虎バカ グルメ日誌

虎の勝利をバーボンとディキシーランド・ジャズ
で祝うお気楽初老の独り者が紹介するグルメ日誌

《食べくらべ企画》豚生姜焼き定食編

2017-10-27 12:00:00 | 兵庫県姫路市
2017#74
【虎バカグルメ日誌】

日本プロ野球界に於いて
幾つかある年間行事の中でも
1,2を争う重要なイベントである
2017年度 新人選手選択会議が
昨日 グランドプリンスホテル新高輪で
行われました。

今年も大正製薬(株)が特別協賛となり
公式名称は
『プロ野球ドラフト会議
 supported by リポビタンD』です。

今年の最大の注目選手は
高校通算111本の最多ホームランを打った
早稲田実業の清宮幸太郎選手です。

いったい何球団が1位指名して
どの球団が入団交渉権を獲得するのかが
注目されていました。

各球団の第1回目の選択指名選手は
以下のようになりました。

千葉ロ :清宮 幸太郎 (早稲田実)
東京ヤ :清宮 幸太郎 (早稲田実)
日ハムF :清宮 幸太郎 (早稲田実)
中日D :中村 奨成  (広陵高)
オリB :田嶋 大樹  (JR東日本)
読売G :清宮 幸太郎 (早稲田実)
楽天E :清宮 幸太郎 (早稲田実)
横浜De:東 克樹   (立命館大)
西武L :田嶋 大樹  (JR東日本)
阪神T :清宮 幸太郎 (早稲田実)
福岡ソ :清宮 幸太郎 (早稲田実)
広島C :中村 奨成  (広陵高)

注目の清宮内野手には7球団が競合しました。

抽選の結果は
北海道日本ハムファイターズが
交渉権を獲得しました。

各球団の1位指名選手決定までの動向です。
○:抽選(当) ●:抽選(外) ☆:単独指名

《千葉ロ》
1. ●清宮幸太郎 (早稲田実)  内野手
2. ○安田尚憲  (履正社高)  内野手

《東京ヤ》
1. ●清宮幸太郎 (早稲田実)  内野手
2. ○村上宗隆  (九州学院高) 捕手

《日ハムF》
1. ○清宮幸太郎 (早稲田実)  内野手

《中日D》
1. ●中村奨成  (広陵高)   捕手
2. ☆鈴木博志  (ヤマハ)   投手

《オリB》
1. ○田嶋大樹  (JR東日本) 投手

《読売G》
1. ●清宮幸太郎 (早稲田実)  内野手
2. ●村上宗隆  (九州学院高) 捕手
3. ☆鍬原拓也  (中央大)   投手

《楽天E》
1. ●清宮幸太郎 (早稲田実)  内野手
2. ●村上宗隆  (九州学院高) 捕手
3. ☆近藤弘樹  (岡山商科大) 投手

《横浜De》
1. ☆東克樹   (立命館大)  投手

《西武L》
1. ●田嶋大樹  (JR東日本) 投手
2. ☆齋藤大将  (明治大)   投手

《阪神T》
1. ●清宮幸太郎 (早稲田実)  内野手
2. ●安田尚憲  (履正社高)  内野手
3. ○馬場皐輔  (仙台大)   投手

《福岡ソ》
1. ●清宮幸太郎 (早稲田実)  内野手
2. ●安田尚憲  (履正社高)  内野手
3. ●馬場皐輔  (仙台大)   投手
4. ☆吉住晴斗  (鶴岡東高)  投手

私が思うタイガースの補強ポイントは
① 即戦力の先発投手
② 得点力の向上 (長距離砲打者)
この2点となります。
それではタイガースが指名した
選手を紹介します。

第1巡目 指名選手
 馬場 皐輔 (仙台大学) 投手
  右投右打 180cm/90kg
 *150km超の力強いストレートに
  スライダー/フォーク
  細かな制球力を高めれば
  1軍での活躍が期待できる
  将来性豊かな投手との事

第2巡目 指名選手
 髙橋 遥人 (亜細亜大学) 投手
  左投左打 180cm/78kg
 *最速150kmの力強いストレートに
  スライダー/チェンジアップ
  プロのレベルに慣れてくれば
  先発ローテの一角を担うことが
  期待されるとの事

第3巡目 指名選手
 熊谷 敬宥 (立教大学) 内野手
  右投右打 173cm/70kg
 *目を見張る脚力と堅実な守備が
  持ち味の遊撃手
  ベースランニングと盗塁の技術も
  持ち合わせている。
  打撃面で成長出来れば
  将来的に期待できるとの事

第4巡目 指名選手
 島田 海吏 (上武大学) 外野手
  右投左打 175cm/72kg
 *脚力があり広い守備範囲が
  魅力の俊足外野手
  バットコントロールも秀でたものがあり
  将来的にはチームを牽引する
  役割が期待されるとの事

