虎バカ グルメ日誌

虎の勝利をバーボンとディキシーランド・ジャズ
で祝うお気楽初老の独り者が紹介するグルメ日誌

《拉麺放浪記》京都市編3

2022-05-23 10:00:00 | 京都府京都市
2022#13
【虎バカグルメ日誌】

毎回 同じ事を言っていますが
波に乗れそうで乗れないタイガース
試合を観ているともどかしくてもどかしくて
イライラが溜まる一方です。
毎日毎日 精神的に宜しくない状況です。

精神論を持ち出すと古い考え方をする人とか
時代錯誤の人であるとか
現代社会では あまり良くは思われません。
巨人の星やアタックNo.1 そしてエースをねらえ! 等
ひと昔やふた昔どころか もう40~50年も前に
流行ったスポ根アニメの世界観は
今時の若者達には熱く響かないのでしょうね。
しかし スポーツの世界に限らず
一般の社会生活の中にも
何らかの競争は必ずあるものです。
そして その競争に勝つには努力が必要で
その日々の努力を気持ちが折れずに
やり通せる人間は精神的にタフな人間や
強い信念の持ち主なのです。
最後に頭ひとつ抜きん出るには
やはり精神論が必要なんだと私は思います。

早くも自力優勝の可能性の消滅がちらつく中で
タイガースの選手たちは勝利に向けて
毎試合 頑張っていると私は思っています。
かなり厳しい状況ではありますが
今季のリーグ優勝を既に諦めている選手は
チーム内には 一人もいないと私は信じています。

さぁ 明日からは セ•パ交流戦が始まります。
タイガースの前半戦の対戦成績です。
     試合 勝 敗 分
東京ヤ 12  4-8-0 -4
読売G 12  7-5-0 +2
広島C   8  0-7-1 -7
中日D   8  3-5-0 -2
横浜De  7  3-4-0 -1
読売Gには大健闘で唯一 勝ち越しているチームです。
中日Dと横浜Deには負け越していますが
ほぼ互角なので後半戦にはひっくり返せるでしょう。
前半戦 東京ヤと広島Cには大苦戦中で
開幕戦の大逆転負けをずっと引きずっているのか
今季は試合の流れが良くありません。
一番問題なのが広島Cで1回も勝てていません。
しかも東京ヤのような明確な理由が
見当たらないので厄介です。
後半戦で巻き返すとは思うのですが ....?

とにかく 一旦 同一リーグの相手とは休戦です。
リスタートとしては良い機会です。
セ•パ交流戦で勢いをつけて
タイガースもまだまだだってところを見せないとね。
タイガースの交流戦の日程です。
5/24~5/26 楽天GE (甲子園)
5/27~5/29 千葉ロ  (ZOZOマリン)
5/31~6/02 西武L  (甲子園)
6/03~6/05 日ハム  (甲子園)
6/07~6/09 福岡ソ  (PayPayドーム)
6/10~6/12 オリBu (京セラD大阪)
理想は どのカードも 2勝1敗で勝ち越して
借金を半分に減らせれば万々歳なのですが ...。
とにかく 最近は勝ち方も良くなってきたので
交流戦に期待しましょう。

先週のタイガース
*5/17~5/19 対東京ヤ(神宮)
  ● 5/17  ②-① ●岩崎
  ○ 5/18  ①-⑧ ○西純
  ● 5/19  ③-⓪ ●ガンケル
*5/20~5/22 対読売G(甲子園)
  ● 5/20  ②-⑥ ●アルカンタラ
  ○ 5/21  ②-① ○ウィルカーソン/Ⓢ岩崎
  ○ 5/22  ④-⓪ ○伊藤将

週間星取表 ( 5/16 ~ 5/22 )
      ㊊ ㊋ ㊌ ㊍ ㊎ ㊏ ㊐  勝 敗 順 位
①.ヤク ー ○ ● ○ ● ○ ○ 4 - 2 - 0   ➡️
②.広島 ー ● ● ● ○ ○ ○ 3 - 3 - 0   ↘️
③.読売 ー ○ ○ ○ ○ ● ● 4 - 2 - 0   ↗️
④.中日 ー ● ● ー ● ● ● 0 - 5 - 0   ➡️
⑤.横浜 ー ○ ○ ー ○ ● ● 3 - 2 - 0   ➡️
⑥.阪神 ー ● ○ ● ● ○ ○ 3 - 3 - 0   ➡️

