
4人掛けテーブル席が3卓
2階3階には個室座敷席等が
あるようです。

カウンター席正面にある
ネタケースの中には
沢山の瀬戸内の海の幸が
並んでいます。

この店のメニューの一部です。

正直 価格設定は
少し高めではありますが
寿司 • 鰻重 • 鍋物 • 天ぷらから
定食にうどんや蕎麦まで
メニューは豊富です。

つき出し (バイ貝の煮付け)

甘辛い味付けの煮付けは
入口側のコリコリ部分と
奥側の柔らかい部分が混ざり合う
酒呑みには堪らない一品です。

ゴボウの天ぷら 500円

柔らかい中にも ザクザクとした
歯触りの心地よさと香り
メニューで見つけると
つい頼んでしまいます。

揚げ出し豆腐 500円

鰹ダシが効いた
ほんのりと甘いタレが
衣に染み込んで
何とも言えない味わいと
豆腐の食感が堪らない
これぞ和食と云った一品です。

小海老の唐揚げ 750円

殻ごとカラっと揚げた
海老の香ばしさと風味が最高
レモンを搾って塩をちょい付けで
ビールが止まらなくなる
最強のおつまみです。

あなご入り出し巻き 750円

素材の味わいを邪魔しない
あなご入りの上品な甘さ控えめの
ふわふわの出し巻き玉子です。

おこぜ いけづくり 時価

薄造りは定番料理のひとつ
白身で脂肪が少なく弾力のある
上品な味わいの高級食材です。
ゼラチン質の表皮は湯引きで
活魚ならではの肝や胃袋も
添えられています。

もちろん日本酒は欠かせません。

清酒 天宝一(1合) 550円

蔵 元 : ㈱天寶一(広島県福山市)
原料米 : 広島県産 山田錦
精米歩合 : 麹 50% / 掛 55%
日本酒度 : +2.0
アルコール : 16~17度
酸 度 : 1.4
㈱天寶一は広島県福山市にある
創業1910年の小さな酒蔵です。
和の食材と食文化を最大限に生かし
料理の味を引き立たせる
究極の食中酒を目指しています。
天寶一とは天地の唯一の宝と云う
意味をもつ日本酒です。

赤だし

おこぜのいけづくりで
残った頭とアラは
唐揚げか赤だしにしてくれます。
今回は赤だしをお願いしました。

上々にぎり 3000円

にぎり:6種
イカ/穴子/中トロ/エビ/鯛/ホタテ
軍艦巻き:2種
ウニ/イクラ
手巻き:1種
梅しそ

シャリが多めのにぎり寿司で
軍艦巻きや手巻きに使われている
海苔にパリパリ感は無し。
上々にぎりにしては
ネタのラインナップもいまいちで
これで三千円は割高に感じます。
にぎり寿司の完成度は
はっきり言って
申し訳ありませんが
1級品とは言えないレベルです。
以前 食べた事がある
北陸の回転寿司店の方が
レベルは遥かに上で
美味しかったです。

鉄火巻 600円

やはり海苔にパリパリ感は無し。
しかも若干太め
これまた いまいちの鉄火巻でした。

寿司や蕎麦と云った
江戸の文化食は
もちろん味も大事ですが
それ以上に 求めている事が
私にはあります。
それは 江戸の文化
江戸っ子の美意識である粋です。
粋って 何だ?••••と言われると
意識的 雰囲気的なものなので
答えに困るのですが
とにかく寿司は
格好をつけて食べる物なんです。
客は出された寿司を取って
醤油を角にちょいっと付けて
口に放り込んで味わう。
食べ終わるタイミングで
店主が次の寿司を握って出す。
客はそれを取って食べる。
両者に会話はありません。
阿吽の呼吸で成り立つのが
寿司なんですよ。
パッと食べて
さっさと店を出る。
寿司はそんな食べ物だと
私は思います。
この店の寿司は少し大きくて
私が思う粋な食べ方が出来ません。
お店はアットホームな
温かさを感じる大変居心地の良い
素敵なお店ではありますが
粋は感じられません。
東京から直線距離で600kmも
西に下った福山の地で
江戸の文化 • 雰囲気を求める事は
そもそも無理な話しと
わかっていますが
他を探したいと思います。
ご馳走さまでした。