第5巡目 指名選手
 谷川 昌希 (九州三菱自動車) 投手
  右投右打 175cm/79kg
 *140km後半のストレートとカットボールの
  コンビネーションで打者を打ち取る右腕
  連投も苦にしない体力や精神力
  将来的にはリリーフ陣の
  一角として期待できるとの事

第6巡目 指名選手
 牧 丈一郎 (啓新高) 投手
  右投左打 181cm/80kg
 *速いストレートとスライダー/カットボール/
  フォーク/チェンジアップと多彩な
  変化球を操る将来的に
  成長が期待できるとの事

育成第1巡目 指名選手
 石井 将希 (上武大学) 投手
  左投左打 180cm/82kg
 *肘の使い方が柔らかく
  バランスのいい投球フォームで
  キレのあるボールを投げ込む投手
  運動能力が高いので
  技術面での成長があれば
  大きな飛躍が期待できるとの事

以上 7人の選手を
タイガースは指名しました。
今年のドラフト結果は
1巡目の指名選手の抽選を
2回外しましたが ••••、
いや金本監督の名誉の為に
正確に言うと
金本監督がくじを引く時には
当たりくじは既に引かれていたので
くじを外したと云う訳では
ありませんが
3回目でやっと ドラ1選手が
確定しました。
最終的にチームの補強ポイントに
合致した指名が出来ましたが
満足度は50%あるのかな?
最低でも1人は華のある
選手が欲しかった気がします。
今年 タイガースは
セ・リーグの2位だったので
ドラフトでのくじを引く順番は
後ろから3番目で
空くじになる可能性は高くて
どう考えても不利な状況でした。
それを考えたら
結果論になりますが
清宮選手から撤退して
結果的に2球団しか競合しなかった
社会人No.1投手の
JR東日本の田嶋大樹投手を
獲りに行った方が
良かったような気がします。
結果論ではありますが
単独指名が出来た
履正社高の安田尚憲内野手
華のある選手として
欲しかったですね。
とにかくこれからが勝負です。
指名された全員が
数年後タイガースの中心選手として
甲子園で活躍している姿を
是非 見せて下さい。
期待しています。

さて今回のグルメネタは
姫路市エリアにある定食店と牛丼店で
出されている豚生姜焼き定食の食べ比べです。
廻った店舗は5店舗
定食店:
 街かど屋/やよい軒/宮本むなし
牛丼店:
 吉野家/松屋
昔なら連食をしていましたが
健康志向に変わった私は
1ヶ月ほどかけて廻りました。

まずは定食店の方から紹介します。

《やよい軒》姫路花田店
住所:姫路市飾東町庄 120-13

営業時間:10:00~23:00
食券オーダー制

しょうが焼定食 630円
677kcal

ご飯(おかわり自由)/みそ汁/
主菜:しょうが焼/野菜サラダ
副菜:冷奴

豚の細切れ肉に玉ねぎともやし
付け合わせの野菜サラダも
しっかりと盛られてあり
ボリューム感はあります。
生姜がよく利いた濃いめのタレは
ご飯が進みます。

《街かど屋》姫路市川橋通店
住所:姫路市市川橋通 2-24-2

営業時間:24時間営業
食券オーダー制

豚生姜焼き定食 650円

ご飯(おかわり自由)/みそ汁/
主菜:豚生姜焼き/野菜サラダ
副菜:冷奴

脂身の多い豚バラ肉と
たっぷり過ぎるほどの玉ねぎ
豚の生姜焼きと言うよりは
甘口のタレの味も含めて焼肉のような一皿
濃い味付けでご飯は進みますが
豚の生姜焼きって感じではありません。

《宮本むなし》姫路店
住所:姫路市駅前町 317

営業時間:10:00~24:00
食券オーダー制

豚の生姜焼定食 790円
766kcal

ご飯(おかわり自由)/みそ汁/
主菜:しょうが焼
副菜:野菜サラダ/冷奴/ひじきの煮物

鉄板ステーキ皿に盛られた
脂身だらけの豚バラ肉に玉ねぎ
そして上には刻みネギ
今回5軒のお店の
豚の生姜焼き焼き定食を
紹介していますが
申し訳ありませんが
こちらの豚の生姜焼定食が
一番貧相に見えます。
他の店より副菜が一品多いのは
プラス評価ですが ••••。

《吉野家》2号線姫路東店
住所:姫路市花田町一本松 437-3

営業時間:24時間営業
吉呑み営業時間:17:00~24:00
口頭オーダー制

豚生姜焼き定食(大盛) 660円
825kcal

ご飯/みそ汁/
主菜:しょうが焼/野菜サラダ
副菜:冷奴

適度な脂身の豚バラ肉と玉ねぎ
脇に添えられたすりおろしの生姜を
自分好みで全体に絡めると
ご飯との相性も抜群です。
若干 量に不満はありますが
美味しく頂きました。
ここ吉野家では豚以外に
牛カルビ肉の生姜焼きもあります。