5/22 終日時点の
セ•リーグの順位表です。
      試合 勝   敗  分 ┃ 差 ┃
①. 東京ヤ 44  26  17  01 ┃ --- ┃
②. 読売G 49  28  21  00 ┃1.0┃
③. 広島C 46  25  19  02 ┃0.5┃
④. 中日D 44  20  24  00 |5.0┃
⑤.横浜De 40  17  23  00 ┃1.0┃
⑥. 阪神T 47  17  29  01 ┃3.0┃

タイガースのチーム成績
打 率:⑥ .224  防御率:② 2.92
得 点:④ 144   失 点:③ 147
本塁打:③ 35  盗 塁:① 29

グルメネタに話題を移します。
今回のグルメ店は京都市エリアにあります。
各地域のラーメン店を数軒まとめて紹介する
当ブログのレギュラー表題である拉麺放浪記です。
それでは 京都市編 第3弾をご覧下さい。

《村上食堂》
 京都市下京区西七条北東野町 95

JR京都駅の烏丸中央口より北西方向に直線距離で
2kmの位置にある京都市中央卸市場
その市場の西側にある [🚦七条七本松]の三差路から
約100m北上した左側に店を構える
早朝から営業している食堂の《村上食堂》です。

醤油ラーメン 550円

麺は福島県喜多方市にある喜多方ラーメンの
代表的な製麺所であるはすぬま製麺の
多加水平打ちタイプのちぢれ太麺で
つるつるもっちもちの美味しい麺です。
スープは熱々の鶏ガラベースの和風ダシで
すっきりとした優しい味わいの醤油味
具材は薄切りの柔らかチャーシュー と
蒲鉾/わかめ/もやし/刻みネギ
しみじみと美味しさが伝わる素朴なラーメンでした。

ラーメン専門店《大輝》
 京都市右京区梅津西浦町 16

JR京都駅烏丸中央口より北西方向に直線距離で 6km
八坂神社から西方へ京都市道186号線(四条通)を
松尾大社の方まで進んだ京都市の西エリアにある
行列必至の京都ラーメンを代表する名店です。

しょうゆラーメン(並) 800円

麺はかん水が香る中太ストレートの中華麺
茹で加減はかなり柔らかめです。
スープは熱々で鶏ガラ豚骨の薄めの醤油味で
あっさりタイプだが後を引く中毒性ありの絶品スープ
具材はくずれ気味の薄切りチャーシュー と
もやし/刻みネギ
これぞ ザ・京都ラーメンと言える王道の味でした。

《NEW大宝》中央市場店
 京都市下京区朱雀分木町 70

JR京都駅から山陰本線(嵯峨野線)で2つめの
丹波口駅で降りて南西方向に拡がる
京都中央卸売市場内に店を構える
鶏ガラ&豚骨スープに背脂チャッチャ系の
王道の京都ラーメンや
辛味噌ラーメンが朝から食べられるお店です。

大宝麺 (辛さ 普通) 770円

麺は歯切れの良い低加水タイプの細麺ストレート
スープは鶏ガラ+豚骨に辛味噌を加えた
細かい背脂の浮いた旨辛スープ
具材は薄切りトロトロチャーシュー と
メンマ/刻みネギ
寒い冬にオススメの美味しい辛味噌ラーメンでした。

《天下一品》総本店
 京都市左京区一乗寺築田町 94

京都市のラーメン店を紹介する上で
やはりこの店は外せません。
1971年(昭和46)に京都市左京区にある
東山慈照禅寺(銀閣寺)の周辺で開いた屋台が発祥の
天下一品は滋賀県大津市に本社を置く
㊑天一食品商事が運営しています。
現在 宮城(3)/秋田(1)/茨城(2)/栃木(3)/群馬(2)/
埼玉(5)/千葉(1)/東京(30)/神奈川(4)/富山(1)/
石川(2)/福井(1)/山梨(1)/岐阜(3)/静岡(1)/
愛知(10)/三重(3)/滋賀(16)/京都(28)/大阪(43)/
兵庫(16)/奈良(9)/和歌山(1)/鳥取(2)/島根(2)/
岡山(4)/広島(9)/山口(3)/徳島(1)/香川(7)/
愛媛(4)/高知(1)/福岡(3)/熊本(2)/大分(1)/
鹿児島(2)/沖縄(4) と1都2府34県に
231店舗チェーン展開しています。