《とんかつ むさし》

2017-03-25 12:45:00 | 兵庫県姫路市
2017#16
【虎バカグルメ日誌】

今季5試合目の
タイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は
2勝1敗1分です。

本日の試合は
オリックス • バファローズとの
オープン戦です。

タイガースのオープン戦は
ちょうど1ヶ月前の 2/25に
沖縄県の名護市営球場での
対日ハム戦から始まりました。
今季 19試合組まれた
オープン戦は 2/26の中日戦だけ
雨で流しましたが
他は順調に消化して
いよいよ大詰めで残り試合は
今日と明日の2試合だけに
なりました。

昨日までのオープン戦の
順位表です。

順    | 試 | 勝 | 敗 | 分 |
①. 千葉ロ | 16 | 12 | 01 | 03 |
②. オリB | 14 | 08 | 04 | 02 |
③. 阪神T | 16 | 09 | 05 | 02 |
③. 福岡ソ | 16 | 09 | 05 | 02 |
⑤. 日ハム | 18 | 10 | 07 | 01 |
⑥. 西武L | 11 | 06 | 05 | 00 |
⑦. 東京ヤ | 16 | 07 | 06 | 03 |
⑧. 楽天E | 15 | 06 | 08 | 01 |
⑨. 横浜D | 15 | 05 | 09 | 01 |
⑩. 広島C | 15 | 04 | 10 | 01 |
⑪. 中日D | 17 | 04 | 11 | 02 |
⑫. 読売G | 17 | 04 | 13 | 00 |

千葉ロが強すぎです。
2位に 3.5Gも差をつけての
独走状態です。
16試合消化して負けは1試合だけと
異常なほどの強さです。
ここまでになると出来上がりが
早すぎじゃないかと
逆に心配になるのでは ••••?

そんな好調な千葉ロの後ろに
阪神もしっかりと付いていましたが
千葉ロと福岡ソに3連敗して
少し後退してしまいました。

タイガースは16試合消化して
9勝5敗2分で勝率 .643 ③
チーム成績は
打 率:.261 ②
防御率:2.83 ④
得 点:65 ④
失 点:52 ④
本塁打:12 ①
盗 塁:13 ③

やはり不安な点はディフェンスです。
オープン戦でもポロポロと
エラーが目立っています。
出来れば無駄な失点は
抑えてもらいたいのですが
開幕まで1週間
今さらこんな事を言っても
仕方がないので
昨年よりはチームの
得点力は上がっているので
オフェンスに期待しましょう。

本日 紹介するグルメ店は
JR姫路駅の中央改札口を抜けて
お城側の北口を出て
お城まで真っ直ぐ続く
大手前通りの右側を北進して
ヤマトヤシキ姫路店の先にある
《とんかつ むさし》です。

*住所*
 姫路市二階町 62

この店の口コミを見ると
姫路の洋食屋の草分け的な存在と
紹介する人もいるほどで
正確な創業年はわかりませんが
店員さんは70年になると
言っておられました。

入口横の通りに面した側には
飾り棚があります。

メニューサンプルの中には
ハンバーグやビフカツ
そしてオムライスといった
前身が洋食屋であった事がわかる
メニューが並んでいます。

この店のメニューです。

定食にはご飯/豚汁/香物に
食後にはコーヒーが
付いています。

あまり飾り気のない店内は
改装でもされたのでしょうか
70年の老舗店の雰囲気はしません。

そう広くない店内には
4人掛けテーブル席 7卓
2人掛けテーブル席 2卓が
やや間隔狭めで並んでいます。

各卓上に常備されている調味料も
醤油/ソース/塩/七味/からし/
そして胡麻ドレッシング
うーん? 何か違和感があるなぁと
思っていたら
とんかつ屋で必ず見掛ける
ソースの壺がありません。
店の前の飾り棚の中の
とんかつのサンプルにも
何か別のソースが
掛けられていました。

ヒレカツ定食 1250円

ヒレカツ/ご飯/豚汁/香物が
セットになっています。
ご飯の盛り具合は普通です。
豚汁は絶品でした。
こちらの店は残念ながら
お替わり自由のシステムでは
ありませんでした。

やはりカツには始めから
独特のソースが
掛けられていました。
加古川名物のかつめしのような
濃厚なソースとは違って
少し甘めで薄味のさらっとしている
ドミグラスソースって感じです。
付け合わせは
茹キャベツのサラダと
オーロラソースを絡めた
スパゲッティです。
とんかつはソースと辛子で
頂きたい私には
少し残念なヒレカツ定食でした。