《松屋》姫路リオス店
住所:姫路市東郷町 1454-3

営業時間:24時間営業
食券オーダー制

豚バラ生姜焼ラージ定食 740円
1031kcal

ご飯/みそ汁/
主菜:しょうが焼/野菜サラダ
副菜:冷奴

今回 食べ比べた5軒のお店の
豚の生姜焼きの中では
一番 肉が良かったと思います。
すりおろし生姜がたっぷり入った
旨味タレがとても美味しかったです。

さて 3軒の定食チェーン店と
2軒の牛丼チェーン店で
豚の生姜焼き定食を食べ比べた
私の個人的な感想で順位を付けると
松屋>やよい軒>吉野家街かど屋>宮本むなし

《福だるま厨房》神吉店

2017-10-25 12:00:00 | 兵庫県加古川市
2017#73
【虎バカグルメ日誌】

タイガースの来季の新体制
1•2軍のコーチングスタッフが
10/23 に発表されました。
【一軍】
*監 督        # 6 金本 知憲
*ヘッド / 打撃C    #81 片岡 篤史
*作戦 / 総合C    #70 高代 延博
*チーフ / 守備走塁C #78 平田 勝男
*投 手C     #90 香田 勲男
*投 手C     #73 金村 曉
*バッテリーC     #82 山田 勝彦
*打 撃C     #76 平野 恵一
*内野守備走塁C  #71 久慈 照嘉
*外野守備走塁C  #87 中村 豊
*トレーニングC      #91 伊藤 敦規
【二軍】
*監 督       #88 矢野 燿大
*投 手C       #72 高橋 建
*投 手C       #85 福原 忍
*バッテリーC    #89 藤井 彰人
*打 撃C       #79 濱中 治
*守備走塁C   #74 藤本 敦士
*守備走塁C   #96 筒井 壮
*育 成C       #86 安藤 優也
*育 成C       #83 新井 良太

また11月02日から
高知県 安芸タイガース球場にて
秋季キャンプが行われる事が
10/24 に発表されました。

C•Sファーストステージで3位横浜Deに
1勝2敗と負け越して
2017年シーズンを終えた
タイガースは既に来季に向けて
スタートしています。
しかしまだ今季が終了していない
チームがあります。
それぞれのC•Sファイナルステージを
勝ち上がってきた
横浜Deと福岡ソの2チームです。

ドーム球場での開催だった
パ・リーグの方は予定通り進行して
10/22 に決着しました。
C•Sファイナルステージ(パ)
10/18 第1戦  福岡ソ 2―3 楽天E○
10/19 第2戦  福岡ソ 1―2 楽天E○
10/20 第3戦 ○福岡ソ 7―5 楽天E
10/21 第4戦 ○福岡ソ 4―3 楽天E
10/22 第5戦 ○福岡ソ 7―0 楽天E

パ1位の福岡ソが
アドバンテージの1勝を含めて
4勝2敗でC•Sファイナルステージを
勝ち上がりました。

一方 セ・リーグの方は
屋外球場での開催だった為
2日間 天候不良で試合が順延となり
10/24 昨日決着しました。
C•Sファイナルステージ(セ)
10/18 第1戦 ○広島C 3―0 横浜De
10/19 第2戦  広島C 2―6 横浜De○
10/20 第3戦  広島C 0―1 横浜De○
10/23 第4戦  広島C 3―4 横浜De○
10/24 第5戦  広島C 3―9 横浜De○

セ3位の横浜Deが
4勝2敗でC•Sファイナルステージを
勝ち上がりました。

横浜DeNAベイスターズ
日本シリーズ進出
おめでとうございます。
C•Sの戦いぶりは
本当にお見事でした。

しかしレギュラーシーズンで
首位の広島Cに14.5ゲームも離された
3位横浜DeがC•Sを
勝ち上がってしまいました。
シーズン3位からの下克上と
表現されていますが
私は有ってはならない事が
起きてしまったと思っています。
その年の日本一チーム
年間チャンピオンを決定する
日本シリーズは
やはり どう考えても
143試合のペナントレースを征した
両リーグの覇者で争うべきです。
143試合で決した順位が
最終的に僅か6勝の短期決戦で覆る
現状の日本シリーズに直結する
C•S制度には反対です。
確かに優勝が決まった後の
消化試合を盛り上げる対策として
C•S制度は効果がありました。
日本一のタイトルとは別に
何か違うタイトルを新設して
C•S制度の下で
消化試合を盛り上げられればと
私は思っています。

本日のお店はエリアとしても
久々の紹介となる
加古川市エリアにあるお店です。
加古川バイパスを東進し
加古川西ランプで降りた先の
西井ノ口の信号の左角に
2017年6月にオープンした食堂
《福だるま厨房》神吉店です。

*住所*
 加古川市東神吉町西井ノ口 277-3

以前 この場所には
《たいこ弁当》がありました。
たいこ弁当と同じような
営業スタイルで弁当販売の他に
店内で調理された丼ものや麺類 等
手軽な食事が食べられます。