牛すじラーメン (並) 1010円
 *こってり/麺 普通/にんにく 無し

総本店限定のメニューです。
麺は柔らかめの多加水タイプの中細ストレート
スープは超濃厚鶏ダシこってりスープ
具材は薄切りの赤身チャーシュー と
牛すじ/メンマ/刻みネギ

京都に来たので一度は本店にと思って訪れましたが
やはり私は天一は苦手です。
食べて小一時間 やや胃もたれ気味になりました。
しかし常に店の前に行列が出来ていて
中毒性の高さを物語っていました。

《京極かねよ》

2021-11-22 10:00:00 | 京都府京都市
2021#43
【虎バカグルメ日誌】

11/21の段階での阪神タイガース所属の選手数は
投手(41)/捕手(7)/内野手(16)/外野手(12) :76名
今秋のドラフトで獲得した入団予定者 :8名
今季限りでの退団確定選手 :10名

まだ外国人選手との来季契約状況や
F•A権利取得選手の動向 等
不確定な要素もあるので
選手数はこの後で更に変化すると思います。
現段階ではタイガース所属の選手は 58選手となり
2022年度の契約更改が始まりました。

11/21 契約更改  金額は推定(万円)
 ━:現状維持 △:アップ ▼:ダウン
(投手)
 ▼  # 30 佐藤蓮   1000 → 940 (-60)
 ━ #122 岩田将貴  300 → 300 (±0)
(捕手)
 ━  # 39 榮枝裕貴  800 → 800 (±0)
 ▼  # 57 長坂拳弥  760 → 700 (-60)
 ━  # 59 藤田健斗  500 → 500 (±0) 
 ━  # 95 片山雄哉  420 → 420 (±0)
(内野手)
 ━  # 45 遠藤成   500 → 500 (±0)
 ━  # 67 髙寺望夢  480 → 480 (±0)
(外野手)
 ━  # 32 井上広大  720 → 720 (±0)
         *契約更改進捗率:15.5% (9/58)

新型コロナ渦の中 今季のプロ野球は
レギュラーシーズンもポストシーズンも全て
試合数の削減なしで行われました。
タイガースは最終戦まで優勝争いをしていたので
本来なら観客動員数は相当なものになっていて
興行収入も凄かったと思われますが
残念ながら観客数はかなり制限が掛けられていた為
昨年に引き続きかなりの落ち込みが予想されます。
まさかとは思いますが
最終的に優勝を逃した事を親会社や球団は
これ幸いと思ってはいないでしょうね。
何れにしても今年もかなり渋チンの
厳冬更改となるでしょう。

それではグルメ話に移したいと思います。
今回 紹介するグルメ店は
京都市エリアにあるお店です。
京都市の中心繁華街の四条河原町
かつては修学旅行コースで必ず取り入れられていた
新京極商店街を奥へ奥へと 約450m進み
六角通りで右折した先の右側に
大正ロマンを感じさせる風情のある佇まいの
うなぎ料理専門店《京極かねよ》です。

*住所*
 京都市中京区六角通新京極東入ル松ヶ枝町 456

京都と滋賀の県境付近の旧東海道沿いに
1872年(明治5)創業の《逢坂山かねよ》と云う
うなぎ料理専門店があります。
こちらが元祖で《京極かねよ》は元々親戚筋の関係で
暖簾分け店として大正時代初期に創業したようです。
二階にあるお座敷では毎月 落語家による
かねよ寄席なるイベントが行われる
日本一の鰻と豪語する100年以上もの間
京都で愛され続けているうなぎの老舗店です。

店の前の様子です。

通りからはガラス越しに焼き場が見え
店前に出されている物全てに歴史を感じます。


暖簾を潜ると前室です。
歴史を感じさせる帳場や二階に上がる客用の
下駄箱があります。
番号の木札に歴史を感じます。

店内の様子です。

昔の大衆食堂の面影が残っている店内は
外観同様 レトロな雰囲気が漂います。
*客席状況*
 2人掛けテーブル席:2卓
 4人掛けテーブル席:7卓
 6人掛けテーブル席:1卓
 7人掛け円卓席  :1卓
 二階には座敷席があるようです。