オムライス 750円

もはや芸術品と言っても
過言ではない
実に綺麗なオムライスです。
そして嬉しい事に
豚汁が付いています。

オムライスにも
いろんなタイプがあります。
ケチャップではなく
ドミグラスソースで頂く
濃厚なオムライスや
卵の火入れ時間が神業的な
トロトロ半熟状態のオムライス
またチキンライスの上の
オムレツを割ると
半熟状態の玉子が流れ出す
伊丹十三の映画たんぽぽの中で
紹介されたオムライス等々
カフェ系のお洒落なタイプや
洋食屋系の上品なタイプがあります。

しかし私が好きなオムライスは
きちんと火が通った
薄焼きの玉子で包まれている
ふっくらまるまるの
はち切れんばかりに大きな
食堂系のオムライスです。
もちろんソースはケチャップです。

こちらのお店のオムライスは
正真正銘 正統派の
食堂系オムライスです。
見てください!
ふっくらまるまるとした形
玉子の黄色にケチャップの赤と
見た目も実に美しい。
絶妙の酸味で甘さが抑えられた
しっとりとしたチキンライス
ん!•••••あれ
これって豚肉?
とんかつ屋だけあって
鶏肉ではなく豚肉が
ゴロゴロ入っていました。
まっ 美味しいから
これはOKかな!

とにかくこちらのお店は
とんかつ屋の看板を上げていますが
私はとんかつよりも
オムライスをお薦めします。
本当に美味しいオムライスでした。
またオムライスを頂きに
再訪したいと思います。
ご馳走さまでした。

《雲井亭》さんプラザ店

2017-03-12 12:50:00 | 兵庫県神戸市
2017#15
【虎バカグルメ日誌】

今季4試合目の
タイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は
1勝1敗1分です。

本日の試合は
読売ジャイアンツとの
オープン戦です。

今季初の読売G戦です。
オープン戦ではありますが

そうです!
勝ち負けに関係ない
練習試合であったとしても
オレンジ兎軍団には
負ける事は許されません。
しかしこんな思いと裏腹に
昨年の対戦成績は
9勝15敗1分と
負け越し6を数えました。
実は情けない事に
昨年だけでは済みません。
2012年 05勝15敗4分 負け越し10
2013年 11勝12敗1分 負け越し1
2014年 11勝13敗 負け越し2
2015年 09勝16敗 負け越し7
何と5年連続で負け越している
完全に読売Gのお得意様に
なっています。
何と最後に勝ち越したのが
2007年と10年前ですよ。
幾らなんでも これは酷すぎますよ。
日本のプロ野球界に於いて
阪神 • 巨人の2球団は
永遠のライバル球団として
歴史を語り継がれてきました。
未だに伝統の一戦とも
呼ばれています。

このままでは恥ずかしいですよ。
今年は何が何でも
勝ち越さねばなりません。

頑張れ 阪神タイガース

昨日までのオープン戦の
順位表です。

順    | 試 | 勝 | 敗 | 分 |
①. 千葉ロ | 08 | 06 | 01 | 01 |
②. 阪神T | 06 | 04 | 01 | 01 |
③. オリB | 04 | 03 | 01 | 00 |
④. 横浜D | 06 | 04 | 02 | 00 |
⑤. 福岡ソ | 06 | 03 | 02 | 01 |
⑥. 日ハム | 09 | 04 | 04 | 01 |
⑥. 東京ヤ | 07 | 03 | 03 | 01 |
⑧. 広島C | 05 | 02 | 03 | 00 |
⑨. 中日D | 08 | 03 | 05 | 00 |
⑩. 西武L | 03 | 01 | 02 | 00 |
⑪. 読売G | 08 | 02 | 06 | 00 |
⑫. 楽天E | 06 | 00 | 05 | 01 |

タイガースは6試合消化して
4勝1敗1分で勝率 .800 ②
チーム成績は
打 率:.292 ②
防御率:2.83 ⑥
得 点:35 ③
失 点:19 ⑤
本塁打:4 ③
盗 塁:6 ④

若手中心のチーム構成で
この成績なら今年は
楽しみですよ!
1シーズン持続するとは
とても思えませんが
間違いなく全選手が昨年よりは
レベルアップしています。
昨年 好き放題にやられた
広島Cと読売G
この2チームは絶対に
やり返さなければなりません。
昨年とは違うところを
見せつけてやれ!