店の前に出されている
メニュー看板です。

丼もの/カツめし/カレー 等の
ご飯ものから
うどん/そば/ラーメン 等の麺類
定食も幾つかあり
品数もそこそこ豊富です。

店内に入ると正面の台上には
お弁当が並んでいます。

その奥にはおでんコーナーがあり
玉子/こんにゃく/厚揚げ/大根/
竹輪/牛すじ肉 と
おでん種も豊富です。

お鍋持参で買いに来ても
良いそうです。

そこそこ広い店内は飾り気がなく
殺風景です。

入口からの正面方向には
テーブル席が並んでいます。
1人掛けテーブル席が1卓
4人掛けテーブル席が6卓
但し 椅子が足りないのか
4人掛けテーブル席の所々は
椅子が3脚しかありません。
入口からの右側方向には
背中合わせにカウンター席が10席
そして その奥は喫煙席エリアで
テーブル席が幾つかあるようです。

この店にはメニュー表はなく
注文カウンターの上に
メニューが掲示されています。

うどん/そば 200~400円
丼もの 400~550円
定食 500~650円
全体的にリーズナブルな価格設定と
なっています。

今回 私が注文したメニューです。

親子丼
うどんセット 650円

親子丼 単品価格450円に
200円プラスして
うどんセットにしました。

親子丼

かなり甘めの親子丼で
量もやや不満ではありますが
この価格で直前調理された物を
頂けるので文句は言えません。

うどん

天かすとわかめのうどんで
ほっこりと落ちつく
関西風の優しい味わいの
美味しいかけつゆでした。

《拉麺放浪記》大阪市編3

2017-10-17 17:45:00 | 大阪府大阪市
2017#72
【虎バカグルメ日誌】

今季57試合目の
タイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は
28勝24敗4分です。

本日の試合は
横浜DeNAベイスターズ
C•Sファーストステージ3回戦です。
ここまでのC•Sファーストステージの
対戦成績は
1勝1敗0分です。

10/14 から始まった
2017年度 C•Sファーストステージも
今夜で決着が付きます。
1,2戦の結果です。

10/14 対横浜De C•S1回戦
  123 456 789| 計 安 失
横 000 000 000| 0 4 1
神 000 002 00X| 2 8 0
〈勝〉メッセンジャー 1勝0敗0S
〈S〉ドリス 0勝0敗1S
〈負〉井納 0勝1敗0S
【本塁打】
(横)
(神) 福留1号

エースのメッセンジャーが ゲームを作り
4番福留のホームランで先制
マテオ/桑原/ドリスが完封リレー
理想的な試合展開で
タイガースが先勝して
C•Sファイナルステージ進出に王手!

10/15 対横浜De C•S2回戦
  123 456 789| 計 安 失
横 002 020 603| 13 211
神 021 001 200| 6 10 1
〈勝〉三上 1勝0敗0S
〈S〉
〈負〉桑原 0勝1敗0S
【本塁打】
(横) 乙坂1号
(神) 大山1号

本来なら雨天中止レベルの
天候とグラウンド状態
試合開始を約1H遅らせても
雨は降り続く中での強行開催
6回までは点の取り合いの
シーソーゲームでしたが
7回に不運な当たりでの出塁から
一気に流れが変わって
ランナーが溜まった所で
一発を打たれて
大量失点で勝負あり。

2戦目の雨中泥んこ試合は
幾ら何でも試合開催を強行した
NPB (セ•リーグ)の判断は誤りです。
さすがに2日続けての強行は出来ず
昨日は天候不良で
試合中止となりました。
私はC•S制度は早く無くなれば
良いと思っていますが
来季も続けるのなら
日程や規定面での見直しが
必要ではないでしょうか。

さぁ 午後になってようやく
天候も回復した甲子園
阪神園芸の神業のような職人芸で
見事な舞台が整いました。

1勝1敗で迎えた第3戦
いよいよ今夜 セ・リーグの
C•Sファーストステージの勝者が決まります。

第2戦で自慢の中継ぎ陣が
打ち込まれて
21被安打 13失点 と
横浜De打線を勢い付かせて
しまいました。
どうやら ロペス/筒香/宮﨑と
横浜Deの クリーンナップトリオが
全員目覚めた模様です。
これで形勢は一気に逆転
流れは完全に横浜De側にあります。
昨日 その流れのままで
第3戦を行っていたら
タイガースの ファーストステージ突破は
厳しいものだったと思います。
パ・リーグの方も
2戦目に勝って 逆王手をかけた
レギュラーシーズン3位の
楽天Eが3戦目も勝って
ファーストステージを勝ち上がりました。
雨天中止で1日順延になった事は
タイガースにとっては
一呼吸置いて 間が出来たので
良かったのではないでしょうか。

今夜は私にとって
今季57試合目の観戦
今年も阪神タイガースには
たくさん楽しませてもらいました。
タイガースが今夜の試合に勝ち
広島Cとのファイナルステージを勝ち抜いて
日本シリーズに進出しない限り
今夜の試合が今季最後の
応援観戦となります。