各卓上の様子です。

常備品:急須(お茶)/爪楊枝
調味料:鰻タレ/山椒

この店のメニューの一部です。

丼ものに定食や一品料理や会席コース 等
うなぎ料理が揃っています。

それでは 私が頂いたメニューをご覧下さい。

瓶ビール(大) 700円

まずはビールで口及び食道を洗浄しました。

八幡巻 1600円

開いた生の鰻で牛蒡を巻きタレ焼きした八幡巻
牛蒡の食感と香りが最高でした。

きも焼き 950円

鰻のきもは脂も少なくビタミンAが豊富の
ヘルシーで栄養満点 しかも美味い!

うなぎ丼(上) 3100円

京極かねよと言えばうな丼の上に
厚焼きの玉子焼きが鎮座するきんし丼が名物ですが
このきんし丼には魅力を感じなかった私は
オーソドックスにうな丼を注文しました。


京極かねよの蒲焼きは関東風です。
背開きにした鰻をまずは白焼きにし
次に蒸してからタレをつけて本焼きをします。
焼く前に蒸すことで余分な脂が落ちて
さっぱりした味わいになり
直接火にあてる時間が短いのでふっくら柔らかな
上品な蒲焼きになります。
断然 鰻の蒲焼きは関東風に限ると私は思います。

きも吸物 400円

具材は鰻のきも/蒲鉾/麩
あっさりとした昆布だしの味わい深い
ホッとする京風お吸い物でした。

私の私的な感想ですが
話のタネに京都に来たら一度は寄ってみたい
お店ではあります。
ただ 日本一の鰻と言うほどの料理ではありません。
しかし歴史を感じる雰囲気の中での食事は
十分 満足のいくものでした。
ご馳走さまでした。

《拉麺放浪記》京都市編2

2021-06-21 10:00:00 | 京都府京都市
2021#21
【虎バカグルメ日誌】

まずは 6/16に全日程を終了し順位が確定した
2021年度のセ•パ交流戦の順位表です。
    試合 勝 敗 分 差 打率 防御率
①.オリ 18| 12| 05| 01| --- |.287|3.76|
.阪神 18| 11| 07| 00| 1.5|.244|3.52|
.横浜 18| 09| 06| 03| 0.5|.297|4.90|
.中日 18| 09| 07| 02| 0.5|.250|3.55|
.ヤク 18| 10| 08| 00| 0.0|.262|4.03|
.楽天 18| 09| 08| 01| 0.5|.266|3.96|
⑦.西武 18| 07| 07| 04| 0.5|.274|4.73|
.千葉 18| 08| 09| 01| 0.5|.262|4.45|
.読売 18| 07| 08| 03| 0.0|.251|3.84|
.日ハ 18| 07| 11| 00| 0.5|.236|3.42|
⑪.福ソ 18| 05| 09| 04| 1.5|.233|3.04|
⑫.広島 18| 03| 12| 03| 1.5|.245|5.00|

タイガースは見事11勝7敗の成績で
4年振りとなる交流戦の勝ち越しとなりました。
優勝を予想していた私は少し悔しい気持ちもありますが
リーグ首位の座を更に差を付けて終えた事は
良しとしなければなりませんね。
交流戦では 横浜De/中日D/東京ヤ も
かなり健闘していたのでリーグ戦が再開したら
この3球団は要注意ですね。

先週のタイガース
*6/18~6/20 対読売G(甲子園)
  ○ 6/18   ○西勇
  ● 6/19  ②- ●伊藤将
  ● 6/20   ●秋山

週間星取表 ( 6/14 ~ 6/20 )
     ㊊ ㊋ ㊌ ㊍ ㊎ ㊏ ㊐ 勝敗 順位
①.阪神 ー ー ー ー ○ ● ● 1-2-0 ➡️
②.読売 ー ー ー ー ● ○ ○ 2-1-0 ➡️
③.ヤク ー ー ー ー ○ ● ○ 2-1-0 ➡️
④.中日 ー ー ー ー ● ○ ● 1-2-0 ➡️
⑤.横浜 ー ー ー ー ● ● ○ 1-2-0 ↘️
⑥.広島 ● ○ ● ー ○ ○ ● 3-3-0 ↗️