さて本日のグルメネタは
久々に神戸三宮エリアから
紹介したいと思います。
三宮センター街に隣接する
さんプラザビルの
地下1階にある飲食店密集通路の
中にある中華料理店
《雲井亭》さんプラザ店です。

*住所*
 神戸市中央区三宮町 1-8-1

雲井亭は大連出身のシェフが作る
本場の中華料理を
リーズナブルな価格で食べられると
長年 神戸の人達から
愛され続けているお店で
JR三ノ宮駅の東側
サンシティビル1階にある店舗が
本店となります。
さんプラザ店は支店となりますが
店外観は豪華絢爛で
高級中華料理店のような
雰囲気があります。

入口右横にある飾り棚です。

中華料理のメジャーどころが
ズラっと並んでいます。

店先に出されている
メニュー関係の看板です。

食べ/飲み放題のメニューや
セットメニューなど
お手頃価格のメニューが
たくさんあるようです。
店内は中央で区切られていて
左側の2列には
2人掛けテーブル席が
縦に4つずつ並んでいて
合計8卓あります。
そして右側も2列あり
4人掛けテーブル席が全部で
10卓並べられています。

無理やり詰め込んだ感があり
間の通路はとても狭いです。

この店のメニューの一部です。

メニュー自体は大衆中華ではなく
本格的な中華料理店のような
メニューが並んでいます。

各 卓上に常備されている
調味料です。

醤油/ソース/酢/ラー油/胡椒 等
一通り取り揃えています。

今回私が注文したメニューです。
おすすめラーメン定食
 マーボー丼定食 830円

ラーメンとマーボー丼の
セットです。
おすすめラーメン定食の
ラーメンを醤油味か豚骨味か
注文時に聞かれます。
今回 私は醤油味を選択しました。

醤油ラーメン

麺は加水率高めの
角形の中細ストレートタイプで
スープは鶏ガラベースの
優しい醤油味です。
具材は脂身の少ない
薄切りのチャーシューと
メンマ/刻みネギです。
特筆する点はありませんが
極普通に美味しいラーメンでした。

マーボー丼

とろみ強めのマーボー餡は
残念ながら辛さ控えめの
お子ちゃまマーボーです。
これまた特筆する点は
ありませんが
この価格なら全然アリ
大衆中華として使い勝手の良い
いい店だと思います。
ご馳走さまでした。

《大黒屋》駅前店

2017-03-09 12:50:00 | 広島県福山市
2017#14
【虎バカグルメ日誌】

今季3試合目の
タイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は
1勝1敗です。

本日の試合は
千葉ロッテマリーンズとの
オープン戦です。

昨日に引き続いての
千葉ロとのオープン戦です。
まずは昨日の試合結果です。

3/08 対千葉ロ
ロ 000 010 100|2
神 300 000 00X|3
〈勝〉秋山 2勝0敗0S
〈S〉藤川 0勝0敗1S
〈負〉関谷 0勝1敗0S
【本塁打】
(ロ) 井上1号
(神)
*活躍した選手

(右上) 鳥谷:3打数2安打
(右下) 中谷:3打数2安打 打点2
(左) 秋山:5回 失点1
      被安打2 奪三振2 与四死0

何と言ってもこの試合の
殊勲者は秋山です。
しっかりと先発としての仕事を
成し遂げてくれました。
今年はキャンプの紅白戦から
ずっと好調を維持しています。
これは先発5番手争い
一歩抜け出したかも ••••。
この調子でシーズンでも
活躍してくれたら
これは大きいよ!

攻撃陣ではまずは鳥谷
タイガースが優勝するには
まだまだ彼の力が必要不可欠です。
チームの将来を考えると
北條は遊撃のポジションで
使って育てなければなりません。
しかし鳥谷もまだまだ
老け込まれても困ります。

もう一人絶好調なのが中谷
ここまでのオープン戦
4試合 全てに出場して
15打数7安打で9打点と大爆発
外野は福留/糸井と居るので
残り1ポジション
高山も うかうか出来ませんよ。

とにかく今年のタイガース打線は
攻撃に厚みが加わり
積極的なバッティングで
見ていて楽しみです。
ただ問題は守備
昨日の試合でも失策数は4
中には草野球並みの
エラーもありました。
これはかなり心配な問題点です。

昨日までのオープン戦の
順位表です。

順    | 試 | 勝 | 敗 | 分 |
①. 西武L | 01 | 01 | 00 | 00 |
①. オリB | 01 | 01 | 00 | 00 |
③. 千葉ロ | 06 | 05 | 01 | 00 |
④. 横浜D | 04 | 03 | 01 | 00 |
④. 阪神T | 04 | 03 | 01 | 00 |
⑥. 日ハム | 07 | 03 | 03 | 01 |
⑦. 中日D | 07 | 03 | 04 | 00 |
⑧. 読売G | 06 | 02 | 04 | 00 |
⑧. 福岡ソ | 04 | 01 | 02 | 01 |
⑧. 広島C | 03 | 01 | 02 | 00 |
⑪. 東京ヤ | 05 | 01 | 03 | 01 |
⑫. 楽天E | 04 | 00 | 03 | 01 |