最後は気持ちよく声高らかに
勝利の六甲おろしを歌って
2017年シーズンを
終えたいと思います。
頑張れ 阪神タイガース

本日 紹介するお店は
大阪市エリアにあります。
私のブログでは定番の表題
《拉麺放浪記》です。
今回も大阪市内のラーメン店を
4軒まとめて紹介します。
それでは第3弾となる
大阪市編をご覧下さい。

《麺屋7.5Hz+》梅田店
 大阪市北区梅田 1-2-2

大阪駅前第2ビルの B2Fにある
昔ながらの中華そば
東大阪高井田系ラーメンの店です。
変わった店名ですが
人間 産まれた時の脳波は7.5Hzで
非常に快適な状態なんだそうです。
ここの中華そばを食べて
7.5Hzの安定した状態で日々を
自然体で生きようと云う
この店のメッセージなんだそうです。

中華そば(中盛) 630円

麺はパスタのような
もちもちの極太ストレート麺
スープはやや濁りのある
鶏ガラと豚骨のWスープに
魚介系も感じる
後味スッキリの醤油味です。
具材はトロトロチャーシューに
輪切りの太ネギ/メンマ

食べ応えのある美味しい一杯ですが
私は麺とスープのバランスが
やや悪いように感じました。
基本太麺派の私ですが
こちらの店の太麺は
何か違うような気がしました。

《梅田家》
 大阪市北区梅田 1-2-2

大阪駅前第2ビル B2Fにある
横浜家系ラーメン店です。
系統で言うと壱系町田商店の
ラインになります。

家系醤油ラーメン 700円

麺は町田商店の製麺部門である
四之宮商店製で
低加水のワシワシとした食感が
美味しい短い平打ちの
家系定番の太麺です。
スープは熱々のマイルドな
とんこつ醤油味です。
具材は塩分強めの
ホロホロチャーシューと
青菜/海苔/刻みネギです。

本場で食べる家系と比べると
味も濃くも 共に薄めで
家系好きの私としては物足りない
不味くはありませんが
少し残念なラーメンでした。

*横浜家系ラーメン屋評価*
《吉村家》を10としたら 5点

《天洋》大正橋店
 大阪市大正区三軒家東 1-1-1

昭和63年に大阪市西区九条から
にんにくラーメン天洋の
歴史は始まりました。
現在九条本店を筆頭に
大阪市内に8店舗と
兵庫県川西市に1店舗
独立店や姉妹店があります。

みそラーメン 780円

麺は角形中太のちぢれタイプの
プリッとした食感のたまご麺です。
スープはさらっとした口当たりの
豚骨ベースのみそ味です。
私的には味噌のコクが足りない
あっさりし過ぎのスープでした。
具材はトロトロのチャーシューと
もやし/刻みネギ/刻みニンニク

私の感想ですが
ニンニクラーメンと言うから
かなり主張しているのかと
身構えていましたが
それほどでもない食べやすい
美味しいラーメンでした。

《肉太郎》梅田第3ビル店
 大阪市北区梅田 1-1-3

大阪では比較的メジャーな
《ふくちぁんラーメン》を展開する
(株)アストジャパングループが手掛ける
リーズナブルな価格で
本格的なラーメンを提供する
看板メニューは肉醤油ラーメン
また関西では珍しい
タンメンが食べられるお店です。

肉太郎肉醤油らーめん 800円

麺は断面が角型の
低加水中細ストレート麺
スープは鶏ガラベースの醤油味で
やや甘めの背脂チャッチャ系
熱々で美味しいです。
具材は豚バラ肉のチャーシューと
メンマ/味玉/海苔/玉ねぎ/
刻みネギ/もみじおろし

私の感想ですが
早い • 安い • 旨いと3拍子揃った
癖になりそうな一杯でした。
居酒屋的な店でもあり
手羽先が美味しいとの事なので
次回は是非 頂きたいと思います。

《たべよし》

2017-10-14 13:45:00 | 兵庫県神戸市
2017#71
【虎バカグルメ日誌】

今季56試合目の
タイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は
27勝24敗4分です。

本日の試合は
横浜DeNAベイスターズ
C•Sファーストステージ1回戦です。
今季の公式戦の対戦成績は
14勝10敗1分で
勝ち越し4です。

10/10にレギュラーシーズンが
終了してから中3日
いよいよ今日からはポストシーズン
C•S(クライマックスシリーズ)が
始まります。
セ・パ同日開催で
セ・リーグは甲子園球場で
2位 阪神タイガースと
3位 横浜DeNAベイスターズが
パ・リーグはメットライフドームで
2位 埼玉西武ライオンズと
3位 東北楽天ゴールデンイーグルスが
ファーストステージを戦います。