6/20 終日時点の
セ•リーグの順位表です。
    試合  勝  敗  分┃ 差 ┃
①.阪神 63  40 21  02┃ --- ┃
②.読売 67  32 25  10┃ 6.0┃
③.ヤク 64  32 25  07┃ 0.0┃
④.中日 66  26 31  09┃ 6.0┃
⑤.広島 62  21 33  08| 3.5|
⑥.横浜 68  22 37  09| 1.5|

タイガースのチーム成績
打 率: .254 防御率:② 3.25
得 点:① 283 失 点:② 224
本塁打:② 68  盗 塁:① 60

交流戦が終わりリーグ戦が再開されました。
対戦相手はリーグ2位の読売Gとの3連戦です。
7ゲーム差をつけている状況なので
最悪3連敗してもタイガースには余裕がありますが
シーズンを制するのであれば
こういったところで3タテをして
完膚なきまでに叩きのめして
相手を諦めさせるのが勝負の鉄則なのですが
ホーム甲子園で1勝2敗と負け越してしまいました。
まだまだ本物の強さではありません。
さぁ!仕切り直しです。
今週はバンテリンドームに出向いて中日Dと戦い
とんぼ返りで甲子園に戻って横浜De戦です。
まずは明日からの鬼門の名古屋をどう凌ぐかですね。
現在 チーム状態はやや下降気味
ここは新たな起爆剤的な選手の登場が
望ましいところです。
マルテを休ませてロハスを試してはと
私は思うのですが....?

グルメネタに話題を移します。
今回のグルメ店は京都市エリアにあります。
各地域のラーメン店を数軒まとめて紹介する
当ブログのレギュラー表題の拉麺放浪記です。
今回で京都市編は第2弾となりました。

《餃子の王将》四条大宮店
 京都市中京区四条通大宮西入錦大宮町 116-2

㊑王将フードサービスが京阪神地区を中心に
全国展開する餃子の王将は
北海道(20)/宮城(6)/茨城(4)/栃木(1)/群馬(9)/
埼玉(30)/千葉(26)/東京(65)/神奈川(36)/
新潟(3)/山梨(1)/長野(5)/富山(4)/石川(8)/
福井(6)/岐阜(17)/静岡(6)/愛知(44)/三重(18)/
滋賀(22)/京都(51)/大阪(167)/兵庫(81)/
奈良(17)/和歌山(12)/鳥取(3)/岡山(10)/
広島(10)/山口(4)/徳島(6)/香川(7)/愛媛(2)/
高知(2)/福岡(18)/佐賀(2)/長崎(4)/熊本(5)/
大分(1) と1都1道2府34県に 734店舗
チェーン展開しています。
1967年(昭和42)創業の四条大宮店が
餃子の王将の1号店です。

五目そば 605円

麺は多加水タイプのプリっとした食感の
細麺ストレート
スープは旨みたっぷり塩ベースの
優しい味わいのややとろみのある絶品スープ
具材は豚肉/エビ/イカ/ホタテ/玉子/白菜/
人参/玉ねぎ/サヤエンドウ/きくらげ/
うずら と具沢山です。

《大黒ラーメン》本店
 京都市伏見区京町大黒町 118

東側には近鉄電車の桃山御陵前駅
西側には京阪電車の伏見桃山駅
その間を南北に走る京都府道35号線沿い
どちらの駅からも徒歩で5分ほどの距離にある
伏見の老舗ラーメン店 いや京都を代表する
ラーメン店と言っても過言ではない
コスパ最高のお店です。

ラーメン(並) 530円

麺はゆで加減やや柔らかめの
低加水タイプの中細ストレート麺
スープは豚骨ベースの白湯スープ
優しい味わいの醤油味です
具材は薄切りチャーシュー と
モヤシ/刻み九条ネギ

焼めし 240円

玉子とネギだけのシンプルな焼めしですが
胡麻油の香りが食欲をそそる
塩味の強い味付けのパラパラ寄りの
しっとり焼めしです。

《香来》中央市場店
 京都市下京区朱雀分木町 80

JR京都駅から山陰本線(嵯峨野線)に乗り
2駅目の丹波口駅で下車して
西側に見える京都中央卸売市場に向かいます。
中央卸売市場の関連12号棟内で
早朝から営業している元祖熟成細麺の
京都ラーメンが食べられるお店です。

