2022#31
【虎バカグルメ日誌】
昨日 神宮球場で東京ヤクルトスワローズが
劇的なサヨナラ勝ちで横浜Deを降して
2年連続 9回目のリーグ優勝を決めました。
タイガースの矢野監督は東京ヤは
走攻守 すべてにおいてバランスの取れた
強いチームであったと評しました。
確かに不動の4番打者村上選手を中心に
その脇を外国人で固めたクリーンナップには
圧倒的な破壊力があり
その他の選手も小技や粘りで要所を押さえる
フォア•ザ•チームに徹した
まとまりのあるチームでした。
しかし チーム力自体はタイガースも負けていない
いや むしろ上であると私は思っています。
やはり 監督ですよ。
シーズン途中で絶不調に陥った山田選手を
ずっと我慢して使い続けて
逆に打順を 1番に上げて起用する
選手の力を信じた何があってもブレない
芯が座った高津監督の采配
一方 タイガースの矢野監督は
4番に据えた打者が打てないと6番や7番に下げて
打ち出したら また4番に戻す。
こんな事をシーズン中 何度も繰り返し
打順どころか守備位置までいじくり回す
その場凌ぎのブレブレ采配
そんな監督の姿勢がチームに一体感が生まれず
ここ一番の大事な試合に負けて
優勝を逃したんだと私は思っています。
選手ではなく監督でタイガースは東京ヤに
2年連続で負けました。
日本プロ野球12球団の優勝回数の一覧表です。
球団創設の古い順に並べてみました。
球団 創設年 リーグ優勝 日本一
読売G 1934年 47回 22回
阪神T 1935年 9回 1回
中日D 1936年 9回 2回
オリBu 1936年 13回 4回
福岡ソ 1938年 21回 11回
日ハム 1945年 7回 3回
千葉ロ 1949年 5回 4回
横浜De 1949年 2回 2回
西武L 1949年 23回 13回
広島C 1949年 9回 3回
東京ヤ 1950年 9回 6回
楽天GE 2004年 1回 1回
日本プロ野球界に於いて阪神タイガースは
読売Gに次ぐ歴史のあるチームです。
しかし本当に永遠のライバルなんでしょうか?
リーグ優勝や日本一の回数は
比べるのが恥ずかしくなるくらいの
大差をつけられています。
1934年創設の読売Gは今年で88年
88年でリーグ優勝は47回と2年に1度
日本一は22回と4年に1度のペースです。
タイガースは .....、言うまでもありませんね。
2005年に優勝してから17年
いくら我慢強いタイガースファンも
限界ってものがありますよ。
先週のタイガース
*9/20 対横浜De(甲子園)
● 9/20 ④-⑤ ●岩崎
*9/21 対広島C(甲子園)
● 9/21 ④-⑩ ●岩貞
*9/23 対広島C(マツダS)
○ 9/23 ③-⑦ ○藤浪
週間星取表 ( 9/19 ~ 9/25 )
㊊ ㊋ ㊌ ㊍ ㊎ ㊏ ㊐ 勝 敗 順 位
①.ヤク - ● ○ ● ● ○ ○ 3 - 3 - 0 ➡️
②.横浜 ● ○ ● ○ ○ ● ● 3 - 4 - 0 ➡️
③.阪神 - ● ● - ○ - - 1 - 2 - 0 ↘️
③.広島 - ● ○ - ● - - 1 - 2 - 0 ↘️
⑤.読売 ○ ○ ○ ● ○ ● ● 4 - 3 - 0 ↗️
⑥.中日 - ○ ● ○ ● ○ ○ 4 - 2 - 0 ➡️
9/25 終日時点の
セ•リーグの順位表です。
試合 勝 敗 分 | 差 |
①. 東京ヤ 137 77 57 03 |優勝|
②.横浜De 136 70 64 02 | 7.0 ┃
③. 読売G 141 67 71 03 | 5.0 |
④. 阪神T 140 66 71 03 ┃ 0.5 ┃
④. 広島C 140 66 71 03 ┃ 0.0 ┃
⑥. 中日D 138 63 73 02 | 2.5 ┃
タイガースのチーム成績
打 率:⑤ .244 防御率:① 2.70
得 点:④ 480 失 点:① 423
本塁打:⑤ 82 盗 塁:① 106
それではグルメ話に移したいと思います。
今回 紹介するグルメ店は姫路市エリアにあります。
JR姫路駅の東改札を出て左方向に進み
駅ビルのピオレ1を抜けて
正面に見えるみゆき通り商店街へ進みます。
商店街を北進して国道2号線の [🚦御幸通] を渡り
更に 2ブロック進んだ三菱UFJ銀行がある通りの
右側角に店を構える とんかつ《カツ善》です。
兵庫県姫路市紺屋町 39
以前は白銀町の方で営業していました。
旧店舗は当ブログの 2015#38の回で紹介しました。
2019年3月に現在地へ移転してきたそうですが
その後 間もなくして新型コロナが騒がれだして
営業自粛要請や酒類提供の禁止 等々
大変 ご苦労をされたようです。
店外の様子です。
趣のある連子の扉や窓で格調高い雰囲気を
醸し出す店の面構えなので
必要最低限としてメニュー表と
メニュー紹介のパネルが置かれています。
店内の様子です。
逆L字型のカウンター席のみの
コンパクトにまとまった雰囲気の良いお店です。
*客席状況*
カウンター席:10席弱
各卓上の様子です。
常備品:メニュー表/箸/爪楊枝/紙ナプキン
調味料:とんかつソース/ドレッシング(ごま•和風)/
からし/七味唐辛子
この店のメニュー表です。
メニュー数はさほど多くはありません。
とんかつ(ひれ•ロース) と海老フライ の
それぞれの 定食/丼もの/カレーライス が
基本メニューです。
その他には 3種類の揚げ物を組み合わせた
ミックス系のメニューがあります。
それでは 今回 私が頂いたメニューをご覧下さい。
厚切りロースカツ定食(並) 1500円
*ごはんは(小•並•大盛)とサイズを選べます。
ロースカツ
サクサクに揚がったロースカツは肉質は柔らかく
甘い脂が口の中に広がる絶品トンカツでした。
ジューシーなロースカツですが
さらっとした脂身は全くしつこくなく
ぺろりと一気に頂きました。
豚肉の美味しさが十分に感じられる
大満足のロースカツでした。
ごはん/みそ汁/香物
とんかつは和食です。
従って とんかつはごはん/みそ汁/香物 付きの
定食で頂くべきです。
海老カレー(3尾) 850円
*ごはんは(小•並•大盛)とサイズを選べます。
*カレーにはサラダ/福神漬け/生卵黄 付きです。
海老カレー
とろみの強いさほど辛くはないカレーソースです。
サクサク食感の揚げたての海老フライは絶品
こちらのメニューも アタリです。
この店 少し料理の提供に時間が掛かりますが
出てくる料理のクオリティはかなり高めです。
サラダ/福神漬け
特に特筆する点はありませんが
これで 850円は安いと思います。
移転してからは初の訪問でしたが
久々に頂いたカツ善のロースカツはやはり旨かった!
また お邪魔したいと思います。