秋雨前線が停滞しているので
開催地の西宮市も所沢市も
期間中の火曜日まで
ずっとぐずついた天気予報です。

特に甲子園は屋外球場なので
本日の試合は何とか出来そうですが
明日 明後日はどうなるか
わかりません。
C•S開催の規定上
17日までの開催期間中で
決着となり
1試合も出来なければ
上位チームの勝ち上がり
また対戦結果が引き分けでも
上位チームが勝ち上がりと
なります。
従って今日の試合を勝てば
タイガースは明日 明後日と
雨で流れようが問題ありません。
短期も短期 ひょっとしたら
一発勝負になるかもしれません。

今季のレギュラーシーズンの
横浜Deとの対戦結果です。
01. 04/12 8 ― 6 ○ 横浜スタ
02. 04/13 4 ― 1 ○ 横浜スタ
03. 04/25 0 ― 1 ● 甲子園
04. 04/27 5 ― 2 ○ 甲子園
05. 05/12 4 ― 1 ○ 横浜スタ
06. 05/14 4 ― 2 ○ 横浜スタ
07. 05/26 2 ― 5 ● 甲子園
08. 05/27 9 ― 2 ○ 甲子園
09. 05/28 2 ― 6 ● 甲子園
10. 07/05 1 ― 4 ● 横浜スタ
11. 07/06 10 ― 5 ○ 横浜スタ
12. 07/25 0 ― 1 ● 甲子園
13. 07/26 5 ― 6 ● 甲子園
14. 07/27 10 ― 3 ○ 甲子園
15. 08/11 8 ― 1 ○ 横浜スタ
16. 08/12 2 ― 1 ○ 横浜スタ
17. 08/13 2 ― 8 ● 横浜スタ
18. 09/08 8 ― 3 ○ 甲子園
19. 09/09 2 ― 1 ○ 甲子園
20. 09/10 7 ― 6 ○ 甲子園
21. 09/24 0 ― 2 ● 甲子園
22. 09/25 0 ― 7 ● 甲子園
23. 09/27 4 ― 4   横浜スタ
24. 09/28 11 ― 2 ○ 横浜スタ
25. 09/29 2 ― 6 ● 横浜スタ

タイガースは14勝10敗1分と
勝ち越しましたが
不安な点として
この甲子園球場では
6勝7敗と負け越しています。
また直近の対戦
9月下旬に行われた5試合は
横浜Deの勢いを感じる
対戦が多く1勝3敗1分と
負け越しました。
短期決戦なので勢いが一番怖くて
どんな試合展開になるのか
何きっかけで どちらに勢いがつくか
やってみないとわかりません。

とにかくまずは 初戦の今日です。
初戦を取ればかなり優位になります。
先発投手の予想は
タイガースはメッセンジャー
横浜Deは今永となっています。
レギュラーシーズンでの
今永の対阪神戦の対戦成績は
5試合に先発して
投球回数は 29回 2/3
3勝1敗で防御率 3.34
特に甲子園では3戦3勝で
防御率は 0.48と
タイガースは苦戦しています。
いきなり 厄介な相手が
出てきそうですが
この壁を乗り越えなければ
先はありません。
相手にとって不足はありません。

まずはファーストステージを突破して
広島に乗り込むぞ!

さて 本日紹介するお店は
神戸市エリアにあるお店です。
JR三ノ宮駅からゆっくり歩いても
10分もかからない近場です。
三宮センタープラザ東館と西館の間
いくたロードを南進して
三宮センター街の1本南側
右側の三宮本通商店街に入って
20mほど進んだ左側
婦人服店横の階段を上がった
中二階部分に店を構える
おうどん処《たべよし》に
お邪魔しました。

*住所*
 神戸市中央区三宮町 2-5-13

以前 この場所には《讃也》と名乗る
讃岐うどんのお店がありました。
その店の店長がオーナーとなって
《讃也》の姉妹店として
2015年7月にオープンしました。

商店街の通路側に出されている
メニュー看板と
店入口付近に置かれている
メニュー看板です。

讃岐うどんとは
どこにも書かれていませんが
メニューを見ると
ぶっかけメニュー推しで
讃岐うどんなのかなと思われます。

ごちゃごちゃ感のない
スッキリまとまった店内です。

カウンター席が7席
2人掛けテーブル席が5卓
4人掛けテーブル席が1卓 と
そう広くはありません。

各卓上にはこだわりの
2種類の醤油 等が置かれています。

醤油うどん/釜玉うどん/
卵かけご飯 等にオススメで
小豆島から直送している
この店のこだわりの
2種類の醤油らしいです。

この店のメニュー表の一部です。

看板メニューは
たべよしスペシャルと云う
ぶっかけうどんで
香川県宇多津町にある
人気店《おか泉》の
冷天おろしのようです。

それでは今回私が注文した
メニューをご覧下さい。

海老天ぷら丼
 (吸い物/香物) 910円
*プラスメニュー
 ミニぶっかけうどん(冷) +310円

数種類の丼メニューには
ミニサイズのうどん
ぶっかけ/かけ の
プラスメニューがあります。

海老天ぷら丼

天ぷらは海老2尾/ししとう/
かぼちゃ/さつまいもの
4種5点盛りです。
揚がり具合は最高です。
ご飯が少なめの上品な丼で
美味しく頂きましたが
やや満足感に欠ける丼でした。