チャーシューメン 880円

麺は歯切れの良い加水率低めの
熟成細麺ストレート
スープはとろけ気味の背脂がびっしりの
鶏がら+豚骨の醤油味で
臭みのない後味あっさりの熱々スープです。
具材はしっとり系の薄切りチャーシュー と
メンマ/刻み九条ネギ

《ますたに》今出川店
 京都市左京区北白川久保田町 26

JR京都駅から北東方向に直線距離で約5km
南北の白川通りと東西の今出川通りが交差する
[白川通り今出川]の交差点の西側に見える
1947年(昭和22)創業の背脂チャッチャ系の
京都ラーメンの代表的なお店です。

ラーメン(並) 700円

麺は僅かに縮れの入ったやや柔らかめの
中細のストレート麺
スープは豚の背脂がたっぷりの
鶏ガラベースの醤油味
見た目に反して後味は驚くほどあっさりの
程よい臭みと深い味わいの絶品スープ
具材は昔ながらの肉感の強いチャーシューと
メンマ/九条ネギ

私が京都に住んでいたら間違いなく
週1で通うであろう中毒性の高い中華そばでした。

《松葉》北店

2021-05-17 10:00:00 | 京都府京都市
2021#16
【虎バカグルメ日誌】

先週のタイガース
*5/11~5/13 対中日D(甲子園)
  △ 5/11  
  ☂️ 5/12  雨天中止
  ○ 5/13   ○岩崎/Ⓢスアレス
*5/14~5/16 対読売G(東京D)
  ○ 5/14   ○青柳/Ⓢスアレス
  ● 5/15   ●伊藤将
  ○ 5/16   ○アルカンタラ/Ⓢスアレス

週間星取表 ( 5/10 ~ 5/16 )
     ㊊ ㊋ ㊌ ㊍ ㊎ ㊏ ㊐ 勝敗 順位
①.阪神 - △ 雨 3-1-1 ➡️
②.読売 2-2-1 ➡️
③.ヤク - 2-0-2 ➡️
④.中日 0-3-2 ↘️
⑤.広島 1-0-2 ↗️
⑥.横浜 0-2-2 ➡️

5/16 終日時点の
セ•リーグの順位表です。
    試合  勝  敗  分┃ 差 ┃
①.阪神 40  27 11  02┃ --- ┃
②.読売 41  21 14  06┃4.5┃
③.ヤク 38  17 14  07┃2.0┃
④.広島 39  15 19  05┃3.5┃
⑤.中日 41  14 21  06┃1.5┃
⑥.横浜 43  11 26  06┃4.0┃

タイガースのチーム成績
打 率: .261 防御率: 2.96
得 点:① 185 失 点:① 124
本塁打: 42  盗 塁: 33

先週は中日Dと読売Gを相手に5試合消化して
結果は3勝1敗1分で貯金を2つ増やしました。
どの試合も1~2点差のゲームばかりで
もう少し安心して観られる試合展開に
ならないものかと思うのですが
僅差のゲームを物に出来ているので
今年のタイガースの強さは本物であると
私は確信しました。

今週は交流戦前の同一リーグ戦前半戦の最終週です。
甲子園に東京ヤを迎えてのホーム戦と
マツダに乗り込んで広島Cとのビジター戦です。
どちらも屋根のない球場です。
梅雨入りしたので何試合消化出来るかわかりませんが
とにかく良い形で交流戦に進みたいですね。

グルメネタに話題を移します。
今回 紹介するグルメ店は
京都市エリアにあるお店です。
京阪電車祇園四条駅や松竹南座がある
京都の中心部を東西に走る四条通
[四条大橋]の交差点で南北に走る川端通りへ
北へ 1ブロック進んだ右側
祇園北座跡に因んで建てられた劇場風の外観の
井筒八ッ橋本舗祇園本店の横に店を構える
にしんそば《松葉》北店です。

*住所*
 京都市東山区大和大路四条上ル常盤町 149-1

松葉は江戸時代末期の 1861年(文久元)創業の
今年160年目を迎えた老舗の蕎麦屋で
にしんそばの発祥店と言われています。
今や京都名物にしんそばと
多くの人に周知されていますが
にしん漁で栄えた北海道の江差辺りの
名物でもあります。
歴史からみても本当の発祥地は北海道だと
私は思いますが
名物と言われるほど京都に広まったのは
間違いなく松葉の尽力に尽きると思います。