タイガースは4試合消化して
3勝1敗で勝率 .750 ④
チーム成績は
打 率:.336 ①
防御率:3.00 ④
得 点:28 ②
失 点:13 ⑥
本塁打:3 ②
盗 塁:3 ③

各部門とも そこそこの成績で
チーム状態は悪くはありません。
攻撃面に関しては
順調な仕上がりのようで
問題はありませんが
心配なのは守備面です。
野球にはミスはつきものです。
しかし それにしても
1ゲームで4つのエラーは
多すぎですよ。
原因のひとつとして
考えられる事は
ポジションが未だ
不確定なところだと思います。
早く固定出来れば
それに越したことはありませんが
現在 タイガースは内外野で
ポジション争いをしています。
慣れないポジションでの
プレーも多いとは思いますが
でもプロなんだから
そこはきちっと
やってもらわなければ
困りますよ。

本日 紹介するグルメ店は
JR福山駅の南口を出て
右手方向の西に向かって進み
信号のある横断歩道を渡り
更に西方に進みます。
福山ニューキャッスルホテルの
手前を左折して路地を南へ
路地の突き当たりの左角にある
手打ち出雲そばの
《大黒屋》駅前店です。

*住所*
 福山市三吉町南 1-13-20

出雲そば大黒屋は
昭和45年に駅前大通りを挟んだ
天満屋福山店の真向かいに
建っていた繊維ビル内に出店し
歴史は始まりました。
その後 繊維ビルの取り壊しで
現在地 三吉町に移転し
今年で47年目を数える老舗店です。

こちら駅前店は息子さんが
店の原点である駅前の地で••••
との思いから
大黒屋2号店を出店したそうです。

店の前に置かれている
メニュー看板です。

一品メニューも多く
蕎麦屋と言うか蕎麦居酒屋って
感じの店のようです

日本酒も数多くの銘柄を
取り揃えているようです。

調理場を囲むように
コの字型のカウンター席が
14席だけのコンパクトに
まとまった店内です。

店の片隅には
そば打ち場がありました。

この店のメニューの一部です。

温かいそばに冷たいそば
丼ものに一品料理とメニューは
ひと通り揃っています。
これは私の個人的な意見として
聞き流して下さい。
私は 温かい蕎麦は邪道だと
思っています。
蕎麦メニューの王道は
やはりざるですよ!

まずは蕎麦屋に来たら日本酒です。
決して日本酒が呑みたいから
言っているのではありません。
蕎麦と日本酒は一体ものなのです。
蕎麦を頂く前に日本酒で
口内を清めなければ
蕎麦に失礼です。
念の為 もう一度だけ言いますよ。
決して日本酒が呑みたいから
言っているのではありませんよ。

大信州 洗練辛口(1合) 670円

蔵 元 : 大信州酒造(長野県松本市)
原料米 : 長野県産 ひとごこち
精米歩合 : 麹 59% / 掛 70%
日本酒度 : +10.0
アルコール : 15度
酸 度 : 1.4
大信州 定番の人気商品だった
豊乃蔵/大信州本醸造/特選辛口が
廃盤になった後に
3品種を統一したような
新しいお酒が出来ました。
吟醸麹の香り華やかな飲みやすい
スッキリ軽快な後味の
美味しい辛口のお酒です。

天ざるそば 1110円

えっ! • • • • • • • • ???
届いた天ざるそばを見た私は
思考停止状態になりました。
今までいろんな蕎麦屋で
天ざるそばを頂きましたが
こんな天ざるそばは
初めて見ました。
ざるそばの上に海老天が1尾
確かに天ざるそばには
違いはないが ••••。

他所ではあまり見掛けない
羽根が付いたような
幅広の海老天を取ると
こんな感じの蕎麦が現れます。
全体的に少し太めで
サイズが不揃いな
明らかな手打ちそばです。
しかし出雲そばって
そばの実を皮ごと石臼で挽くので
本来はもう少し色が濃い
黒っぽい蕎麦だと
私は思っていましたが
こちらの蕎麦はそんな感じでは
ありません。
蕎麦の香りも微妙で
歯切れの良さも今一つ
長さも15cmくらいと短めで
気持ちよくすすって食べる
長さではありません。
これで 天ざるそば 1110円は
高いと思います。
うーん? 本店の方も
こんな感じなのかな?
ひとつ言える事は
私が この駅前店を再訪する事は
絶対にありません。