ミニぶっかけうどん(冷)

まず うどんですが
手打ちの証である捻れがある
エッジの立った美しいうどんで
見事な出来映えです。
しかし このうどんには
太さや強さと云った
讃岐うどんの特長的なものは
感じられませんでした。
讃岐うどんでも剛麺タイプが
好きな私には
もちろん 不味くはありませんが
何か物足りない感じがした
ぶっかけうどんでした。

次回はかけうどんを頂いて
お出汁の具合を
味わいたいと思います。
ご馳走さまでした。

《拉麺放浪記》横浜市編4

2017-10-10 17:45:00 | 神奈川県横浜市
2017#70
【虎バカグルメ日誌】

今季55試合目の
タイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は
26勝24敗4分です。

本日の試合は
中日ドラゴンズ
25回戦です。
今季の対戦成績は
15勝9敗0分で
勝ち越し6です。

今夜 行われる対中日D25回戦は
2017年シーズンの143試合目
今季最終戦となります。
広島C/横浜De/読売G/東京ヤの
4球団は既に全日程を
終了しています。
本来 タイガースは
10/01の東京ドームでの読売G戦が
今季最終戦の予定でした。
しかし 9/16~17の中日D戦が
台風18号で試合中止となり
その振替日の 10/05~06の2連戦も
2日目がまた雨で中止
そんなわけで今季最終戦が
今日までズレ込んでしまいました。
さぁ タイガースの
2017年度シーズンが
いよいよ今夜 幕を閉じます。
既に順位は確定しています。

10/09 終日時点の
セ・リーグの順位表です。
順    | 試 | 勝 | 敗 | 分 | 差 |
①. 広島C |143| 88| 51| 04 |優勝|
②. 阪神T |142| 77| 61| 04 |10.5|
③. 横浜De|143| 73| 65| 05 | 4.0 |
④. 読売G |143| 72| 68| 03 | 2.0 |
⑤. 中日D |142| 59| 78| 05 |11.5|
⑥. 東京ヤ |143| 45| 96| 02 |16.0|

昨年のタイガースの成績は
143試合で 64勝76敗3分と
負け越し数は12を数え
優勝した広島Cに24.5ゲームも
離されての4位でした。

今年は能見/藤浪/岩貞/青柳と
先発投手陣がガタガタで
頼りになるのは
メッセンジャーと秋山の2人だけでした。
その頼りのメッセンジャーも
シーズン後半に打球を足に当てて
骨折して戦線離脱
よくこんなチーム状態で
シーズンを2位で終えられたと
私は思っています。
昨年よりも攻撃力は成長しました。
昨年のタイガースの打撃面での
主なチーム成績は
チーム打率: .2445 ⑥
本塁打数: 90 ⑤
安打数: 1171 ⑥
盗塁数: 59 ⑥
打 点: 475 ⑤
総得点: 506 ⑤
セ・リーグで5位や6位の
成績ばかりでした。
しかし今年のチーム成績は
チーム打率: .249 ③
本塁打数: 111 ④
安打数: 1188 ④
盗塁数: 70 ③
打 点: 553 ③
総得点: 583 ③
どの部門も成績が向上しています。
それと中継ぎ以降の投手陣の
頑張りでリーグ2位と
なったのでしょう。
もちろん 読売Gの大コケも
大きな要因のひとつでしょう。

今季のタイガースの
チーム状態を振り返って見ると
明らかに先発投手が不足しています。
今年のドラフトは
既に1位指名を
早稲田実業の清宮内野手と
タイガースは公言しています。
確かに清宮選手は将来が楽しみな
魅力的な選手ですが
果たして今のタイガースに
必要でしょうか?
現状 野手は内外野 共に
ダブついています。
今 タイガースに最も必要なのは
即戦力級の先発投手です。
どうも金本監督は攻撃重視で
投手を含めた守りの野球が
疎か過ぎのような気がします。
確かに猛打で打ち勝つチームの
試合は観ていて楽しいですよ。
でも野球は やはりピッチャーですよ。
どんな強打者も
出来の良いピッチャーからは
そう打てませんよ。
タイガースは2年連続で野手を
1位指名してきました。
今年はどう考えても
即戦力投手じゃないですか。
金本監督の言いなりにならずに
球団はしっかりとした
ビジョンを持って
今ドラフトでの獲得選手を
再考してもらいたいものです。

本日 試合終了後には
全日程終了のセレモニーと
安藤投手の引退セレモニーが
予定されています。

今年は一度も1軍に
上がって来なかったので
私は引退発表は特に驚かず
やはりな ••••と云った思いでした。
プロ生活15年の通算成績は
485試合に登板し先発は133試合
77勝66敗 防御率 3.56
輝かしい成績とまでは
言えませんが
虎のエースとして一時代を築き
タイガースの功労者で
あることには違いありません。
また一人 タイガースの優勝を知る
選手が居なくなります。
本当にお疲れ様でした。