京都にしんそばの発祥店として
盛り付けにもこだわりがあるようです。
普通はメインである身欠きにしんが
見えるように盛り付けますが
松葉の盛り付けは違います。
メインの身欠きにしんを隠します。
流石は老舗店!
インスタ映えなんぞ全く気にしません。

店の外の様子です。

メニュー表とサンプルが必要最低限に
置かれているだけです。

店の中の様子です。

カウンター席:6席
6人掛けテーブル席:2卓
小上がり4人座敷テーブル:3卓
松竹南座の横に店を構える本店のような
老舗感はありませんが
小ぢんまりとした落ち着きのある
雰囲気良さげな店内です。

各卓上の様子です。

常備品:メニュー表/爪楊枝
調味料:七味唐辛子

この店のメニューの一部です。

看板メニューのにしんそばを筆頭に
うどん/丼もの/一品料理/甘味 と
食事でもお酒でも どちらにも対応できる
ラインアップです。
本来 蕎麦屋はお酒を呑む所です。
注文を受けてからそば打ちを始めるので
蕎麦が出来るまでの小一時間
客はお酒を呑みながら待つのが
蕎麦屋での正しい時間の過ごし方なのです。
メニュー表とは別に蕎麦前御品書なる
小冊子があり中を見ると
鰊棒煮/鳥やき/玉子焼/わさびいも/そばみそ/
そばとうふ 等々
魅力的なお酒のアテが沢山ありました。

それでは今回 私が注文したメニューを
紹介します。

ビール 770円

何故か見かけたら頼まずにはいられない
正式名はサッポロラガービール
赤星と通称で呼ばれる日本で最も歴史ある
ビールブランドです。
熱処理ビールならでは重味と苦味が特長的な
ビール好きには堪らないビールです。

関東では "お通し" 関西では "突き出し" と
呼ばれるお酒のアテ
そばの実が混ざったそばみその小鉢が
付いてきました。

鴨やき(塩) 880円

塩焼きかタレ焼きを選択出来ます。
私は塩焼きでお願いしました。
濃厚な脂と奥深い旨みの鴨肉の塩焼き
白ネギとの相性は言うまでもありません。

にしんそば(しぐれごはん付) 1650円

にしんそば/しぐれごはん/佃煮昆布/薬味

確かにメインの身欠きにしんは
かけつゆに浸り そばに埋もれていて
全容は確認できません。
グルメブログとしては身欠きにしんの存在を
写真に収めたいので
すみませんが引っ張り出させてもらいます。

見た目真っ黒のにしんの棒煮は
非常に丁寧に煮込まれていて脂が抜けて
臭みを全く感じない上品な甘露煮です。
かけつゆは関西風の優しい口当たりですが
深みのある味わいです。
ピンとしたそばはのど越しも良く
にしんの棒煮との相性も悪くありません。
かけつゆの塩分とにしんの甘みの相乗効果で
口の中は幸せ気分で一杯です。
確かにこれは名物ですよ。

大変美味しく頂きました。
ご馳走さまでした。

《ムゲン食堂》京都河原町店

2021-05-03 10:00:00 | 京都府京都市
2021#14
【虎バカグルメ日誌】

先週のタイガース
*4/27~4/29 対中日D(バンテリンD)
  ● 4/27   ●西勇
  ● 4/28   ●青柳
  ○ 4/29   ○チェン
*4/30~5/02 対広島C(甲子園)
  ○ 4/30   ○秋山/Ⓢスアレス
   5/01  ノーゲーム
  ○ 5/02   ○ガンケル

週間星取表 ( 4/26 ~ 5/02 )
     ㊊ ㊋ ㊌ ㊍ ㊎ ㊏ ㊐ 勝敗 順位
①.阪神 - ● ● ○ ○ 3-2-0 ➡️
②.読売 - ○ ○ 2-2-0 ➡️
③.広島 - ○ ● 1-4-0 ↘️
④.東京 - ● ● 1-4-0 ↗️
⑤.中日 - ○ ○ 4-1-0 ➡️
⑥.横浜 - ● ○ 4-2-0 ➡️

5/02 終日時点の
セ•リーグの順位表です。
    試合  勝  敗  分┃ 差 ┃
①.阪神 30  21 09  00┃ --- ┃
②.読売 31  16 11  04┃3.5┃
③.ヤク 30  14 12  04┃1.5┃
④.広島 31  13 16  02┃2.5┃
⑤.中日 31  12 15  04┃0.0┃
⑥.横浜 33  08 21  04┃5.0┃

タイガースのチーム成績
打 率: .259 防御率:① 2.75
得 点:① 142 失 点:① 86
本塁打: 32  盗 塁: 24

完全に開幕直後の勢いは無くなりましたが
2位のチームも同じ様にもたついているので
タイガースは先週も不動の1位でした。
先々週は読売Gと云う壁に躓きましたが
先週もナゴヤドーム いやバンテリンドームで
中日Dに躓きました。
タイガースにとって名古屋は鬼門でした。
球場名が変わったので今年は変わるかなと
少し期待をしていましたが
残念ながら鬼門は鬼門のままのようです。
今週は神宮で東京ヤと2連戦
そして横浜に移り横浜Deと3連戦です。
これはゴールデンウィーク!正に貯金週間だ。

グルメネタに話題を移します。
今回 紹介するグルメ店は
京都市エリアにあるお店です。

京都随一のダウンタウンであり繁華街の
四条河原町の中心部
[四条河原町]の交差点から河原町通り(西側)を
約250mほど北進して
ドン・キホーテ京都四条河原町店の先を左折
蛸薬師通りを 約100mほど進んだ右側に見える
マーボーとシュウマイが売りの中華バル
《ムゲン食堂》京都河原町店です。

*住所*
 京都市中京区裏寺町 595-11

2020年8月末にオープンした
シビれと肉汁。麺がうまいをコンセプトにした
モバイルオーダー方式でメニュー注文する
新感覚のお店です。

店前の様子です。

メニューサンプルが飾られたショーケースや
メニュー看板が置かれています。

3階建ての店舗で客席は2,3階にあります。
今回 私は2階に通されました。

カウンター席:4席
2人掛けテーブル席:3卓
4人掛けテーブル席:1卓 と
やや窮屈感を感じる広さではありますが
窓が大きく外光が入る
大変明るい清潔感のする店内です。
3階にはテーブル席が19席あるそうです。

各卓上の様子です。

常備品:メニュー表/お茶ポット/グラス/紙ナプキン
調味料:酢醤油/辣油

この店のメニュー表です。

看板メニューのシュウマイは
蒸し 6種類 • 焼き 2種類 • 揚げ 1種類 と
バラエティー豊富
もう1つの看板メニューのマーボーは
トウフに麺 そしてチャンメンと種類も豊富
辛さと云うかシビれレベルも3段階
苦手な方はハーフをと
初来店の客に店員が説明していました。
そう多くはないが一品料理もあり
軽く一杯には適したメニュー構成です。

ここで新システムのモバイルオーダーについて
軽く触れておきます。
おそらくコロナ対策の一環で採用した
注文システムだと思われますが
各卓上に置かれているメニュー表の隅に
QRコードが表示されています。
スマホでコードを読み込み注文画面にて
オーダーするシステムです。
もちろん店員を呼んで口頭での注文も
出来るのでご安心下さい。

それでは今回 私が注文したメニューを
紹介します。

(左) 生ビール 506円
(右) レモンサワー 473円

街ブラ途中の昼呑みには
これくらいが丁度良いと思います。

きゅうり漬け 330円

ピクルスのような酢漬けの漬物でした。
私は二度と頼みません。

シュウマイ *肉6個 528円

看板メニューの1つであるシュウマイは
全て店内で手ごね手包みしているそうです。
スタンダードな大粒肉シュウマイです。
ハリショウガに酢醤油を掛けて
適量をシュウマイに乗せて食べるのが
この店のお勧めの食べ方のようです。

もう1つの看板メニューであるマーボ
本当は白飯と頂きたいのですが
今回はトウフを単品で頂きました。

マーボー *トウフ 913円

こだわりのラー油と花椒が組み合わされた
かなり刺激的なご飯と一緒に頂きたい
マーボードウフです。
マーボー系のメニューは全て
ハーフ<オリジナル<メガ(+50円) と
シビれ具合が選べます。
今回 私はお店オススメのオリジナルを
頂きました。
確かにしっかりとシビれを体感しました。
とても美味しかったです。

また機会があれば再訪したいと思います。
ご馳走さまでした。