本日セレモニーはありませんが
今シーズンでユニフォームを脱ぐ
引退を発表した選手は
他にもいます。
#99 狩野恵輔
そして正式な発表はまだですが
#32 新井良太
今のところ この2名が
引退するようです。
狩野選手は先日2軍の方で
引退試合がありました。
新井(良)選手は 今夜どこかの場面で
出てくると思います。
12年間のプロ野球人生に
悔いがなきよう
良太選手らしいダイナミックな
バッティングフォームで
気持ちの良いフルスイングを
見せて下さい。

#99 狩野 ヒッティングマーチ

♪打て この一瞬に
  狙いを定め 振り抜け 狩野
   飛ばせ! 飛ばせ! 飛ばせ!♪

#32 新井(良) ヒッティングマーチ

♪スタンド奮わす 気迫の一撃
  行け! 新井良太 お前の出番だ♪

もうこのヒッティングマーチを
唄う場面が無いのか •••••。
寂しくなるね。

本日のグルメ情報も
また前回 前々回と同様で
横浜市エリアのお店となります。
先日の横浜遠征応援での
2泊3日の滞在中に巡った
横浜市内のラーメン店を
《拉麺放浪記》横浜市編4として
いつものように4軒紹介します。

《らあめん花月嵐》中山駅前店
 横浜市緑区寺山町 85-1

経営母体は東京は杉並に本社を置く
グロービート・ジャパン(株)で
青森(3)/岩手(2)/宮城(5)/秋田(3)/
山形(2)/福島(1)/茨城(4)/栃木(2)/
群馬(1)/埼玉(29)/千葉(23)/東京(74)/
神奈川(44)/富山(3)/石川(2)/福井(1)/
山梨(2)/長野(1)/静岡(10)/愛知(5)/
広島(3)/山口(1)/長崎(1)/沖縄(7) と
1都23県に232店舗
チェーン展開しています。

嵐げんこつらあめん味噌 680円

麺は歯切れの良い中太ちぢれ麺
スープは熱々の鶏ガラベースのみそ味
あっさり飲みやすいスープです。
具材は薄切りチャーシュー
半玉子/メンマ/海苔/刻みネギ

まだ新しいお店なのか
店内も綺麗でベタツキ感もなし
普通に美味しいコクとキレがある
味噌ラーメンでした。

《壱九家》
 横浜市神奈川区白楽 100-5

東急東横線白楽駅の西口を出て
すぐ右手側にある
白楽コミュニティプラザの
1F通路の奥にお店はあります。
この白楽近郊には家系の名店が多く
ここもそうかと期待大
自然とハードルが上がります。

醤油ラーメン 580円

麺は平打ちのちぢれ太麺
加水率高めのツルツル麺で
一般的な家系で頂く
ワシワシ感の麺ではありません。
スープは豚骨醤油味の
家系スープですが
濃厚さは感じられない
ただ塩辛いだけのスープです。
具材は硬めのチャーシューと
青菜/海苔/半玉子
壱系店でよく見られる
うずらの卵もありませんでした。

久々に残念な家系に出会いました。
屋号の壱九家から壱六家系統と
思いましたが
おそらく無関係な店でしょう。

*横浜家系ラーメン屋評価*
《吉村家》を10としたら 3点

《勝鬨家》
 横浜市中区長者町 2-5-4

長者町一丁目の交差点近くに
2016年8月にオープンした
家系ファンの間では直系店の味に
近いと評判の良いお店です。

ラーメン(並) 680円

麺はもっちり食感の
平打ちタイプのちぢれ太麺で
麺箱には大橋製麺所と刻印有り
スープは熱々でとろみのある
豚骨醤油味です。
醤油は濃いめで直系店の味に近い
スープと言えなくもないですが
私にはコクが足りない
ややパンチの弱いスープで
後に引くとまでは言えません。
具材は厚切りのしっかりとした
燻製チャーシューと
青菜/海苔

全体的に悪くはありません。
かなり完成度の高い
美味しい家系ラーメンでした。

*横浜家系ラーメン屋評価*
《吉村家》を10としたら 7点

《鶴一家》
 横浜市神奈川区鶴屋町 1-7-34

JR横浜駅前 横浜モアーズの北側
歩いて5分くらいの距離
ひっそりと路地の奥で24時間営業の
横浜家系ラーメン店です。

豚骨ラーメン 700円

麺は滑らかな食感の
中太ちぢれ麺
スープは獣臭が気にならない
まろやかな美味しい豚骨醤油味です。
具材は肉と脂身が半々の
チャーシューと
青菜/海苔/刻みネギ

家系ラーメンとしては
ややパンチに欠ける感じもしますが
まろやかで美味しい一杯でした。

*横浜家系ラーメン屋評価*
《吉村家》を10としたら 8点